04時04分29秒 [仕事]
先月半ばに、苦し紛れに書いた(笑)スタイルシート基礎クイズが、意外と反響良かった…。
直接もらった感想が多かったわけではないけど、いろんなブログとかで紹介してもらえてました。
やはり、採点機能を付けて点数を出すようにしたのが良かったんでしょうかね。「自分はxx点だった」というような話題が多かったから。
この記事が得られたアクセス数が、今までの記事からはちょっと考えにくい数だったりして、一体何があったんだろうかと思ったりしたんですが。まあ、ページ数が多いから、全ページ見てくれれば、アクセス者1人で 12 PageViewあるわけなんだけど。
苦し紛れに書いた記事が、予想外のアクセス数というのもなんだか…。(笑)
だいたい、この記事、詳しい解説があるわけでもないしねえ。(爆) 問題の解答の解説は書いてあるけど、何かWeb作成テクニックについて詳しく語ってる記事ではないし。^^;;;
ただクイズ書いただけで、クイズの中身は基礎であってカルトじゃないし。
All Aboutの人気記事ランキングにも、一瞬だけランクインしてたみたいです。普段ほとんどチェックしてないので気づきませんでしたが。なんか3位くらいまで上がったらしい。1日だけだけど。(笑)
しまったなあ。スクリーンショット撮っとけば良かったなー。(笑)
んで、記事中で宣言しちゃったから書かんわけにはいかん、ということで、(この記事で使った)採点機能をJavaScriptで実現する方法を、先日記事にしました。
こちらの記事の反響はまだ分からんけど、All Aboutの「パソコン・デジタル家電 チャネル」のTOPには飾ってもらえたようだ…。(^^;;; どういう基準で選んでるのかは分かりませんが。^^;
まあ、とりあえず、苦情は来てないので良かった。(^^;;;
苦情は来てないけど、SPAMは来まくり。相変わらず。いい加減、ガイドのメールアドレスを晒すの止めてくれないかなあ。^^;;;
まあ、もう手遅れ、というのもあるだろうけど。^^;;;
メールのサブジェクトに特定のヘッダが付いてないメールは全部破棄、とかしちゃダメかなあ。
…ダメだよな。(笑)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件