23時59分10秒 [ダイヤ]
10月1日からJR宝塚線のダイヤが一部変わったらしい。普段私が利用している範囲内では、どう変わったのかよく分からんのですが。
で、駅で、新しい時刻表が配布されてました。
紙1枚にその駅の時刻のみが印刷されてる時刻表と、路線の全駅の発車時刻が分かる時刻表冊子。
写真は、時刻表冊子の方。
1部もらってきました。
この時刻表冊子って、以前は配布してなかったよねえ?
春に起こったJR宝塚線の脱線事故のときから配布し始めたような気がするんだけど。
そのときだけ特別に配布することにしたのかと思ってたんだけど、今回の改正でも配布してたので、今後ずっと配布することにしたんだろうか?
この時刻表冊子、便利なんですよね。(^^;)
どの電車に乗れば何時に着くのか分かるから。
今までも、こういう情報が必要なときはネットで調べれば良かったんだけど、冊子を常に鞄の中に入れておけば、何時に駅に着いても予定が立てられるからねえ。
今まではどうしても調べたいときは、ケータイからネット接続して調べてたんだけど、パケット代も手間も時間ももったいない方法だからねえ。^^;
というわけで、ありがたく1部もらってきました。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件