(日記HTML作成支援ツール Fumy Web Diary 使用ページ) にししふぁくとりー
トップページNishishi's Privatesにししの日記 → 現在のページ

にししの日記帳

ちょっと倒錯気味な、ただの日記です。(^^;)
これはやばいと思われた場合は、お早めに閲覧を中止されることをお勧め致します。
この日記ページは、当サイト内で公開中の「日記HTMLページ作成ツール『Fumy Web Diary』」を用いて製作しています。

[12月] [11月] [10月] [9月] [8月] [7月] [6月] [5月] [4月] [3月] [2月] [1月] [過去一覧]

2003年12月31日(水) くもり
マトリックス レボリューションズ
大晦日です。2003年も今日で終わり。…とか書いてる今、既に2004年なんだけど。(笑)
久しぶり(数年ぶり?)に、東京方面の某友人と姫路方面の某友人が自宅に来ました。
MATRIX REVOLUTIONS パンフレット 数時間べらべら喋ってから、私の運転で「マトリックス レボリューションズ」を見に行ってきました。 3部作の完結編です。
結構良かった。ただ、最後、ネオが具体的にどうしてどうなったのか説明(描写)が足らん気がしましたけど。^^;;;
年末ジャンボ 年末ジャンボ宝くじ、10枚買って、6等(300円)が1枚だけ。(笑)
まあ、そんなもんですね。^^;

ファミレスで食事して、23時頃に帰ってきました。
新年は風呂の中で迎えました。(笑)

2003年12月30日(火) 41時24分24秒 晴れ
凱旋!
無事に帰宅しました。
今回は写真をかなり撮ったので、コミケレポート書きます。HRさんのブースで面白い写真も撮れたし。(笑)
コミケ65A コミケ65B
コミケ65C コミケ65D

2003年12月28日(日) 27時17分17秒 晴れ
コミケ遠征
今、午前3時15分です。
やっと準備が整いました。(笑)
というわけで、あと3時間半後には、東京へ向けて出発します。
1泊2日。
行き先はもちろんコミケ。^^;
明後日(火曜日)の夜には帰宅します。

ではまた火曜日に〜。

2003年12月27日(土) 38時44分55秒
書き上がり〜
今年最後の原稿を書き上げました〜!
終わった〜。
やっと終わった〜。
間に合った〜。
とりあえず、究極に〆切が迫っている作業は完了。めでたしめでたし。

というわけで、気が抜けたのか、14時〜17時あたりは昼寝。(^^;)
年賀状はまだ1枚も書けてないんだけど。

で、夜から年賀状製作開始。
例年2種類製作しているので、今年も2種類製作。一般用と友達用。^^;
デザイン決めて文章書いて印刷して、1人1人にコメントを手書きしたら、朝6時になってました。(笑)

というわけで、なんとか28日までに書き上がったので、きっと元日に届くことでしょう。^^;
がんばれ郵便局。

大阪方面の某Lさんはもう東京入りされたそうで。
早いですねえ。^^;
…あ、明日はもう1日目か!(笑)
今回は3日間とも売り子ですか。(笑)

2003年12月26日(金)
Web化完了 / テープの時代は… / 「模倣犯」視聴
N社のシステムの概要をWeb化する作業が完了。
完了というか、一通り作成できたので、修正点がないかどうかの確認の返事待ちなんだけど。
返信がないことをみると、もう今年の業務は終わっちゃったか?

RD-Style「見るナビ」画面 昨日セットアップしたHDD搭載DVDレコーダー「RD-Style」で、適当にちょっと録画してみました。試しに。
録画した内容が、サムネイル表示されるのは便利ですね。(右写真)
ここから選ぶだけですぐに見れるのも良いです。
ああ、やっぱり、テープの時代はもう終わりますね。(笑)

夜、風呂上がりに、金曜ロードショーでやってた「模倣犯」を後半だけ視聴。 見るつもりはなかったんだけど、ベストセラーの映画化ということでちょっとだけ気になってたので、見てしまいました。
最後の自爆シーン、いかにもCG…という感じで、この重要な場面がこんなんでいいのか?と思ったりもしたけど、 まあ、ストーリーは面白かった…んですかね?(^^;)
…見なくても良かったな。^^;

で、23時半まで見ちゃったので、夜に執筆する予定だった原稿は明日の午前に回します。^^;

2003年12月25日(木)
D1端子は映像ONLYだったのか…
RD-Styleパッケージ クリスマスです。
ヨドバシ梅田で先日購入したHDD搭載DVDレコーダー「RD-Style」が昼過ぎに配送されてきました。

せっかくテレビ側にもD1端子があるので、D端子ケーブルで接続しようと思って、近所の家電店へ。
D端子ケーブルと、ついでに同軸ケーブル(壁のアンテナコネクタとテレビを繋ぐケーブル)も買ってきました。 同軸ケーブル、老朽化のためか(^^;)、地上波はCATVで配信されているにもかかわらずノイズが走るチャンネルがあるので、交換したいと思ってたんです。 ちょうど良い機会なので、買ってきました。

で、D1端子って、映像専用だったんですね…。
接続するときに、よく見ると「D1映像端子」って書いてあって驚いたんですが。 マニュアル読んだら、音声は別に音声用端子からケーブルで接続しろと書いてありました。^^;
まあ、最初から付属してたケーブルで繋げるので問題はないんですけど。
てっきりD1端子は、映像も音声も制御信号も何もかもがあの1本のケーブルで済むモノなのかと思ってたら…。^^;;;

夜、何やら4回生の某Nくんが決定表から決定アルゴリズムを導出するプログラムを使うという連絡が先生から来たので、 某Nくん用に、簡単に使い方の説明をメールで書いて、念のため画面イメージ(コンソールアプリだけど)を付けて送信。
N社の概要Web化作業、今日中に終わらせる予定だったけど、デザイン部分の画像作成が残ってしまった…。 続きはまた明日。

