10時05分46秒 [ニュース]
小泉首相がアメリカへ行ってます。もうすぐ首相でなくなるというのに、ブッシュ大統領には歓迎されているようです。(^^;) 私が興味あったのは、首相がエアフォース・ワン(大統領専用機)に乗れるらしい、という話なんですが。あんまり報道されてませんね。(笑)
「小泉首相が、エアフォース・ワンに乗れるって話はどうなったんだ?」と思って、たまたまOnlineだった東京方面の某友人にメッセンジャーで聞いてみたら、「そんな話初めて聞いた」と言われるし。(笑)
エアフォースワンに乗ったことのある外国首脳は(たぶん)今まで誰も居なかったので、日米の蜜月を象徴してる…ってことでニュースになるかと思ったんだけど。^^;
Google Newsで検索してみても、TOPには見つからず…。
私の脳内仮想ニュースだったんだろうか?(笑) と思ってたら発見。
◆首相、プレスリー邸訪問へ・大統領専用機に初めて同乗(@日経新聞)
◆首相 米など訪問 『蜜月5年』象徴の厚遇(@東京新聞)
◆小泉首相訪米、大統領専用機に同乗(@産経新聞)
首相は翌30日にブッシュ大統領とともにエアフォース・ワンでテネシー州メンフィスに移動し、首相が大ファンである故エルビス・プレスリーの邸宅を訪れる予定だ。エアフォース・ワンは、米軍最高司令官である大統領の「空飛ぶオフィス」といわれ、「核のスイッチ」も積み込まれているといわれる。外国首脳が同乗することは異例だ。
@産経新聞
このニュースを探したのは、昨夜の午前2時頃。
首相がエアフォース・ワンで移動したのは、日本時間で30日の深夜だったらしいから、私が探したときには、まさに乗った直後だったのですね。きっと。
だから、記事が少なかったんだな…。
…と思ったんだけど(^^;)、別に今朝も大して報道はされてませんね。(笑)
訪米に関しては報道されてるけど、エアフォース・ワンに乗ったこと自体はどうでもいいようで。(笑)
ううーん。そんなもんか。(笑)
首相は共同記者会見の最後、プレスリーのヒット曲「ラブ・ミー・テンダー」にちなみ「米国の皆さんの『ラブ・ミー・テンダー(優しい対応)』にありがとう」と英語で語り、米国人記者らに大受けだった。
@毎日新聞
これは、誰が考えたんだろう?(^^;;;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件