にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/02/13. 19:49:18.

Sakura Scope (2007年11月)

ちょっと倒錯気味な、ただの日記です。(^^;)
これはやばいと思われた場合は、お早めに閲覧を中止されることをお勧め致します。

原稿の進捗状況

とうとう11月も今日で終わり。
今月初旬くらいから始める予定だった原稿は、結局19日からの開始になってしまい、11日経過した現在で、まだほとんど進んでません……。orz

時間はそれなりにかかってるんだけどなあー。(^_^;;;
まあ、最初はネタの確定に時間を取られるので。今後は加速度を上げて進められるといいんだけど。
それでも、12月末までかかりそうだなあ。
この冬はコミケ行きはあきらめるかあー。年賀状作ってる時間あるかな?(^_^;;;

で、例によって、約2.23分に1回の割合で保存してるのが面白いです。
やっぱり、[Ctrl]+[S]キーは無意識のうちに押しまくってるのですね。^^;

サンタ衣装のシャナ

サンタなシャナたんこの表紙では、買わずにはいられませんでした。(笑)
サンタ衣装のシャナ。
アニメディア2007年12月号です。アニメディア買ったのは数年ぶりかも?

この雑誌、ヨドバシ梅田の書籍コーナー内で、なぜか『ビジネス雑誌』の棚にありました。(笑)
萌えビジネスかっ。
棚差しの形でビジネス雑誌が並ぶなか、サンタなシャナだけが表紙をこちら側に向けて並んでいたのはなかなか衝撃でした。

表紙をめくると、綴じ込みでシャナのシールが付属。ちゃんと文字が被ってない表紙絵のサンタ シャナもありました。^^;
この雑誌、500円なんですね。なんかコミック誌とか小説誌とかからすると、ずいぶん安い気が。すごいよ、学研!(出版社)
アニメ誌って滅多に買わないので相場が分からんのですが、みんなこれくらいなんですかね?

というわけで、売り切れないうちにどうぞ。(笑)
アニメディア 2007年 12月号 [雑誌](@Amazon)

なお、別冊付録として、藤島康介BOOKと、最近のアニメソングの歌詞とメロディ(楽譜)の冊子が付いてました。楽譜が付いてるのは珍しい?

最近、アニメ第2期が始まったからか、小説誌でもアニメ紙でもコミック誌でもシャナの表紙が多い気が。あと10日で出る電撃文庫MAGAZINEも表紙はシャナのようだし。^^;

倒産したエクスメディアの本が投げ売り

先月末に11億円の負債を抱えて倒産したIT系書籍の出版社「エクスメディア」の本が、昨日、旭屋書店梅田本店で投げ売りされてました。(^_^;;;
旭屋6階のコンピュータ系書籍コーナーで、なんか「バーゲン本」と書かれてる一角があって、なんだろうかと思ったら、エクスメディアの本だった。超図解シリーズとかが、ほとんど半額。

書籍って、版元が倒産したら定価以外の価格で販売してもいいのかな?

エクスメディアの本は、無料電話サポートとかが付属してるものもあるらしいんだけど、そのサポートは既に受けられないことを前提に買ってくれと掲示されてました。

なお、Amazonでは、現在でも定価で販売しているようです。

IT書籍のエクスメディア倒産――負債は11億(@RBB TODAY)

Amazonの分割配送料が改定!?

さっき、Amazon.co.jpから本を注文しようとして、いつものように「分割発送」を選択して衝撃を受けました!

今までのAmazonでは、1回の注文金額の総額が¥1,500円を上回ってさえいれば、1つ1つの商品単価が¥1,500円未満であっても、「分割発送」を指定しても送料は無料でした。

しかーし!

これが、1つ1つの商品単価が¥1,500円を下回る場合に「分割発送」を選択すると、それぞれに配送料が加わる仕様に変更されていました!!!