2003年12月24日(水) 26時19分27秒 晴れ
電源投入のため / 故障 / 問答無用 / クリスマスイブ
大学に行ってきました。
昨日行われた大学院棟の隣に建設中の建物の電気工事の関係で、院棟の電力も止まるとアナウンスされてたので、 それに合わせてシャットダウンしていたサーバの電源を投入するためだけに行ってきました。(笑)
まあ、サーバの設定とか、いろいろやることはあるんですけど。(ただ、それは急ぐような作業ではないので、電源を投入するという目的がなかったら行かなかったと思う。)

で、院棟に到着してからサーバの電源を投入すると、「ネットワークに接続できない」というエラーが表示されました。
キャンパスのネットワークの大元のサーバがまだ落ちたままなんかな? と思ってしばらく様子を見てたんですが。
ふと、昼食を買いに行くときに、院棟前の掲示を見ると...
ルータが故障したのでキャンパス内のネットワークが停止している。11時30分頃にパーツが届くので復旧までしばし待たれよ。」
…というような内容が書いてありました。^^;;;

なんと、機器の故障ですか…。
このまま、1日ずっと復旧しなかったら、何しに大学に来たのか分からんな〜 と思ってたんですが、14時〜15時頃に復旧しました。
というわけで、無事に(私の管理する)Webサーバもサービス再開できました。
めでたしめでたし。

ところで、このWebサーバ、LinuxにApacheを動かして構築してるんですけど、BASIC認証がうまくいきません。
BASIC認証でアクセス制限を施したディレクトリにブラウザでアクセスすると、認証ダイアログが表示されずに、問答無用で401エラーが発生してしまいます。^^;;;
なんでダイアログを出してくれないんだ…?^^;;;
謎です。
ずいぶん前から悩んでるんですが、一向に原因が分かりません。
Googleで検索してみても、似たような事例が見つからないし…。
どうなってんのかな〜?^^;;;

今日、Webminを導入してみました。
サーバ管理がGUIで手軽にできるという話なので。
確かに便利そうです。これは。
日本語でもちゃんと使えるのが特にありがたいですね。(笑)

19時頃、サークルチェックデータを印刷しようかな〜と思ってたところに、4回生のNくんが来ました。^^;
彼、やっぱり危ないです。卒業研究。
(ゼミ内の)概要の〆切が明日なんですけど、彼の進捗状況は...
…とてもここに書けるような状況ではありません。(笑)
大急ぎで概要に載せるための題材というかモックアップというかだけは作成したので、とりあえず概要は書けるでしょう…。

今日はクリスマスイブなんですねえ。^^;;;
ぜんぜん実感ないんですけど。
そういえば、電車内が比較的空いていたのは、冬休みに入って学生の数が減ったからなのか。

明日は、ヨドバシ梅田から、HDD搭載DVDレコーダー「RD-Style」が届きます。
DVD-RAM/-RW/+RWドライブは、まだ接続してません。 つーか、箱を開けてもいません。
まだ、当分開けられなさそうな…。
でも、RD-Styleは、明日セットアップしたいなあ…。

2003年12月23日(火) 24時30分14秒 晴れ
DVD-Rメディア
今日は天皇誕生日だそうで。
世の中の小中学校とかは、今日から冬休みなんですかね?

DVD-Rメディア10枚セット 朝10時に、近所の大型家電店へ。
DVD-Rメディアが10枚¥2,700円(税込)で買えるというので、買ってきました。
DVDの各メディアって、まだまだ高いですねえ…。1枚270円とは…。
1年後には、100円台になってるでしょうか。
CD-Rのときと違って、規格が乱立しているので、なかなか価格は下がらんかもねえ。
台湾製のDVDメディアとかなら、日本橋や秋葉では1枚100円程度で販売されているという話も聞きましたが。
DVD-RAMメディアなんか、1枚まだ500円とかしますねえ。両面タイプなら900円?

で、昨日購入したDVD-RAM/-RW/+RWドライブですが、まだセットアップしてません。(接続してません)
そんな時間なかったので。

昨夜から書き始めた原稿を完成させました。確か午後2時頃になったような…。
午前11時頃から作業し始めたはずだから、3時間ですか…。
昨夜も2〜3時間くらいかけてざっと書いたはずだから、合計5〜6時間。
1本書くのに、ずいぶんかかってますねえ。いつものことですけど。
もうちょっと早くできんもんかね。

で、夜、もう1本原稿を仕上げました。
こっちはメールマガジンの原稿なんで、所要時間はたぶん1時間くらい。
これは早くなったな。作業時間。

冬コミのサークルチェックしたいんだけど、どうするかな…。^^;;;
今チェックしとけば、明日、大学のプリンタでがーっと印刷できるから、楽でいいんだけど。 早いし綺麗だし。(レーザープリンタ)

年内に書かないといけない原稿はこれであと残り1本。
資料のWeb化作業が1件。…1件という数え方がいいのかどうかよく分からんけど。^^;;;
他にも〆切が明確に迫ってるわけではないけど、できるだけ早くやらないといけない作業がいくつか。
そういや、年賀状も…。

年賀状といえば、All About Japanからの年賀状が昨日届いてましたけど…。(笑)
表面に「年賀」とは書いてなかったけど、「2004」と書いてあったのでやっぱ年賀状ですよね?これ。^^;
はい。来年も頑張って記事書きます。(いや、今年の残り1本もだけど。^^;;;)

2003年12月22日(月) 38時47分01秒 晴れ
RD-Style ついに購入! DVDマルチプラスドライブも購入!^^;
舌の先端の裏側にできた口内炎が痛い…。

大学に到着したのが午前11時頃。
そこから、今日13時に提出のY先生のレポートを作成開始。(^^;)
どうやら周囲もそんな感じだった。^^;;;
で、あっさり12時頃には完成。

15時半頃のバスで下山。
大阪駅で下車してから、まずは、小物から…というわけで、旭屋へ移動。
「電撃大王」2月号を購入。表紙は「よつばと!」。
そこから、銀行を経由して、ヨドバシ梅田へ。

本日のメインの買い物。

ついに買っちゃいました
東芝 RD-Style RD-XS31 を!

