更新ファイルから情報を自動抽出し、RSSやAtomフィードを自動作成する「Fumy RSS&Atom Maker」に関するご要望はこちらからどうぞ。
にしし ふぁくとりー
にししふぁくとりーフリーソフトFumy RSS&Atom Maker → サポートフォーラム

Fumy RSS & Atom Maker

Produced by Fumihiro Nishimura.(Nishishi) Since 2005/10/31.

トップページ > 記事閲覧
日付の項目について
日時: 2007/04/07 04:44
名前: とおる

はじめまして、ソフトを使用していて疑問に思うことがありましたので書き込みさせていただきます。

atom.xmlをリーダーで読んだ際なのですが、日付の項目に入る日時が常に同じ日付で困っています。
具体的には、そのファイルの更新日時ではなく作成日時(xmlファイルでcreatedの時間)が入力されいるようなのです。
(rss10、rss20ではちゃんと更新した時の日時が取得できます。)

HPでは新規で制作したファイルと、以前からあるファイルを上書き更新したファイルが混在しており、ファイルの作成日時はバラバラになっております。

そのため記事をソートした際に日付順に並ばなくて不便なのですが、これはそういうものとして割り切るほかないのでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、お返事をいただけると幸いです。
メンテ

Page: 1 |

Re: 日付の項目について ( No.1 )
日時: 2007/04/08 00:56
名前: にしし

とおるさん、どうもです。

あれ?更新日時が入りませんか?
RSSでもAtomでも、時刻の取得元は一緒なので、RSSでもAtomでも時刻情報は同じになるのですが…。

Atomボタンをクリックした後に表示されるウインドウで、各ファイルの更新時刻が表示されると思うのですが、そこの情報はあってますか?それともその時点でおかしいですか?
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.2 )
日時: 2007/04/08 16:11
名前: とおる

ご返信ありがとうございます。
まずはじめに、ATOMのファイルを作るためのソースとしているファイルの
タイムスタンプは以下のようになっていました。

作成日時   2007/04/08 0:57:45
更新日時   2007/04/08 2:17:59
アクセス日時 2007/04/08 15:40:09


ATOMボタンをクリックした後に表示される項目は
更新日時 2007-04-08T02:18:00+09:00
作成日時 2007-04-08T00:57:46+09:00

ATOMを作成後atom.xmlの中身は
<modified>2007-04-08T02:18:00+09:00</modified>
<issued>2007-04-08T00:57:46+09:00</issued>
<created>2007-04-08T00:57:46+09:00</created>

でした。
そしてRSSリーダーを使用した際に日付の欄には
この中の<created>の値が入ってしまうようなのです。
(xmlファイルの<created>の数字を手作業で書き換えると変化しましたので。)

<created>の値はソースとなるファイルの作成日時ですから、
ソースのファイルを更新し、同名のまま上書き保存した場合はずっと変化しません。
そのためRSSリーダーで同じ日時で固定になってしまいます。

尚使用してみたRSSリーダーは
Sleipnirと言うブラウザのHeadline-Reader Plugin 及び
VECTORで見つけたRSS/Atom対応 RSSリーダー Headline-Reader Liteと言うフリーソフトです。

私が何か大きな勘違いをしているのでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.3 )
日時: 2007/04/13 21:17
名前: にしし

とおるさん、詳しいご説明をありがとうございます。

うーん。英語の意味からすると、「created=作成日時」で、「modified=更新日時」だと思うので、その点では動作はおかしくないと思うのですよね…。

RSSリーダー側の設定の問題だとか、そういうことはないでしょうか?

modifiedという項目がある以上、createdに更新日時を入れるのは、期待されるべき動作ではない気がします。
Atomではなく、RSSだとどうでしょうか?
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.4 )
日時: 2007/04/14 07:32
名前: とおる

にししさん

リーダーの設定にはそのような項目が見当たらず、Atomの仕様かもしれないと思いはじめました。
ブログなどであれば、新記事作成=新しいファイルの作成なので、Createを取得しても問題はありませんし。
手作業でHPを上書き更新するのはもう古いのかもしれません…。

手作業で別名の新ファイルを作成し、そのファイルからAtomを作成する事で対応したいと考えています。


尚、RSSの場合はxmlファイルに更新日時のみ入りましたので、問題なく動いております。
(ファイルの中身を確認しましたが、作成日時が入るような場所はありませんでした)

どうもありがとうございました。
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.5 )
日時: 2007/04/14 11:15
名前: にしし

とおるさん、どうもです。

確かによく考えたら、ブログでも「更新したページの情報」は、特にRSS/Atomには入りませんね…。少なくともMovable Typeでデフォルトで入るのは「新しく追加されたページ」の情報だけですし。

ううーん。
せっかくAtomには「Created」の項目もあるわけですから、「RSS/Atomフィードを使うのがブログだけ」という状況ではなくなっていけば、RSSリーダー側も対策を採ってくるのではないかな…と思うのですけどね…。

ブログっぽくAtomを提供するためには、やはりcreated項目にmodifiedの日付を使うようなオプションがあった方が良いのでしょうかねー?
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.6 )
日時: 2007/04/14 17:28
名前: とおる

にししさん

にししさんのおっしゃられたとおり、
今後RSSが普及すると、リーダーが対応する事もあるでしょうし、そもそもAtomの仕様意図から外れているとも思います。


それでも個人的にはcreated項目にmodifiedの日付を使うようなオプションはほしいです。

(でも更新日時を取得した場合は、ページのちょっとした誤字の修正等でも新規更新として反応してしまうでしょうし、人によっては一長一短の面もあると思います。)

制作するのにはお手間もかかるでしょうし、勝手な事をいうのは申し訳ないのですが、
比較的お手間が少なく追加できるのであればチェックボックスでON/OFFできるような形で機能追加いただけると嬉しいです。
メンテ
Re: 日付の項目について ( No.7 )
日時: 2007/04/17 16:25
名前: にしし

とおるさん、どうもです。

ご要望は了解しました。Atomの仕様からは外れていると思いますが、(現時点では)RSSリーダーの動作とウェブ作成者側の意図もずれているわけですし、暫定的にそういうオプションがあっても良いのかも知れません。

とりあえず、開発予定機能のリストに加えておきます。
「機能追加要望投票」にも項目を追加しておきましたので、よろしければ1票投じておいて下さい。(^_^;)
また、このコメントを読んだ方々で、同じく「欲しい!」と思った方々は同様にご投票いただけるとありがたいです。

とりあえず、みなさんのご意見・ご要望と、その機能の開発しやすさ、(あと私の気分^^;)…などを総合して、次に何を作るか決めていますので。(^_^;)
メンテ
Ver 0.91βで搭載しました ( No.8 )
日時: 2007/07/19 00:32
名前: にしし

上記の機能ですが、先ほど公開した Ver 0.91βで搭載しました。

「出力設定」ウインドウの「Atom0.3」項目に、「created要素・issued要素の日付」を選択するプルダウンメニューを追加しましたので、そこから「ファイルの作成日付」を使うか「ファイルの更新日付(modified要素と同じ)」を使うかを選択できます。

ぜひ、ご活用下さい。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

※スパム対策のため、全角の句読点が1つも含まれない本文は投稿できませんのでご注意下さい。
※URLは自動でリンクになります。HTMLタグは書けません。

   クッキー保存