Web日記HTML作成支援ソフト「Fumy Web Diary」(フリーソフトウェア)に関するFAQコーナー。お問い合わせ送信フォームもあります。
にししふぁくとりー
トップページフリーソフトFumy Web Diary → FAQ

日記HTML作成支援ソフト「Fumy Web Diary」で公開日記を作ろう!

Produced by Fumihiro-Nishimura.(Nishishi) Since 2000/6/10.

Fumy Web Diary に関する良くある質問とその回答(FAQ)

HTML日記ページ作成支援ソフト「Fumy Web Diary」に関する、良くある質問とその回答コーナーです。 機能に関する質問の他、次期バージョンの開発状況や、バグ・仕様情報、既知の問題点なども掲載しています。
ここで公開されていない疑問などがありましたら、お気軽に、ページ下部の質問送信フォームを使ってお送り下さい。 お送りいただくメッセージは、ご意見・ご感想・ご要望も大歓迎です。ユーザのみなさまからのメッセージが、非常に大きな開発意欲に繋がります。(^o^)/ お送りいただいたご要望に関しては、可能な限り次期バージョンに搭載(反映)できるようにしたいと思っています。

FAQ

最新バグ情報, 解決済み問題, 特定環境下で発生する不具合, 機能に関する質問, バージョンアップに関する質問, 滅多にない質問

最終更新日: 2003年11月7日

最新バグ情報

Q1. 「今日の日記を一時保存して終了」を行った後、日付が変わってから再起動し、「ファイル−今日の日記を新規作成」を実行すると、日付は正しいが曜日がずれる。
A1. 最新版にも存在するバグです。現在、原因を究明中ですが、まだ分かっておりません。
Q2. 文字装飾で、色と文字サイズの両方を同時に指定すると、タグが2つ出てしまう。
A2. 色と文字サイズをそれぞれ個別の<font>タグで挿入してしまうのでそうなります。 文法的に誤りではありませんが、スマートではありませんね。 現在のところ仕様としか言えませんが、改善したいと思います。