HDD搭載DVDレコーダーです。80GBのローエンドモデルですが、DVD-RAM・DVD-R・DVD-RW対応で、LAN経由でPCから操作できたり、ネット経由で録画予約できたり、なかなか高機能です。
表示価格は¥69,800円。それに配送料¥1,000円と消費税が加わって、合計¥74,340円。
ポイント還元率は18%なので、13,298ポイント還元されたので、実質価格は¥61,042円。(配送料を抜くと¥59,992円。)
後継のRD-XS32が市場に投入されてから、ずいぶん価格が下がりました。
届くのは木曜日の予定。

DVDマルチプラスドライブ で、そのまま今度は地下1階に戻って、DVDドライブコーナーへ。
以前から目を付けていた、I・O DATA製の黒色DVDマルチプラスドライブを購入。 このドライブ、DVD-RAM・DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RWの全DVD種類メディアに読み書きできます。^^;
まあ、重要なのは、DVD-RAMとDVD-Rなんですが。
大学のPCに、DVD+RWが搭載されてるので、できればDVD+RWも書けたらいいなと思ってたところに、ちょうど良い製品が安く出てきました。
これ、発売されたばっかりの製品の割りには価格が安くて、¥22,800円でした。(ドライブ自体は日立製)
税込¥23,940円ですが、先ほどのポイントを消費したので、支払額は¥10,349円。
そこから、先日ヨドバシから送られてきたクーポンを使用したので、2,000ポイント分無条件でポイントが付加されて、合計3,553ポイント付きました。(^-^)

まだセットアップはしてません。

夜、原稿執筆。
とりあえず、ざっと最後まで書いたところで今日は終了。
明日、推敲&校正します。

2003年12月21日(日)
BGM
報道特集の後番組のzoneで流れてる曲が気に入ったので調べてみたら、 番組HPでは、エンディング曲がスティーヴ・バラカット(Steve Barakatt)の「FLYING」だと書いてあった。 と思ったら、私が気に入った曲は、番組内で流れてるだけでエンディング曲ではなかった…。 うーむ。となると、調べるのは難しいなあ…。 とりあえず、来週、覚えてたら録画して、耳コピで楽譜に起こしてみよう。

2003年12月20日(土) 25時29分03秒
雪が降りました 朝、雪が積もってました。^^;
今シーズン初です。
で、今日は朝9時に歯医者を予約してたので、行ってきました。車で。
油断すると道路上で滑ります。車が。^^;;; 交差点を曲がるときなんかで。
40km/hで走りました。
さすがに、交通量の多い道路に出たら、そんなことはありませんでしたけど。

右上の写真は、帰りに道路から近所の公園を撮った写真。
たぶん10時頃。
もう道路上の雪は完全に解けてますが、公園内部には残ってます。

今日は1日中雪が降ってました。

可能な限り早急にやらないといけない作業がいくつかあるんだけど。
今日はたまたま気が向いたので(向かなかったので?)別の作業を進行。ほぼ1日中。
おかげで、(その別の作業は)ずいぶん進みました。^^;
これはこれで、できるだけ早くやる必要のある作業だから、まあ、別にいいんだけど。 早急にやらないといけない作業も忘れると困るんだが。
ああ。サークルチェックできるのはいつなのか。

ちょっと作業進行の計画を立てておかないと、効率良く進めない気がしてきた。
効率良く進めないというか、何か重要な作業を忘れてしまいそうな。^^;;;
とりあえず、今思い出せる作業をメモしておこう。
…書き出してみると、なんか結構あるな…。(汗)
寝てる場合じゃないぞ。^^;

あと、Y先生にレポートを提出しないといけないんだけど。〆切は月曜日13時。
まあ、それは月曜日に大学に着いてからやるか…。

もう12月20日なんですねえ。
今年もあと11日で終わりですか?
早すぎやろ。^^;

2003年12月19日(金) 25時47分21秒 くもり
あんパン食べませんか… / 大阪駅 East Court mido OPEN!
大阪駅御堂筋口コンコース(阪急側)の新店舗群「East Court Mido」は今日OPEN。
というわけで、ちょっと大阪駅で降りてみたら、式典らしきものの準備が進められてました。
11時OPENだとアナウンスされてて、私が通ったのは10時。
1時間も待ってる暇はないので、帰りに寄ってみることにして、さっさと大学へ。

JR京都線 京都駅行き普通電車の中でのこと。
私は最後尾の車両に乗ってました。
月刊アスキーを読んでたんですが、ふと気付くと、何やら車掌さんが
「私は、あんパン食べませんので。」
とおっしゃってるじゃありませんか。(笑)
なんだそりゃ。^^;
…と思って、車両の最後尾を見ると、変なおじさんが妖しげな袋を持って車掌室に乗り込もうとしてます。^^;;;
袋は分厚そうだったので、私の位置からは中身は全く見えませんでしたが、 どうやら、そのおじさんは、車掌さんにあんパンをあげようとしているみたいでした。(笑)

その変なおじさんの声は全然聞こえませんでしたけど、車掌さんの
「いえ、頂けませんので。」
とか
「私、あんパンは食べませんから。」
という声は、とっても良く聞こえました。^^;

あんパンは食べないんですか。車掌さん。(笑)
和食派ですか。
いや、あんこ入りのパンなんて外国にはないんだから、あんパンは和食か?^^;

結局、そのおじさんは諦めて、別の車両に移っていきました。
…そのまま運転室に乗り込もうとしなければ良いんですが。(笑)
まあ、無事に目的駅まで到着したので、大丈夫だったのでしょう。(笑)

それにしても、なんであんパンを車掌さんにあげたかったんでしょうかね。
車掌さんの、アナウンステクに感動したからとか?(笑)

大学の帰りに、大阪駅で降りて御堂筋口コンコースへ。
midoはOPENしてました。
結構な人です。
私が行ったときは、確か、午後9時頃でしたけど、どの店も人で一杯でした。 まあ、金曜日というのもあるんだろうけど。

bookstudioカバーと袋
bookstudioマーク
とりあえず、本屋「BookStudio」へ。
入り口で配布されてた案内カードによると、朝7時から夜10時半まで営業するようです。
これはありがたいです。
朝、電車を乗り換えるときにちょっと寄って買ったりできるし、帰宅が遅くなったときでも寄れるし。
もっとも、紀伊国屋・旭屋並に広いわけじゃないので、新刊書籍を買う場合にしか利用はできなさそうですが。
で、本日発売のCLAMP大先生本「ツバサ」第3巻と、「人魚の森」第3巻(最終巻)を買いました。(右写真)
カバーも袋も焦げ茶色。

