23時41分40秒 [ソフトウェア]
いつ頃からこの現象が起こるようになったんだったかはもう忘れてしまいましたが、突然Webアクセスだけが不可能になる現象にたまに遭遇します。原因がさっぱり分かりません。
通信が不可能になるのは、ウェブの閲覧やメッセンジャーの送受信です。メールの送受信やFTPでの通信は可能なので、ネット接続そのものが切断されたわけではありません。たぶん80番ポートと、ほかのいくつかのポートだけがふさがれてしまうんだと思います。
この現象が発生しても、LAN上の他のPCからは問題なくWebアクセスが可能です。なので、ルータなどではなくこのPC自体の問題なんですよね。セキュリティソフトとして、Norton Internet Securityが入ってるので、これが何か問題を起こしている可能性はあると思うんですけど、Nortonを無効にしてみても回復はしません。
なんか、HDDがちょっとガリガリ言ってから、メッセンジャーがOFFLINEになって、さらにウェブが一切閲覧できなくなります。これを解決するには、OS自体を再起動させるしかありません。
ううーん。
原因はなんだろー?
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件