がーん。

以下は、既に発売されている「月詠(14)」と、予約注文になる「ドラゴンマガジン(1月号)」を同時に注文した場合の決済画面。

■一括発送の場合 (総額が¥1,500円を超えるので送料は0円)
Amazon注文画面1

■分割発送の場合 (それぞれの単価が¥1,500円を下回っているので送料は¥300円×2)
Amazon注文画面2

Amazonの配送料ページを見てみると、確かに仕様が変わってまして、以下のように説明されてました。

「分割発送」を選択すると、ご注文の合計金額が1500円(税込)以上でも、商品1点の金額が1500円(税込)未満の場合は、配送料が加算されますのでご注意ください。

ううーん。
これからは、あんまり気軽に「分割発送」を選択できなくなるなあ~。

ところで、今までネット上で幅広く雑誌を購入したいと思うと、Amazon.co.jpくらいしかなかったと思うんですが、楽天ブックスでも雑誌の扱い範囲が広がりました。
検索してみると、「ドラゴンマガジン」も注文可能になってます。
しかし。
明日発売であるはずの「ドラゴンマガジン1月号」がまだデータベースに存在しません。
というわけで、Amazonで注文。^^;;;

一括更新/脳が冴える15の習慣とかを衝動買い

●脳が冴える15の習慣

今日、「脳が冴える15の習慣」という新書を書店で見つけたので衝動買い。そのまま一気に読了。(^_^;)
睡眠が大事だと言うことがよくわかったので、今日は早く寝よう!……と思ったのに、なんで今午前3時なんだ?

●本家ブログを一括更新

10月末以来、さっぱり更新してこなかった本家ブログ(今見てるこのブログ)を一気に更新。10月31日~11月25日くらいまでの期間分をまとめてUPしました。
とはいえ、ネタなんて貯めてなかったので、基本的にはmixi日記を転載しただけですが。(^_^;;;
12月もかなり忙しくなるんだけど、できるだけこっちも更新していきます。^^;

●発売日

私の3冊目の著書の発売日でした。今日。
でも、本屋めぐりをしてる暇がなかったので見てません。
明日(水曜日)には、時間が取れそうなら梅田をぐるぐるしてみようかと思っていますが。^^;;;

まだ、自分のウェブサイト上でも紹介ページが作れてないのだが。
はよせな。

●原稿

努力だけではダメなのですよー。1%のひらめきが必要なのです!!
ひらめきをくれー!

●冬コミ

今年の冬コミ、なんとなく本気で参加できなさそうな感じが濃厚になりつつあるよーな気がしてならんのですが。どないしょ……。(´・ω・`)

●いつまでもデブと思うなよ

衝動買いした新書は1冊ではありませんで、「いつまでもデブと思うなよ」も一緒に買いました。なんとなく面白そうだったんで。こっちはまだ未読。

●とりあえず

早く寝よう……。

日曜日の作業

世間ではどうやら三連休の最終日だったようで、それが原因なのか無関係なのか知りませんが、なんかいろいろ超満員でした。駅も駅前も。

朝、いつものコーヒーを調達できなかったからか、睡眠が不足してるからか、それともまったく別の原因なのか分かりませんが、さっぱり作業がが進みません。(^_^;;;

仕方がないので、ちょっと予定を変更して某A社の原稿を進行。
……とはいえ、前倒しで進めたんじゃなくて、当初の予定では22日(※3日前)には仕上げておくハズだったもの。^^;;; さっき、無事に書き終わりました。これで、某A社に関しては11月のノルマは達成。

あああああ。
もう11月も終わりですよ!
2007年自体がもう終わっちゃうよ!(;゚Д゚)

はよせな……。(´・ω・`)


今年の冬コミ、なんとなく参加自体が危ういです……。なんかそんな気が……。
(たしか)1999年の夏コミからずっと皆勤賞なのに。(笑)

4~5歳の娘と赤信号を渡る父親

大阪駅と大阪中央郵便局の間に、片側3車線(計6車線)くらいの大きな道路がありまして、そこに横断歩道があります。大阪駅前ということもあって交通量は多いです。ただ、たまーにどっちからも車が来ないタイミングもあります。そのタイミングを計って、赤信号でも横断歩道を走って渡る人がたまにいます。
まあ、それは珍しくもなんともないんですが。
今日は、とんでもないのを目撃しました。

4歳~5歳くらいの娘らしき女の子を連れた男性(たぶん父親)が、女の子の手を引いて、6車線分の横断歩道を赤信号で渡っていきました!(;゚Д゚)

危ねえヨ!
教育上もよろしくないよ!