解決済み問題

Q1. 編集中のHTMLを保存していないときにテキストエディタ連携機能を使うと、HTMLの内容が正しくエディタに渡らない。
A1. エディタに渡す前に必ず保存する必要があります。 Ver 3.21 以降では、未保存だった場合には保存確認ダイアログを表示するよう修正致しました。
Q2. スプラッシュウインドウなどで表示される統計情報が、新しい月になってもクリアされずに前の月の値に加算していってしまう。
A2. Ver 3.21 以降では解決しております。ぜひ、最新版をご使用下さい。
Q3. 曜日の種類を「土曜日」や「Sat.」や「Saturday」にしている場合、再起動後に、設定が「(土)」に変わってしまう。
A3. Ver 3.01 以降では解決しております。ぜひ、最新版をご使用下さい。
Q4. 起動直後にIMEを「ON」にするよう設定していても、ONにならない。
A4. Ver 3.01 以降では解決しております。ぜひ、最新版をご使用下さい。
Q5. 「今日の日記」を挿入すると、終わりの数文字が、挿入されないことがあるのですが。(Ver 2.20)
A5. Ver 3.00 以降では解決しております。ぜひ、最新版をご使用下さい。
※原因:「改行タグ自動挿入機能」を使用している場合で、「今日の日記」の最後の行を改行せずに(リターンキーを押さずに)そのままの状態で、日記の挿入を実行した場合に、日記本文の終わりの4バイト(日本語文字で2文字)が欠けてしまっていました。
Q6. ファイルサイズが大きくなると、突然編集できなくなってしまうのですが。(Ver 2.20以前)
A6. Ver 3.00 以降では解決しております。ぜひ、最新版をご使用下さい。
※原因:Windows 95系の標準エディットコントロールの制約で、だいたい、57KB を越えると編集できなくなってしまっていました。Ver 3.00以降では、約100MBまで編集可能です。
Q7. Ver 3.00以降の「日記ファイル全体編集」では、編集サイズの上限がなくなったはずだが、約70KBで編集できなくなってしまう。(Ver 3.01)
A7. Ver 3.10で解決しました。
※原因:Windows95/98系の制約が原因で、64KB以上のサイズのファイルが扱えませんでした。WindowsNT系では上限はありません。Ver 3.10以降では、Windows95/98系上でも解決しています。
Q8. 「日記ファイル全体編集」へ移動したときに表示される「初回説明」が、「二度と表示しない」設定にしても、毎回表示されてしまうのですが。(Ver 2.10以前)
A8. Ver 2.20で修正しました。(この機能は、Ver.3以降には存在しません。)
Q9. [HTML設定]で、曜日を英語表記に設定しても、日本語のままなのですが。(Ver 2.20以前)
A9. Ver 3.00 以降では、フォーム上の表記にもちゃんと反映されます。なお、Ver 2.20以前でも、曜日リストの表記は日本語のままですが、HTML化の際には英語表記で挿入されます。
Q10. HTML化するときに、エラーメッセージが表示され、改行タグの自動挿入が行われないのですが。(Ver 2.20)
A10. Ver 3.00 以降なら、そのようなことは起こりません。(Ver 2.xの場合、仕様上の制約です。)
※原因:Ver 2.xでは、改行タグの自動挿入機能使用時に、作業用ファイルを一時的に作成していました。ですから、十分な空き容量がなかったり、CD-ROMなどの書き込みできないメディア上では、この問題が発生していました。
Q11. 「今日の日記編集」側で、長い文章を入力すると、そのうち編集できなくなるのですが。(Ver 3.01以前)
A11. Ver 3.10以降では解決しています。ぜひ、最新版をご使用下さい。
※原因:Windows95/98系の制約で、約50KBを越えると編集はできなくなっていました。Ver 3.10以降では解決しています。
Q12. 起動直後など、明らかに本文は変更されていないのに、終了時やブラウザに渡す際に、「保存しますか?」というダイアログが表示されてしまう。
A12. Ver 3.30 で解決しました。ぜひ、最新版をご使用下さい。
※原因:「Riched32.dll」というシステムファイルがのバージョンが、Ver.5以降の場合に発生するようです。Ver 3.30で解決しました。
Q13. 天気を既に選択している状態で「今日の日記を一時保存して終了」すると、 再起動後に日記を書き終えて、日記を挿入する段階で、「天気欄にリスト外の文字が入力されています」というメッセージが出て、選択を指示される。
A13. Ver 3.31 で解決しました。ぜひ、最新版をご使用下さい。
Q14. Ver 3.31で Opera の起動がサポートされたが、自動認識ではなく手動でフルパスを指定すると、Operaが起動しない。
A14. Ver 3.31a で解決しました。ぜひ、最新版をご使用下さい。

特定環境下で発生する不具合

Q1. 漢字や平仮名などの全角文字(2バイト文字)の上でも、半角分(1バイト分)単位でカーソルが移動してしまうのですが。
A1. それは、「Riched32.dll」というシステムファイルが、何らかのソフトウェアによって、英語版に書き換えられてしまっている環境で発生します。 「Riched32.dll」ファイルは、下記の場所に格納されているシステムファイルですから、それを手動で日本語版のものに置き換えることで解決します。日本語版の「Riched32.dll」は、WindowsのCD-ROMから抜き出して、HDDの下記の場所へ上書きコピーすればOKです。Riched32.dllは様々なソフトウェアで利用されるので、解決しておいた方がよいでしょう。
※Riched32.dllの位置:
Windows 95/98系: C:\Windows\System\ フォルダ内
Windows2000: C:\WinNT\System32\ フォルダ内
Windows XP: C:\Windows\System32\ フォルダ内
TIPS. 編集領域に関する不具合の場合
TIPS. Windowsフォルダ内のSystemフォルダの中にある「Riched32.dll」というシステムファイルのバージョンを確認して下さい。 Fumy Web Diaryは、編集領域にこの「Riched32.dll」を呼び出して使用しています。 「Riched32.dll」というシステムファイルが、何らかのソフトウェアによって、英語版に書き換えられてしまっていたり、バージョンが「4.00.993.4」よりも古かったりすると不具合が起こる可能性があります。英語版の場合は日本語版に、古い場合は最新版に置き換えて下さい。置き換えるのが不安であれば、日本語版の「Riched32.dll」を、Fumy Web Diaryの存在するフォルダへコピーして下さい。そうすることで、 Fumy Web Diaryでは、同一フォルダ内の「Riched32.dll」を利用するようになります。 日本語版の「Riched32.dll」は、WindowsのCD-ROMから抜き出して、HDDの上記の場所へ上書きコピーすればOKです。

