にしし ふぁくとりー

レジストリ編集法

にししふぁくとりーレジストリ編集法 → このページ

更新 : 1998,11,28.

レジストリの正体



レジストリの正体は特別なファイル

レジストリエディタで、レジストリの全てを見ることができますが、このレジストリの正体は、WindowsMS-DOSなどから操作可能な、普通のファイルです。 おそらく、多くの環境では、安全のために不可視に設定されていると思いますので、エクスプローラなどで見ることは(エクスプローラの標準設定では)できません。(後述)

さて、このレジストリの正体は、Windowsフォルダ内に存在する SYSTEM.DAT USER.DAT の2つのファイルです。 この2つのファイルで、Windows全体のレジストリを保存しています。
簡単に、レジストリ全体のバックアップを取りたい場合は、この2つのファイルを別名で保存しておけば良いことになります。

ただし、この方法は、レジストリエディタを用いてバックアップ保存するのとは、できることが違ってくるので注意が必要です。
バックアップの具体的な方法は後述しますが、レジストリエディタを用いてバックアップを保存した際は、レジストリエディタを用いて、その保存したレジストリを読み込むことが可能です。 その際、重要なのは、「レジストリ全体を置き換える」のではなく、「現在のレジストリに、保存していたレジストリを書き足す」という形で読み込まれる点です。
レジストリの正体である2つのファイルをバックアップしておいて、それを現在のファイルに上書きすると、当然、「現在の設定」は全て消去され、その2つのファイルが保存された時点でのレジストリが再現されます
この違いをしっかりと認識した上で、用途に合わせてバックアップを取るようにして下さい。

レジストリファイルを見えるように設定する

さて、この SYSTEM.DAT USER.DAT は、隠し属性が付加されているので、そのままでは見えません。もちろん、このファイルの属性を変更してはいけません。 エクスプローラで、隠し属性の付いたファイルも表示できるように設定しましょう。

エクスプローラを起動して、メニューの「表示」→「オプション」を選択して、「全てのファイルを表示」の方をクリックして「OK」ボタンをクリックします。 以後、システム関連のファイルなど、全てのファイルを見ることができます。(Windows98では、この方法だけでは「Windowsフォルダ内」が見えない可能性があります。)
もちろん、このレジストリの正体であるファイルを、コピーしたりしないのであれば、このような設定は不要です。安全を重視するなら、この設定は行わなくても良いでしょう。 (しかし、今後、様々なカスタマイズを行っていくのであれば、この設定は必須の設定であるとも言えます。)



どのページへもリンクは歓迎します。ご自由にリンク下さい。
レジストリの編集は、操作を誤ると危険です。バックアップを取ってから行いましょう。
ここでご紹介している方法は、自己責任でお試し下さい。(^^;)