仮に父親が手を引いていれば赤信号を渡っても安全だったとしても、その行為を学習した結果、女の子が1人だけで横断歩道を渡るときにも赤信号で渡っちゃったらどーすんだ!?

なかなか信じられない光景でした。

灼眼のシャナ特大ポスター

灼眼のシャナ特大ポスター(@電撃大王)昨日発売された電撃大王1月号を買いましたら、シャナのでっかいポスターが付いてました。

大きさの比較のために、電撃大王本誌と、電撃文庫を置いてみました。
一瞬等身大かと思ったんですけども、そうではないようで、持って立ててみると110cmくらいだったような気がします。測ってないけど、だいたい。

電撃15周年記念で、読者プレゼントは色紙がたくさん。
本誌は読了したんだけど、アンケート葉書を書いてる暇がなかったので、明日には書こう。

表紙は、GUNSLINGER GIRL。今回はトリエラの話。
ヘンリエッタやリコが最近出てこないような気が。次号はまた休載で、次は3月号らしいー。コミックが出るからその作業かな。

昨年の今頃は、カレンダーが付録に付いてきてたような気がするんだけど、今年はないのかなー?
(でかいポスターは貼るとこがないです。^^;)

著書の見本が届きましたー

早い!早いです。まだ発売日になってないのに、3冊目の著書の見本が届きました。
過去2回は、発売後数日経ってからの到着だったのに。^^;
まだ発売まで5日くらいありますよ。

ページ数が多いので、背表紙もちょっと分厚いです。
あと、表紙や背表紙などの配色がなんとなくmixiっぽいです。(笑)
(本文はモノクロです。)

うちのサイトを更新してる時間がまだ取れなくて、専用ページができてません。発売日までには作ってしまいたいと思ってはいるのだけど、できるかな?(^_^;;;

版元のウェブサイトに載ってた

さて、私の3冊目の著書の発売日が迫ってきました。
最近それどころじゃないので(他の用事が忙しくて)すっかり忘れてましたが、版元の担当者さんからメールが来て思い出しました。
たぶん、25~27日あたりには書店に出るんではないかと思います。

さっき確認したところ、版元のウェブサイトにある「これから出る本」コーナーに載ってました。
出る本のジャンルがすんげーバラバラなのが面白いです。(笑)

Yahoo! 6割、Google 3割?

世界的にはGoogle優勢でも、日本国内ではYahoo!優勢のままなようです。
Yahoo!が6割、Googleは3割だそうで。

Yahoo! とGoogle、どちらの方が使われている?(@Business Media 誠)

詳しい設問内容が分からんので何とも言えませんけど、Yahoo!の場合、「検索はしないけどアクセスはする」って場合があると思うのだけど、その点はどう集計してるんだろう?

検索目的でなら私はGoogleを使いますが、ポータルサイトとしてはYahoo!にもアクセスするので、両方使っていると言えるのですよね。 Yahoo!の検索ボックスを使って検索することは滅多にありませんが、Yahoo!のトップページから様々なサービスへ移動することはあります。

そういう場合、どうカウントしてるんだろうか?