機能に関する質問

Q1. 各行末に、自動的に改行タグが挿入されるのを抑制する方法はありませんか?(Ver 3.00〜)
A1. [HTML設定]→[本文]で、「自動的に各行末に改行タグを挿入」という項目からチェックを外して下さい。それ以後、改行タグの自動挿入は行われなくなります。 また、フォーム上に「改行挿入」というボタンが出現し、それをクリックすると、手軽に改行タグを挿入できるようになります。([CTRL]+[B]でも入力できます。)
Q2. 「改行挿入」ボタンで改行タグを挿入するのが面倒なのですが。
A2. HTML化の際に、自動的に改行タグを挿入する機能があります。[HTML設定]→[本文]で、「自動的に各行末に改行タグを挿入」という項目にチェックを入れて下さい。以降、全ての行末に改行タグが自動挿入されるようになります。
Q3. 「天気」欄のリストには、望みの天気がありません。
A3. 手動で好きな文字を入力して下さい。好きな文字を入力した場合は、HTML化の際に、何色で表示するかの質問ダイアログが開き、そこで色の指定が可能です。
Q4. 文字コードの変更はできませんか。
A4. 残念ながら、できません。出力文字コードは、SHIFT-JISコードのみです。また、読み込みも、SHIFT-JISコードのファイルしか正常に読めません。
Q5. 「日記ファイル全体編集」側に用意されている、各種タグ挿入ボタンの機能を、「今日の日記編集」側で使うことはできませんか。
A5. できます。Ver 3.00以降なら「挿入」メニューを、Ver 2.20なら「編集」メニューをクリックして下さい。そこに、全てのボタンと同等の機能のメニューがあります。 また、Ver 3.00以降なら、編集領域を右クリックしたときに表示されるコンテキストメニューにも、同等の機能を用意しています。
Q6. 曜日は不要なので、表示しないように出来ませんか?
A6. [HTML設定]→[日付]で、曜日の挿入をしないよう設定できます。他にも「年」を挿入しないとか、様々に設定可能です。
Q7. 1ヶ月ごとにファイルを分けているので、「年」と「月」は挿入しなくて良いのですが…。
A7. Ver 3.00以降なら、[HTML設定]→[日付]で、「年月日」にしたり、「月日」にしたり、「日」にしたり設定できます。他にも、英語表記にしたり、いろいろできますよ。いろいろ試してみて下さい。(^^;)
Q8. 新規作成時に使用される「ベースHTML」の内容を編集できませんか。
A8. できます。プログラムと同じフォルダの中にある「basehtml.txt」をメモ帳などで直接編集して下さい。
Q9. [動作設定]で、フォントサイズを変更しても、HTMLの方には反映されないのですが。
A9. [動作設定]でのフォント種類やフォントサイズは、このソフトウェアの表示上の設定であり、出力するHTMLには影響しません。 ブラウザでの表示上の装飾は、「日記ファイル全体編集」側で「色と装飾」ボタン(Ver 3.00以降)を使用して下さい。
Q10. 「HTML設定」で設定した内容を、複数パターン用意して、切り替えて使うことはできませんか?
A10. Ver 3.10 は、複数の設定の保存が可能です。「HTML設定」ボタンをクリックすると表示されるダイアログの右下に、「設定読込」と「設定書出」の2つのボタンがあります。これを利用して下さい。 ただし、保存できる内容は、「HTML設定」内の設定のみです。動作設定の方は別ファイルには出力できません。
Q11. 右端で折り返して表示させることは出来ますか?
A11. 「表示」メニューをクリックして下さい。「右端で折り返す」という項目があります。それをクリックして下さい。(「動作設定」の「編集領域と設定」でも設定できます。) なお、「今日の日記編集」側と「日記ファイル全体編集」側は、別々に記憶されますので、両方とも右端で折り返したい場合は、両方の設定を行って下さい。