今月頭に発売された「犬夜叉」第33巻は置いてなかったので、結局、阪急梅田駅2階改札前の Book 1st まで遠征して買いました。 遠征とゆーても、徒歩1分だけど。
コミック売り場面積は、Book 1st の方が大きいな。総売り場面積はだいたい一緒くらいだと思うけど。

で、mido ですが、出来たばっかりなので当たり前ですけど、綺麗です。
あと、予想以上に広いです。
こんなスペースが大阪駅の端にあったんかい、と驚きます。
前は何があったんだっけ?^^;
券売機とかが並んでたので、JRの裏方部屋があったんかね?^^;

いかりスーパーも入ってるんですが、なんと、あまりの混雑に入場制限をしてました。
んで、なんと、店員さんが「最後尾」のプラカードを持って列整理をしているではありませんかっ!(爆笑)
「最後尾」って(^^;)、10日も早く「最後尾」カードを見るとは思いませんでした。(笑)
こんなチャンス2度とないと思って、日記ネタに、デジカメで写真撮ろうかと思ったんだけど、あまりの人で断念しました。(笑)

というわけで、大阪駅御堂筋口側(阪急側)は綺麗になりました。
次はどの部分ですかねー?

明日は、朝から歯医者。
今日は風が強くて気温が驚くほど低い1日でした。最高気温8度って最初間違って報道されたのかと思いましたよ…。^^;;;

2003年12月18日(木) 25時43分40秒 くもり
退職記念講義
Y教授退職記念講義 開始直後
▲講義開始直後
終了後 花束を受け取る先生(右から2番目)▼
Y教授退職記念講義 終了直後
いつもより早めに自宅を出発。
2時間目の、Y先生の退職記念最終講義を聴講してきました。
1時間目終了のチャイムが鳴ってからホールに移動したんですが、ホール内部は既に人で一杯でした。 座るところがない程ではありませんが、それでも、どこが座れるかちょっと探すくらいには混んでました。
やっぱり人気あるんですねえ。Y先生。

Y先生、今月で70歳になられるそうで。^^;
で、京都大学名誉教授で、IEEEのフェローでもあるという話は、今日初めて知りました。^^;
さすが、すごいですね。^^;

ホール内の2〜3カ所からビデオ撮影してたみたい(右写真下側の左端など参照)ですが、どっかで公開するんですかね?

2003年12月17日(水) 26時27分28秒 くもり?
飛行機100周年
Google Holiday Logo 夜、姫路方面の某友人からメッセージが飛んできました。
「今日は飛行機100周年な日だぞー」
だそうです。
100年前にライト兄弟が動力飛行に成功したそうで。
それに合わせて、Googleのロゴも、飛行機のデザインに変わってました。^^;(右図)

先日のiNTERNET MagazineGoogle特集記事によると、このホリデーロゴをデザインしているのは、韓国系アメリカ人の方なんだそうで。
彼の描くキャラは目が大きくて、アメリカ人にはあんまり合わないけど日本人には人気があるんだとか。
いや、今日の飛行機100周年のロゴには人は出てこないけど。

さて、明日は、某Y先生の退職記念講義。
朝10時40分からホールであります。
というわけで、私も聴きに行ってきます。

2003年12月16日(火) 晴れ
GOOGLE HACKS / 図書館3ヶ月 / 4度目の正直 / 教授
GOOGLE HACKS 表紙 先月、大学の図書館で借りていた namazu本の返却期限が迫っていたので、継続で借りるべく図書館へ行って来ました。
そのときに、たまたま先日ヨドバシ梅田の書籍コーナーで見つけて興味を持っていた 「 GOOGLE HACKS 」という本(オライリー出版)があるのを見つけたので、それも借りてきました。(右写真)
ヘルプに載ってないGoogleの検索オプションから、Google API、SEOまで詳しく書かれてる本です。
検索エンジン(というかGoogle)に興味のある人には面白いと思います。 確か¥2,900円くらいだったよーな気がしますが。(図書館の本なのでカバーがないから値段が分からん。)
で、まだ読んでないんですけどね。^^;

大学の図書館、院生は優遇されてて、一般の書籍は1ヶ月間借りていられるらしい。
で、なんか研究用図書だったか何かそんな感じの名称で分類されてる書籍は、3ヶ月間借りていられるらしい。(学部生は借りられなかったんじゃないかな…。詳しくは覚えてないけど。)
たまたま今回借りた別の本が、その研究用に分類される書籍だったらしく、 「この本は4月まで借りられます」と言われて驚きました。
……3ヶ月後なら3月だと思うんだが、なんでかな?^^;(あ、いや、そっちに驚いたわけじゃないんだけど。^^;)
んー。春休み期間中の日数はカウントしないのかな。

夕方、先生に会うべく、(先生が担当されてる)実習が終わる時刻頃(18時頃)に研究室へ行ったら、不在…。
でも部屋の電気はついてたので、今週も2時間連続で実習があるのかな?と思って(先週もそうだった)、19時10分頃に再度行ったら、また不在…。
6時間目は18:00〜19:30なので19:10ならまだ終わってないんだけど、先週、2時間連続で実習があると聞いてた日には、19:05頃に先生から電話があったので(^^;)、今回も19時頃には終わるのかな?と予想したんだけど、どうやらそうではなかったようだ。
というわけで、19:30頃に再度行ったんだけど、また不在…。^^;;;
「もしかして、電気つけたまま帰宅!?」
…と思ったんだけど(^^;)、念のためC棟まで歩いていったら、ちょうど教室から出てこられる先生と会えました。^^;
めでたしめでたし。

「先生」と言えば、先日「藍より青し〜縁〜」を見てて思ったんですが、 主人公は大学の先生のことを「教授〜」と呼んでたんですよね。
現実の世界で、先生を呼ぶときに「先生」じゃなくて「教授」って呼ぶことってあるんですかね?^^;
私は今まで、聞いたことないです。今の大学でも前の大学でも、他の大学でも。^^;;;