知恵蔵2007 for ATOK を導入

知恵蔵 for ATOKATOK用の専門辞書、「知恵蔵2007 for ATOK」を導入してみましたです。

ATOKでの日本語変換中に、単語の意味を調べられる追加辞書です。
今までは、「広辞苑 for ATOK」と、「角川類語新辞典 for ATOK」のみを使ってきましたが、最近の言葉もいろいろ調べられると便利なので、「知恵蔵 for ATOK」も追加しました。

「知恵蔵 for ATOK」は、パッケージ販売がなくて、ダウンロード販売だけなので、楽天ダウンロードで購入。税込み¥2,993円でした。「広辞苑 for ATOK」より安いのね。(^_^;;; (広辞苑は、7,000円超。)

知恵蔵 for ATOK

総容量は、6MB程度です。テキストデータだけだから、そんなもんですかね。
「知恵蔵」本体と、省入力候補データ。

「知恵蔵」を導入することでどれくらい便利になるかは、しばらく使ってみないと分かりませんが。2007年版で新たに追加された単語の例として、「ワンセグ」「LOHAS」「番号ポータビリティー」「クールビズ」「スピンオフ」「黄金株」「アスベスト(石綿)」などが挙がってました。

「SNS」も入ってます。↓
「SNS」@知恵蔵 for ATOK

「広辞苑」と被ってる単語もあるんですが、最近の言葉に限定して解説している分、知恵蔵の方が詳しい(解説が長い)ことが多そうでした。

■「湾岸戦争」の例:

広辞苑:

1990年8月のイラクのクウェート侵攻に端を発し、翌年1月から約40日間、イラク軍と米軍中心の多国籍軍との間で行われた戦争。イラクの敗北で停戦。

知恵蔵:

1990 年8月のイラクのクウェート侵攻以降、国連安保理は再三にわたって撤退を要求、同年11月、翌91年1月15日までに撤退しない場合は武力行使を加盟国に認める決議を成立させた。期限切れ直後、米軍を主力とする多国籍軍のイラク空爆で戦争が開始された。戦局は多国籍軍の圧倒的優位のうちに推移、同年2月末にはクウェートからイラク軍が一掃されて停戦が成立した。……(後略)……

「広辞苑」は国語辞典としての(言葉の)説明、「知恵蔵」は知識としての解説って感じ?

関連日記:
ATOKに付加できる電子辞書が便利なので(2007年9月19日)

携帯を新調。さよならTU-KA、こんにちはau (どっちもKDDI)

auのケータイさて、第2世代ケータイだけで頑張ってきたTU-KAですが、来年3月でサービスが停止してしまいます。3月まではTU-KAを使い続けようかと思ってたんですけど、なんかauがTU-KAの料金体系よりも安いコースを用意してきたので、auに乗り換えることになりました。
乗り換えたとゆーても、TU-KAもauも、どっちも KDDI ですが。

携帯番号は変わってません。
携帯メールアドレスも変わってません。

ただ、スカイメールは受信できなくなりました。その代わり、Cメールが受信できます。^^;
auユーザの方は、電話番号でメール送れます。その方が受信が無料だからありがたいです。(笑)

機種は、TU-KAから無料で変更できる機種です。(^_^;)
追加投資ゼロ。
SANYO製の「A5527SA」という機種。そういえば、TU-KA時代に使ってたのもSANYO製だったなあ。

試しにメールを書いてみましたら、なんと、予測変換機能があるじゃないの!(笑)
ああ、文明の利器だあ。(笑)
TU-KAで使ってたケータイにはそんな高度な機能はありませんでした!(`ω´)

基本料金が安い代わりに、通話料が30秒15円です。
というわけで、電話はしないと思います。(笑)
まあ、今までもほとんど自ら電話することはなかったんですが。月に総計10分もあれば多い方かも。(笑)

まあ、そんな感じで、ケータイキャリアがauになりましたです。
TU-KAにする前は、auだったので、auに舞い戻ったことになるんですが。(ただ、当時は「au」という名称ではなかったはず。何だっけ。昔のことすぎて思い出せん。^^;;;)

Mac mini をセットアップした

ミニサイズのUSBキーボードを確保してきまして、昨日到着した「Mac mini」をセットアップしました!

