02時30分08秒 [おたく]
さすが空港のVIPルームで「ローゼンメイデン」を読んでただけのことはある麻生太郎外務大臣。何やら、デジタルハリウッド大学で、「マンガノーベル賞」の創設について、熱く語ったらしいです。毎日新聞のニュース記事(下記)に載ってる、イっちゃってる目がいいですね!(笑)
きっと某「ないしょのつぼみ2」も読んだに違いありませんよ!
◆麻生外相:「マンガノーベル賞」創設などの構想明かす(@MSN毎日インタラクティブ)
麻生太郎外相は28日、東京都内の講演で、外国人漫画家が対象の「マンガノーベル賞」(仮称)の創設、日本の若手映像・アニメ作家の作品を在外公館を通じてPRする「アニメ文化大使」(同)構想の二つの計画を明らかにした。
マンガノーベル賞ゆーのは、外国人だけが対象なんかい。^^;
まーきっと、麻生外相としては、日本の漫画家は全員既にノーベル賞級だから与える必要なし、ということなんだろう!(笑)
いやー、ほんとにおもしろい外務大臣ですね!
◆麻生太郎外務大臣がローゼンメイデンを読んでたらしい(2005年11月10日)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:1件
コメント数: 1件
麻生太郎は、おもしろいですね!!
投稿者 亜像 次郎 : 2008年10月02日 11:16