だいたい、もしその先生が教授じゃなくて、専任講師とかだったりしたらどうすんだ。(笑)

2003年12月15日(月) 25時44分28秒 晴れ
予約数 / システム製作 / 大丈夫か? / JR大阪駅の改装 / 犬映画 / フセイン / 原稿
朝、大学へ行く前に、Tools梅田店へ寄って、コミケカタログCD-ROM版を受け取ってきました。
予約は60部限定という掲示があったような気がしたんですが、レジ奥に積んであった予約分(らしきモノ)の数を見ると、あんまり予約はされてなかったみたいな感じ…。
まあ、今まで予約制じゃなかったからなあ。
で、CD-ROM版、まだインストールしてません。

プログラミング on C++ Builder 6 今日は、某N社のシステム製作を進行。
とりあえず、某Cさん(4回生)の卒研に使えるレベルまでには到達しました。
というわけで、Cさんにメールを送ったんだが、返事が来んなあ…。^^;;;

卒研と言えば、某Nくん(4回生)のJavaプログラミングも危ないなあ…。
月曜日(今日)までに進んでおくべき内容を指示しておいたんだけど、メールに返信がないし、今日は大学に来てたのかどうかもイマイチ分からん…。 ゼミ部屋を覗いたときには居なかった…。
うおー。大丈夫なんかい。あと数日で卒論概要を書けるんかいな…。Nくん…。

現在、JR大阪駅の改装が進んでます。
御堂筋口改札前(阪急側)が、ものすごく綺麗になりつつあります。
それにとっても明るい。
で、今日は、工事用の壁が取り払われていて、新しくできた店舗の様子が見えてました。 シャッターは閉まってたので中が見えてたのは1カ所だけだったんだけど。
かなり綺麗です。こりゃすごいです。
大阪駅と言えば、ホームの上部を覆って南北のビルを結ぶ広い通路を建設する計画もあるらしいし、 これからどんどん綺麗になっていくのかもねえ。
JR西日本、儲かってるんかねえ?^^;
それとも、大阪市が金出してんのかな?^^;

帰宅したら、犬夜叉劇場版が放送されてました。
TVシリーズとキャラクターデザインが異なりすぎです。
なんで?^^;

朝刊は休みだったので、夕刊の第1面は、サダムフセイン拘束ネタで一杯でした。

帰宅の電車の中と自宅とで、原稿を執筆。
無事に1本書き上がりました。
ネタを提供してくれた某サイトに感謝。(笑)

2003年12月14日(日) 晴れ
iTunes導入 / サダムフセイン拘束
iTunes 4 画面全景 Appleの iTunes を導入してみました。(フリーのプレーヤー)
東京大陸でお勧めされてたので。
ちょっといい感じ。
Music Storeの曲が30秒ほど視聴できるようになってます。日本国内から購入はできないようだけど。
それより、Dance系・Classic系...とかいろんなラジオが聴けるのが良いですね。(@アメリカ?)
ネットラジオなら、Windows Media Player でも聴けますけど、iTunes では、今流れてる曲の曲名とアーティスト名が表示されるのがGoodです。かなり。
ネットラジオにせよ、FM放送にせよ、なんつー曲なのか知りたいと思ったときに、DJの声に耳を澄まして全神経を集中させても、発音が流暢すぎて分からんことが結構あるんですよねえ(笑)。 それに、曲を流す前に曲名言ってたらどうしよーもないし。
というわけで、これはなかなかありがたいです。
BGMに良さそうです。ふと曲名が知りたくなったら、曲が終わるまでに iTunes のウインドを見れば良いわけだし。
大学院棟のMac(iBook)にも入れようかな?^^;

iTunes 曲名表示A
iTunes 曲名表示B
iTunes 曲名表示C
iTunes 曲名表示D

今、サウンドボードの出力からコンポの入力に繋いで、コンポのスピーカーで聴いてます。(面倒なので普段は繋いでない。^^;)
そこそこ聴けますね。FM放送の音質とまではいかないけど。

CPU使用率の表示 再生中のCPU使用率は、だいたい平均5%くらいのようだ。(うちのCPUは、Pentium4 1.6GHz)
iTunesをOFFにしたときに2%くらいで、iTunesを起動して再生したら7%だったので。

iTunes の日本語版ダウンロードはこちらから
ユーザ登録必須とか書いてあるけど、何にも入力せずに Download iTunes をクリックしても、ちゃんとインストールできます。 インストールプログラムのダウンロードに結構時間かかるので、気長に待ちましょう。 (ダウンロード中を示すダイアログが何も表示されんので、ちょっと心配したけど、待てばそのうち確認ダイアログが出ます。^^;)

イラクでサダム・フセイン拘束。
やっと拘束できましたか。生きてたんですね。^^;
このニュースが入ったのは、夜9時前。
さあ。明日の朝刊に間に合うのか!?^^;
…と思ったら、明日の朝刊は休みなんだな。^^;;;
号外が配られるかな?

2003年12月13日(土) 晴れ
CD-ROM版
梅田のToolsから電話。
予約してたコミケカタログCD-ROM版を入荷したので受け取りに来るよーに、とのこと。
引換券には「15日入荷予定」と書いてありますが、ちょっと早かったんですね。
早速、月曜日に受け取ってきましょう。
夜のチャットでkela先生が言ってましたが、再来週にはもうコミケなんですねえ。よく考えたら。 まだ、冊子版のカタログも開いてないんですが…。

さて、システム製作を急がねば。4回生の某さんも使うから早くせんとな…。
ああ、原稿も書かないと…。今月あと5本?