Mac mini
セットアップ直後。

Mac mini用に買ったWindowsキーボード(^_^;)
キーボードはこれ。Windows仕様なので、Windowsキーがあります。

Mac mini
ラックの角に設置。背面に電源があるので角じゃないとね。^^;

とりあえず、Safariが動くことを確認。Firefox for Macも入れてみました。
あとは、そのまま。
コンソールを起動して、適当にUNIXコマンドを打ったりして動作確認終了。^^;

というわけで、うちにMacがやってきましたですよ。
ブラウザ表示確認以外のなんか用途も考えてみます。^^;

Mac mini が来た~

長年Windowsユーザでしたが、……いや、これからもWindowsユーザですけども、「Mac mini」が届きました。てっどさんから。

Mac mini
▲黒猫袋に入って届きましたです。

Macでしか動かないブラウザでの表示確認とかをするためには、やはりMacが必要なので、スペースを取らない弁当箱サイズの「Mac mini」を導入しましたです。
ブラウザの動作確認さえできれば十分なので(^_^;)、最新のMacは別に要らんなと。Mac OS Xが動いてればそれでいいので、ちょうどてっどさんがMac miniを手放すようだったので、譲っていただきましたです。

まだ、金は払ってないが。(酷)

Mac mini
▲中身は、Mac mini本体とCD、ケーブルとか。

さっそく動作確認を……と思ったら、なんと、マウスとキーボードの接続方法が「USBのみ」ではありませんかっ。
てっきりPS/2でもいいと思ってたのでUSBキーボードは用意してませんでした。(笑)
というわけで、ヨドバシ梅田で調達してこなくちゃー。
(USBマウスはあります)

というわけで、本日の動作確認は見送り。

Mac mini
▲コンパクトな本体

小さいです。Mac mini。主な用途がブラウザの動作確認なので(^_^;)、あんまりスペース取りたくなかったんですよね。だから、この小ささは魅力的です。
CDよりも少し大きいだけ。
コンパクトです。

Mac mini
▲背面コネクタ群

電源ボタンも背面にあります。
背面へのアクセスも容易な場所に置かないとダメっぽいです。ラックの奥とかにしまっちゃうとダメですね。^^;
キーボードとマウスがUSBのみだとは予想してなかった。
Macに限らず、最近の省スペースPCは、PS/2コネクタは付けないんですかねやっぱり。マザーボードに余計なスペースが必要になるからかな。

本当は、Windows上で動作するMacエミュレータとかがあれば一番スマートで良かったんですけどねー。(フリーのエミュレータがあるようですけど)Appleは、MacOSのライセンスで、Mac本体以外のPC上で稼働させることを禁止しているので、現時点ではMacOSを使うにはMac本体を手に入れるしかないのですよね。^^;(たしかそうだったような気が。)

というわけで、USBキーボードを調達してから、動作確認しますー。

しかし、Safari専用マシンというのも贅沢……というか無駄すぎるので、ベースがUnixでもあることだし、なんか他の用途も考えてみますかね。^^;;; (※CPUはIntelではありません)
ただ、今忙しいので、ゆっくりいじってる暇はないんだけど。

とりあえず、さっさと動かしてみて、てっどさんに送金します。(笑)

涼宮ハルヒBOXティッシュ1個525円通販限定(^_^;)

涼宮ハルヒのティッシュが発売されたらしいです。(^_^;) 通販限定で。

好みの絵を組み合わせネットで注文できる「涼宮ハルヒ」ティッシュ(@INTERNET Watch)

これ、サイコロのような立方体なんだけど、中身はティッシュ200枚らしいです。200枚だと、こんな立方体は埋まらないと思うんだけど、中身はスカスカなんだろうか?それとも、すんごい上げ底な仕組みがあるとか?
詰め替えティッシュを買うことで、ずっと使えると宣伝されてます。^^;
このサイズだと、ティッシュを入れるよりも、単なる「ハルヒ箱」として使った方がいいような気もしますが。

箱は20種類あって、コンプリートセットは1万円だそうです。(笑)
なんつーか……、絵柄は萌えるけど、アニメの画像をそのままプリントしてるっぽいから、「ティッシュじゃないと見れない絵」というわけではないんですよね。^^;;;

ティッシュペーパーそのものにハルヒがプリントされてたらすごかったんだけど。(笑)