バージョンアップ方法に関する質問

Q1. 前のバージョンから新バージョンにバージョンアップさせたいが、どうすれば良いですか?
A1. 現在のバージョンが格納されているフォルダに、新バージョンを上書きして下さい。
Q2. バージョンアップ上の注意点はありませんか?
A2. Fumy Web Diary フォルダ内の次のファイルには、個人設定などが記録されています。これらのファイルは、上書きしてしまわないように注意して下さい。上書きしてしまうと、設定が消えてしまいます。
  • basehtml.txt (HTMLテンプレート)
  • bookmark.csv (ブックマーク設定ファイル)
  • sentence.csv (単文・任意タグ登録ファイル)
これら以外のファイルを上書きして下さい。
Q3. 前の設定は引き継がれるのですか?
A3. 引き継がれます。
Q4. 複数のバージョンを共存させられますか?
A4. 共存させても特に(技術的な)問題はありませんが、各種設定は共有されますので、複数のバージョンを別々の設定で使用することはできません。(片方の変更はもう片方へも反映されることになります。) バージョンごとに、設定内容が微妙に異なっていますので、複数バージョンの共存はお勧めできません。(複数のバージョンを共存させて使用することは想定していません。)
Q5. 格納フォルダを変更しても構いませんか?
A5. 構いません。どこのフォルダへ格納してもそれまでと同じように使用できます。
Q6. 古いバージョンに戻したいのですが。
A6. 方法はバージョンアップと同様です。古いバージョンのファイルで上書きすれば、バージョンダウンが可能です。基本的には各種設定も引き継がれるはずです。しかし、バージョンダウンは想定していませんので、一部の設定を再設定する必要があるかも知れません。

滅多にない質問

Q1. 「Fumy Web Diary」を使って作成されている日記ページを見ることはできますか。
A1. できます。「Fumy Web Diary」ユーザのホームページへのリンク集を用意してあります。
Q2. 「Fumy Web Diary」の読み方を教えて下さい。
A2. 「ふぁみ〜、うぇぶ、だいあり〜。」です。(^^;) 「ふぁみ〜」であって「ふみぃ」ではありません。(^^;) だって、「fun」は「ふん」じゃなくて「ふぁん」でしょ?(^^;)
Q3. 「Fumy」とは何ですか?
A3. 製作者の名前からもじったブランド名のようなものです。Funnyではありませんのでご注意下さい。(^^;)
Q4. Fumy Web Diary 以外の Fumyブランドのソフトウェアはありますか?
A4. 連続閲覧が得意なテキストビューア「Fumy Sequential Text Viewer」などがあります。詳しくは、ソフトウェアコーナーへどうぞ。

連絡先・著作権表示

このサイトに関しての全てのお問い合わせは、にしし(西村文宏)まで電子メールでお送り下さい。 このサイトに関する全ての著作権は、にしし(西村文宏)が保有しています。 このサイトで公開している全てのソフトウェアに関する著作権も、にしし(西村文宏)が保有しています。 このサイトで公開されている内容を、無断で複製・転載することを禁じます。