2003年12月12日(金) 晴れ
高槻駅 / アンケート封筒 / 全員!?
朝、いつも通りに出発。
JR高槻駅中央改札前で、某N社の方と待ち合わせ。
ちょうど、JR高槻駅のリニューアル部分がOPENする日で、記念式典みたいなのをやってました。
待ってる間に聞いてたんですが、駅長らしきおじさんの話によると、JR高槻駅は、1日の利用者数12万人で、 JR西日本内で10番目に利用者数が多い駅なんだとか。
ほんとか?^^;
高槻って、そんなに人居たんか…。
何しに来んだ?^^;
別に鉄道の乗り換え駅でもないしなあ…。 まあ、駅前に百貨店はあるけど。そんなの梅田まで行けばもっとでかいのがあるし…。(笑)

1番目は、大阪駅でしょうね。 あ、でも京都駅かも。 京都駅は新幹線もあるしな〜。
あと多そうなのは、新大阪、天王寺…?
新大阪は新幹線しかないから改札の通過量は意外と少なかったり? でも、高槻よりは多いだろうが…。^^;;;
それより、広島駅とか中国地方のメイン駅はどうなんだ?

某N社での打ち合わせは、1時間半くらいだったかな。

で、大学に登って、院棟に荷物を置いてから、先生の部屋へ直行。
某学会のアンケート封筒の製作作業のお手伝い。
作業は、アンケート用紙セットと返信用封筒をクリップで留めて、それを4セットまとめて、「アンケートのお願い」紙とセットにして封筒に詰めて、 セロハンテープで封をして、宛名シールを貼り付けて、送付社名簿にチェックする... という内容。^^;
今回は69通作る必要があったんだけど、残り25通というところで時間切れ。
3回生のゼミの時刻になりました。

ゼミでは、3回生が来年の卒業研究でどんな内容の研究をしたいかを7分間プレゼン。
みんな結構真面目に考えてきてました。
で、質問もほとんどなくコンスタントに消化していったので、時間終了前に全部のプレゼンが終了。
こんなこと初めてではないか?(笑)

おかげで、19:30に予約してる忘年会まで、ずいぶんと時間が空いてしまいました。^^;

その忘年会ですが、なんと参加人数40人。^^;;;
3回生と4回生の全員を合わせても30人なのに、なぜ40人も居るのか!?
と思ったら、なんと、来年度から所属する新3回生(現2回生)の15人が全員参加!^^;;;
どへ〜。
まじですか。全員ですか。
3回生・4回生でも全員集まったことなんて(たぶん)ないのに。^^;;;
よほど、忘年会の案内が脅迫的だったんでしょうか?(笑)
いや、幹事がどんな文面で案内したのかは知らんけど。^^;
…ちなみに、5回生も来ました(笑)。
そんなに強制的なチームワークを求められるゼミじゃないんですけどね。^^;(そうだったら入ってないし。)

疲れた1日でした。(笑)

2003年12月11日(木) 25時26分46秒
GUNSLINGER GIRL デスクトップアクセサリ / 忙しいです / 臨時バス
GUNSLINGER GIRL デスクトップアクセサリ パッケージ 今月8日に発売だったんですが、ちょうどその前後がかなり忙しくて、不覚にも忘れてしまってたんですが、今日やっと...
GUNSLINGER GIRL デスクトップアクセサリ 買いました!
Amazonではなんか在庫切れっぽくて、予約してなかったことを結構後悔したりしたんですが、 ヨドバシ梅田には大量に平積みしてありました。^^;;;
買ったのは、フィギュアの付いてない通常版です。初回特典のポストカードは付いてます。 まあ、フィギュアは持っててもしゃーないと思ったので。あと、出来もそれほど良くなさそうだったし。^^;;;
で、デスクトップアクセサリの中身は、かなり良さそうですね。当初から期待してたとおり。 まだインストールはしてませんけど。ネット上の評価を聞くと。
★詳細はこちら → http://www.mmv-i.co.jp/pc/gunslingergirl/index.html

最近、忙しくてたまらんです。
まあ、時間はかなり有効に使えてる気はしますが。^^; もう、1分1秒を。^^;
そうせんと間に合わん。^^;;;

今日は、21時46分のバスで下山。
遅くまで大学に残ってた最長記録。
この46分のバスは臨時バスで、今年の9月末から「しばらくの間」臨時に運行されている便。
今までは、このバスはなかったので、21時20分のバスを逃すと自宅に帰り着くのが非常に困難になっていたんですが。 46分の臨時バスが出来て、26分ほど余裕が増えました。^^;;;
自宅に付いたのは、23時45分頃だったような気がする。
まあ、とりあえず明日の朝までにやるべきことは終わったので、あとは寝るだけ。

明日は午前中に某社へ寄って、制作中のシステムについていろいろ説明したり意見を頂いたりしてから、大学へ移動。 んで夜はゼミの忘年会。^^;;;
そして、その翌日の土曜日は朝9時から歯医者(笑)。大丈夫なんか…。^^;

2003年12月10日(水)
お湯
夜中までプログラミング。
午前3時頃、あまりにもお腹が減ったのでカップラーメンでも食べようと思ったら、お湯がない。
でも食べたかったので、やかんでお湯を沸かして食べました。^^; 所要時間、約20分。
明け方までプログラミングし続ければ、結構なところまで進める予定だったんだけど、午前4時半頃に撃沈…したような気がする。^^;
詳しい時刻は覚えてないんですが。(笑)
仕方がないので、続きは大学で…。

2003年12月9日(火)
コミケカタログ
コミケカタログ65
コミケカタログCD-ROM版予約引換券
先週の土曜日に発売された今年の冬コミのカタログを買ってきました。やっと。(右写真)
昨日は忙しくて買えんかったので。
相変わらず鈍器ですね。まあ分かってましたけど。^^;
ずっしりです。
で、全然時間がないので、まだ中は見てません。^^;;;

それから、例によって、CD-ROM版カタログも購入します。
そっちの方が検索ができて楽に探せるから。
冊子版の方にあるマンレポがCD-ROMにも収録されれば、冊子版は買わなくて済むんですけどねえ…。^^;;;
前回の夏コミでは、MAPも冊子版に付属のMAPは使わずに、CD-ROM版での印刷結果だけを使ってました。 やっぱ、サークルカットと一緒に印刷できる方が便利です。

で、梅田のToolsで買ったんですが、なんか、CD-ROM版は60冊の予約限定発売にするんだとかで予約を受け付けてました。
というわけで、早速レジで予約してきました。
引換券がでかいです。^^;;;(右写真下)