ボーン・アルティメイタム見てきた

ボーン・アルティメイタム」見てきました。
アクション映画としておもしろかった。
世界中を飛び回って逃げたかと思ったら、相手のすぐ近くに潜り込んでみたり……、この映画はチェイスを楽しむ話ですね。

おもしろかったけど……、酔います。(^_^;;;
屋根の上とかを飛び回って逃げるシーンとかはもちろんなんですけど、登場人物が静止してるシーンでも、カメラは手ぶれ(?)してるんですよね。ふらふらと。もちろん、意図的にそうしたんでしょうけど。もうちょっと固定してくれる方が見やすかったです。個人的には。^^;;;
映画館の大画面では、なかなかに乗り物酔いっぽい感覚を味わってしまいます。^^;;;

というわけで、「ボーン・アイデンティティ」→「ボーン・スプレマシー」と続いてきたボーン3部作 完結。

TOHOシネマズ、上映前に流される注意点(携帯OFF・撮影禁止・禁煙とか)が、コメディアニメになってました。正義の味方が悪いことばっかりして、悪役がツッコミを入れる話。なかなか笑えます。^^;

シネマイレージカード入手

シネマイレージカードTOHOシネマズで、「シネマイレージカード」を受け取ってきました。
クレジット機能なし版のカード。
クレジット機能がないので、カード表面には会員番号しか刻印されてません。シンプルだなあ。^^;

入会金500円。有効期限は1年間で更新には300円必要です。
毎週火曜日はシネマイレージデイで1本1,300円で見れるほか、6回見ると1回無料で見れます。
大人料金から考えれば、(シネマイレージデイ)2回目で元が取れます。大学生料金から考えても、3回目から元が取れます。

あと、上映時間1分=1マイル計算でマイルが貯まります。マイルによってポップコーンくれたりするらしいです。6,000マイル貯まると、1ヶ月間のフリーパスチケットがもらえるらしいけど、6,000分って100時間だよなあ。(笑)
いつだ、そんなに貯まるのは。^^;;;

それから、TOHOシネマズのウェブサイト上で、過去に見た映画のリストが閲覧できるようです。
入会後3週間経たないと情報が反映されないらしいので、まだ見てませんが。(つーか、まだ1本も映画見てないので何も記録されてるはずありませんが。)

電撃文庫MAGAZINE 12月10日創刊らしい

Vol.50で刊行が終了した電撃文庫の小説誌「電撃hp」のあと、新しく創刊される小説誌「電撃文庫MAGAZINE」の発売日は12月10日だそうです。
今のところ、ドラマガのように月刊誌になるのか、電撃hpのときのように隔月刊になるのかは分かりませんが。どっちなんだろう?

メディアワークスのウェブによると、なぜか「月刊コミック電撃大王」の増刊扱いらしいです。^^;;; マンガ誌の増刊で小説誌を出すのですかー。
まあ、「キャラの!」だって、小説とは何も関係なさそうな月刊ホビージャパンの増刊という扱いだけど。
既存雑誌の「増刊」だと言えば、なんか刊行に関する作業が楽なんですかね?

……と思ったら、謎の七面鳥さんから、こんなコメントを頂きました。

Wikipediaにこんなのが載ってます。
雑誌コード割り当て問題
要は雑誌コードのほとんどがすでに割り当て済であり、新規でこのコードを取得することが相当に難しいと。
そのため、既存雑誌の増刊と言うことにすれば、同じ雑誌コードが使えるため、雑誌として書籍流通に乗せることができるということらしいです。

なるほど……。雑誌コードにはそんな問題があったのですね……。知りませんでした。コードが枯渇してるのが原因で取得しにくいという事情があったとは。
雑誌が「廃刊」にせず「休刊」する理由がこんなとこにあったんですねえ~。

つーか、それ、雑誌コードという流通の仕組み自体に大きな欠陥があるんじゃないのか。(^_^;;;

まあ、というわけで、「電撃文庫MAGAZINE」が、「月刊コミック電撃大王」の増刊扱いになっているのは、雑誌コードの問題なんでしょう。たぶん。(^_^;)

そういえば、休刊してしまった「ファンタジアバトルロイヤル」も、「ドラゴンマガジン」の増刊扱いでしたね。まあ、あっちは「小説誌の増刊の小説誌」なので特に違和感はありませんでしたけど。

※上記の話は推測であって、実際のところどうなのかは分かりません。(^_^;)

=== (追記) ===
Amazon.co.jpで、「電撃文庫MAGAZINE」の予約注文が始まったようです~。
電撃文庫MAGAZINE (マガジン) 2008年 01月号 [雑誌](@Amazon)

見たい映画とシネマイレージカード

見たい映画。

●「ボーン・アルティメイタム」
●「バイオハザード3」

どっちも3部作の完結編だな。^^;
バイオハザードは、PG-12指定らしい。グロいシーンが多いのか。ゾンビが潰れたり?

11月中旬から忙しくなるので、見るなら今!
……なんだけど、週末は混むので、見るなら月曜日か火曜日あたりか。

ところで、全国のTOHOシネマズで使える「シネマイレージ」カード。
6回見ると1回無料、毎週火曜日は誰でも1,300円、上映時間に応じてマイルが貯まってポップコーンとかに変えられるサービスがあります。

クレジット機能付きなら年会費無料。クレジット機能なしなら年会費300円。
別に年会費払っても十分元は取れるのでクレジット機能なしでもいいんだけど。どっちにするかなあ。あんまりクレジットカードを増やしたくない気もするんだけど、クレジット機能付きだと、映画のチケットそのものもクレジットで買えるのでカードのポイントが貯まるというメリットがあるんだけど。^^;

どうするかナー?

シネマイレージ特典 - 東宝グループの映画館情報 - tohotheater.jp -

--- (追記) ---
TOHOシネマズでは、「シネマイレージカード」でない他のクレジットカードでもチケットの購入が可能でした。

涼宮ハルヒの謝罪2(^_^;)

涼宮ハルヒ特集(@ザ・スニーカー)いや、別にハルヒが謝罪したんじゃなくて作者の謝罪ですが。^^;
小説誌「ザ・スニーカー」12月号の巻頭にハルヒの特集ページがありました。
英語版DVDや、台湾・韓国語版の小説「涼宮ハルヒの分裂」とかが掲載されてまして、その左下に、作者による「涼宮ハルヒの驚愕」遅延謝罪が掲載されてました。^^;

それによると、

マテマテ詐欺にならないよう格闘

されているのだとか。
「驚愕」の発売は2008年かな?(^_^;)

今回の場合、前後編の「後編」ですからね。
既に「前編」(分裂)として出版してしまった内容はどうやっても修正できないわけで、あの前編のストーリーを変えることなく、うまいオチをつける必要があるわけですから大変でしょうね……。(^_^;;;

最初から前後編の最後まで考えて執筆を開始されたのでしょうけど、前編を出版してしまってから、後編のネタが気に入らなくなると、かなり大変そうな感じがします。

どなただったかは忘れましたが、小説誌で連載してる作家さんが、「連載は、これまでの話を『なかったこと』にできないから大変」というようなことをどこかに書かれてた気がしますが、前後編もそんな感じなのかなと思いましたですよ。(^_^;;;

ドラゴンマガジン アンケート葉書で、話は変わって、「ドラゴンマガジン」12月号を本日読了したので、アンケート葉書を書きましたです。今回は、「伝説の勇者の伝説」に爆笑。おもしろすぎ。毎回面白いけど、今回も笑ったなあ……。今回の一番はこれ。

発売23日前でまだ未完成だったのか……

Amazonで自分の名前を検索してみて驚きました。どうやら、私の3冊目の著書のタイトルと発売日は既に決まっていたようです。(笑)
直接連絡は受けてませんが、データは既にAmazonのデータベースに登録されているようです。まあ、現時点では画像も紹介文も何もなく、ただタイトルやISBN・総ページ数とかの情報だけですけど。