2003年12月8日(月) 24時04分30秒 くもり
千里山
夕方から、千里山キャンパスで研究の打ち合わせ。
高槻キャンパスからどういうルートで移動しようかな〜と考えてたら、先生から電話が来ました。
どうやら、先生も高槻にいらっしゃるようで、先生の車に乗せて頂けるとのこと。^^;
というわけで、移動は先生の車で。^^;
月曜日は先生は千里山で会議だと思ってたのでいろいろルートを検討してたんですが、今日はそうじゃなかったようで、考える必要なかったんですね…。^^;;;

17時から打ち合わせで、19時に終了。
そこから、阪急関大前駅まで出て、阪急で梅田へ。そっからJRで帰宅しました。
これは(千里山へ来たときの)いつものパターンですね。
60円ほど余ってたスルっとKANSAIカードを使い切りました。

ところで、阪急電車。千里線。
なんであんなに速度が遅いんですか?(^^;;;

そういえば、阪急って、特急とかが通過するときでも、ホームの黄色い線の上に立ってても全然平気ですね。駅にさしかかったら減速するのかして。
JRで新快速・快速が通過する駅で、黄色い線の上になんか立ってたら、猛スピードで通過する電車に巻き込まれそうでかな〜り怖いですけど。 そんな自殺行為なこと、とてもできません。
乗ってる方は速くてありがたいんですけど。(笑)

今日は1日中、かなり寒かったなあ。

2003年12月6日(土) 25時31分09秒 くもり
サーバ問題
朝、大学に設置している(私が管理している)サーバに接続して作業を始めよう…と思ったら、 サーバが応答しない…。(^^;;;
pingを打ってもタイムアウト。
どうやら、またサーバが落ちているか、ネットワークに障害があるか、とにかく何か問題が発生していることは確かでした。(T_T)

普段なら、「じゃあ、月曜日に確認するか。」となるわけですが、 次の月曜日に打ち合わせを行う研究の件で、どうしてもこの週末にサーバに接続して作業する必要があるので(^^;)、 何としてもサーバの問題を解決しなければなりません。

…というわけで、行ってきました。大学に。(^^;;;

自宅で昼食を食べてから出発。
大学に到着したのは、15時頃。
土曜日だし、どうせ人はほとんど居ないだろう、と思ったら、予想以上に人が居ました。^^;

で、当初は、「どうせコンセントが抜けて電源が落ちてるんだろう。」と予想してたんですが(以前にも1度あったし)、 自分の席に行ってみると、サーバはちゃんと稼働してました。
電源が落ちてないどころか、OSも落ちてません。
とりあえず、自分のPC(Windows)からpingを打ってみると… 応答なし。
LAN内部からもpingが通りません。
OSは稼働しているのにpingは届かない。
とすると、ネットワークの問題ですね。ハードかソフトかはともかく。
サーバに何も触らなかったことから考えて、ハード面の問題である可能性が高そうですが。

問題の画面1
問題の画面2
問題の画面3
ネットワークボードを見ると、アクセスランプが点灯しているので、ケーブルが断線したわけではなさそうでした。(まあ、それだけでは断定はできないと思いますが。)
とりあえず、サーバを再起動してみると、不穏なメッセージが表示されました。
「ネットワークボードが見つからない」という内容です。
どうやら、ネットワークボードを認識しなくなったのが原因のようです。そりゃ、繋がらんわな。
でも、もちろんネットワークボードは刺さったままですし、ネットワークボードのLEDも点灯してます。 完全に壊れたわけではなさそうなので、この時点では問題がハードなのかソフトなのかは判断できませんでした。
とりあえず、設定を保持したまま起動させようと思ったら、今度は、 「新しいネットワークボードが見つかった」と表示されました。^^;;;
もちろん、新しいボードが刺さってるわけないので、今まで刺さってたボードを新しいボードだと認識してしまってるようですね。 (だから、さっき「今までのボードが見つからない」と表示されたということか…。)

ネットワークボードが壊れたということでしょうか?
古いPCだし、安そうだし、サーバ用のコンピュータでもないので、連続稼働に耐えられなかったのでしょうか?(^^;)
暖房をOFFにしていても、27度まで室温が上がるほど院棟内部は暑いですから、より熱くなりやすいので、それも関係あるかも。 …ないか。

まあ、「新しいボード」として今までとは別物のボードとして認識されたにせよ、「ネットワークボード」として認識されてるんだから、それを使うよう設定し直せば万事解決する …と思ったんですが、どうもそうではありませんでした。^^;;;

その「新しいボード」用のドライバが存在しないとぬかしやがります。^^;;;
今まで入ってたんだから、ないわけないのですが〜。

気になった点が1つ。
ボードの本来の名称は、約30バイトくらいの長さがある名称だったんですが、 「新しいボード」として表示された名称は、ほんの10バイトくらいでした。
名称が正しく読めなくなったということなんでしょうか?
PCがボードの名称を文字列としてボードから受け取ってるのかどうか分からんので、自信はないんですけど。

結局、ボードを抜いたり挿したり、別のボードを挿したり抜いたりして、試行錯誤すること3時間半。
自分でもどう操作したのかイマイチはっきりとは覚えてなかったりしますが(^^;)、 なんとか、元通りになりました。

使ってるのは、今までずっと使ってきたネットワークボード。
たぶん、このネットワークボードの調子が悪いのでしょう。
調子が悪い、とはなんとも曖昧な表現ですが。^^;;;
もしかしたら、マザーボードの方に原因があるのかも知れないけど。
週明けに、念のために、新しいネットワークボードを買ってもらおうか…。どうせ¥1,000円くらいだし。

土曜日だからバスの便数が激減してることもあって、大学を出られたのは、19時40分。
21時過ぎに帰宅できました。

ああっ。今日進むはずだった作業が何も進めてない…。(^^;;;

2003年12月5日(金) 晴れ
高槻市・枚方市・吹田市
たまたま地図を見てて気付いたんですが。
(大阪府)高槻市と枚方市って隣同士だったんですね…。^^;;;
全然知りませんでした。