そういえば、1冊目のときもそうでした。気がついたらAmazonに情報が出ていたという。(笑) 2冊目の時は表紙画像を事前にもらってたんですが。(^_^;;;

というわけで、3冊目の著書は無事に出版されることになったっぽいです。著者である私自身には特に連絡が届いていませんが、Amazonさんに寄ると発売されるみたいです。(笑)
3冊目の著書情報はこのページ(@Amazon)

日本実業出版社という出版社から出ます。
発売日は、Amazonによると、11月27日のようです。^^;;;
価格は、Amazonによると、1,785円のようです。1冊目と一緒ですね。

……と、こんなことを書いていたら...
いくつか原稿内容についての訂正に関する質問が来てました。うひゃー。本はまだできあがってなかったのですねっ。(汗)
本って、発売23日前の時点で原稿ができあがってなくても出版・流通可能なもんなんですね……?Amazonにも情報が出たし、あとは印刷・出版・流通を待つだけかと思っていましたら。(^_^;;;

というわけで、いろいろ修正(校正)作業。

ハルヒのでかいポスターと監修者(ファイナンシャル・プランナー)

涼宮ハルヒ付録ポスターAmazonから、「ザ・スニーカー」と「ドラゴンマガジン」12月号が到着。(小説誌)
「ザ・スニーカー」の付録は、ハルヒのポスターでした。表紙は、アニメ放送が始まるレンタルマギカ。

ハルヒのポスターと、レンタルマギカの下敷きが「ザ・スニーカー」の付録。
風のスティグマの冊子が「ドラゴンマガジン」の付録。

あと、ドラゴンマガジンの「フルメタルパニック」コラムに、マイミクのいりねせおさんAll About 30代からの将来設計と401kのガイドさん)の名前が監修者(ファイナンシャル・プランナー)として掲載されてるのをばっちり確認しました。(笑)


▲ページの端に掲載されています。^^

社会保険料 控除証明書が到着~

社会保険料 控除証明書社会保険事務所から葉書が届きました。
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』です。

確定申告のときにこれを添付すると、国民年金保険料として支払った額が全額控除されます。
その額、¥165,650円。(※1年分一括前払いの額)
高えなあ。(^_^;;;

一時期(3年くらい)、学生免除の手続きをしてたこともあるのですけど、それ以外はずっと全額払ってます。……ちゃんと記録は残ってんだろうなあー?(^_^;;;
まあ、支払ったときの領収書(銀行でハンコついてくれるやつ)は全部保管してありますけど。

あー、今年の収入分から青色申告が可能になるはずなんだけど、領収書をごっちゃにファイルしてるだけで何も整理してねえ……。(^_^;;; ずっと青色申告ソフトを買わなくっちゃなああ……とか思ってはいたんだけど、忙しくてそんなどころじゃなかったし。
さて、どうするか。
まあ、年末に考えよう。(笑)

関連日記:
青色申告の解説本を買ってきた
確定申告書類の分かりやすい書き方本

初音ミクの次は……鏡音リン(仮)らしい

メロディーと歌詞を入力するだけでバーチャルに合成された音声(女の子)で歌わせられる、相当売れているらしいソフトウェア『VOCALOID「初音ミク」』の次にリリースされる製品用のスペースが、既にAmazon内に確保されていますね。^^;;;

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ02(@Amazon.co.jp)

まだ、製品名も価格も発売日も何も分かってませんが、スペースだけは確保してあるようで。
みくみくの次は何になるのか。^^;
……で、まだ販売されていないのに、ページ下部の『この商品を買った人はこんな商品も買っています』欄には、「ハルヒ」や「らき☆すた」製品が並んでるのはなぜ?(笑)

VOCALOID 初音ミク 体験版(2007年9月22日)
合成音声に歌わせる VOCALOID 初音ミク(2007年9月17日)

--- (追記) ---
どうやら製品名は、「VOCALOID2 鏡音リン」になったようです。

2007年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他の月

--- 当サイト内を検索 ---