高槻というとJR大阪駅から京都線で15分。
枚方というと京阪京橋駅から京阪で20分。
…という感覚で居たので、私のイメージでは、高槻と枚方はかな〜り離れている(というか、全然場所が異なる)市だと思ってたんですが。
まさか、淀川を挟んで隣同士の位置関係だったとは…。

さて、次の月曜日に、高槻キャンパス(高槻市)で講義を受けてから、千里山キャンパス(吹田市)へ研究の打ち合わせのために移動しなければなりません。
単純に考えれば、JRで高槻から大阪まで移動し、阪急に乗り換えて、梅田から関大前まで移動、というパターンですが、もっと速い(楽な)ルートはないでしょうか。

高槻には阪急京都線も走ってますから、最初から阪急で行くという手がまず考えられます。
阪急京都線で淡路まで行って、そっから阪急千里線に乗り換えて関大前まで、というルート。
これなら、JR→阪急の乗り換え移動が不要です。ただ、大学からのバスがJR前までなので、結局阪急まで歩く必要があるわけですが。
駅の数も結構あるので、時間的にそれほど変わるものなのか、よく分かりません。

で、先生に聞くと、JR吹田駅から阪急吹田駅へ歩くという手もあるとのこと。
阪急吹田駅は、千里線の駅で、関大前駅まで2駅。
JR吹田駅と阪急吹田駅は、ちょっと離れているようですが。
これなら、いつも通りJRに乗って、途中の吹田駅で下車して阪急へ移動。阪急では2駅。…ということになります。 徒歩の時間がちょっと不明ですけど、これがスマートっぽいかな?
「速い」「楽」「安上がり」の3つのバランスが最も取れているような気もしたりしなかったり…。どうだろう?^^;

2003年12月3日(水) 31時23分24秒 晴れ
デジカメ / ヨドバシ割引券
最近持ち歩いてるデジカメは、CasioのEXILIM(薄い)なんですけど、自宅で主に日記用に撮影するときには、 以前使っていた、CasioのQV-2700(重い)を使っています。300万画素だし。
で、単3乾電池4本で動くんですけど、電池の消費量が激しいので、以前、ACアダプタ(電源ケーブル)を買ったんです。 自宅でしか使わんのならACアダプタで直接コンセントに繋いで使ってもいいだろうと思って。
ところが、これがかな〜り面倒くさい。^^;
電源コードを刺す位置がデジカメ上部なので、カメラを持つと邪魔でしゃーないし…。^^;;;
というわけで、あまり使えないことが判明したので、Panasonic製のニッケル水素充電池と充電器を買いました。^^;
これで、従来と同じスタイルで使用できて、乾電池を大量購入する必要もなくなったと思います。
問題は、この充電池がフル充電の状態から、どれだけの時間(デジカメで)使えるか、ですが。

ヨドバシカメラから年末恒例の割引券が届きました。
…と思ったら、今までの割引券とスタイルが違う…。
何にでも使える「3000円割引券」とか「1000円割引券」とかが付いてなくて、商品限定の券ばっかり…。
でも、それでもいいと思ってたんです。
「DVDレコーダー」専用券ってのは前回もあったので、今回もあるだろうと思ってたので。
ところが。
ない…。
ぐぬー。
この割引券が使えることを期待して、今までDVDレコーダーを買うのを引き伸ばしてたのに…。
むう。
まあ、DVD-RAMドライブも買う予定で、「書き換え型DVDドライブ」用の割引券は付いてたから、それは使えるが…。

で、クリスマス頃にでも買おうかと思ってたんだけど。
なんか忙しくて、購入商品の最終決定をしてる暇が全然ないような…。
まあ、たぶん、東芝のRD-Styleだろうけど。迷ってるのは松下のDIGAと。

2003年12月2日(火) 23時58分20秒 くもり
検索システムが使えない検索サイト?
資料作成しっぱなしな1日でした。
もちろん、講義には出ましたが。
夕方頃、大学から Yahoo! Japan にアクセスしたら、次のようになってました。(^^;;;

Yahoo! Japan の謎なトップページ

縮小しているので小さくて読みにくいかも知れませんが、次のように記載されています。
現在検索サービスがご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ち下さい。
このメッセージを見たとき、とうとうYahoo!は「検索サイト」を捨てたのかと思いましたよ。(笑)
もう、様々な情報の寄せ集めポータルサイトとして生きていくのかと。^^;
検索サイトなのに検索システムが使えんとは。^^;
まあ、私は検索はもっぱらGoogleですから、Yahoo!はオークションとかニュース閲覧とか路線検索くらいしか使ってないんですけど。^^;

で、どうやら似たような時間に、Infoseek や goo でも同様に検索システムが使えない事態に陥っていたようです。
原因はまだ分かってないようですが、何だったんですかねえ…。
ワイヤードで地殻変動でも起きたんでしょうか。(意味不明)

話は変わりますが、三重県の百五銀行が、基幹システムにWindowsサーバを採用するそうです。
銀行の基幹システムにWindowsを採用するのは世界初だとか。(笑)

2003年12月1日(月)
しゃべり方
情報処理学会の関西支部長で、奈良先端科学技術大学院大学の先生な方が、特別講演に来られました。
というわけで、受講してきました。
なんか、独特なしゃべり方の先生でした。
まあ、しゃべり方はどうでもいいんですが。^^;


LMAC about800. 前の月へ

この日記に書かれている内容に関するお問い合わせなどは、メッセージ送信フォームなどを用いてご送信下さい。 ただし、必ずしも全てのお問い合わせに回答できるわけではありませんので、ご了承下さい。

[ にしし ふぁくとりー HOMEへ戻る ]

日記ページのURLは必ずしも固定とは限りません。直リンクする際はご注意下さい。
(なお、各日記には「#d20030101」のようなアンカーポイントを設けてあります。)
このページの内容を、検索サイトのデータベースに登録しないで下さい。
日記の内容は真実であることが基本ですが、虚実や妄想を含んでいる場合もあります。(笑)
Copyright © Nishishi. 2003.

© 2003 Fumihiro-Nishimura.(Nishishi) All rights reserved.