更新ファイルから情報を自動抽出し、RSSやAtomフィードを自動作成する「Fumy RSS&Atom Maker」に関するご要望はこちらからどうぞ。
にしし ふぁくとりー
にししふぁくとりーフリーソフトFumy RSS&Atom Maker → サポートフォーラム

Fumy RSS & Atom Maker

Produced by Fumihiro Nishimura.(Nishishi) Since 2005/10/31.

トップページ > 記事閲覧
Pingサーバーの追加について
日時: 2007/04/20 19:41
名前: harukun

はじめまして
Pingサーバーの追加についてお尋ねします。

今回、新たにPingサーバーを追加しようと思い追加及び送信は問題なくできました。

しかし、変更を加えたプロジェクトファイルを上書き保存をしたにも関わらす、次回以降開いたプロジェクトファイルには新たに追加したはずのPingサーバーリストが消失しております。
(初期設定の11個のPingサーバーリストのままです)

他の変更内容については保存した後の内容は問題なく繁栄されています。

Pingサーバーリストを新たに追加保存する方法を教えてください。

宜しくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: Pingサーバーの追加について ( No.1 )
日時: 2007/04/20 22:41
名前: にしし

harukunさん、こんにちは。

Pingサーバリストは、「サイト設定」ウインドウを閉じた時点で自動的に PingList.dat というファイルに保存されます。(このリストは全プロジェクト共通なので独立したファイルに保存しています。送信の有無のチェックは各プロジェクトで別々に保持されます。)

ただ「サイト設定」ウインドウを閉じるだけで保存されるので、特別な作業をすることなく、いくらでも追加できるはずなのですが……、追加されませんか?

何度操作しても追加されないようでしたら、ソフトウェアを格納しているフォルダの中に PingList.dat というファイルがありますので、テキストエディタなどで開いて、直接PingサーバのURLを書き込んでみて下さい。

このファイルの中身は、ただPingサーバのURLを1件1行で列挙しているだけの単純なテキストファイルです。

何度やっても追加されないとしたら、プログラム側からこの PingList.dat ファイルに何らかの事情で書き込めていないのだと思います。
原因は、お使いの状況が分からないので何とも言えませんが…。PingList.datに書き込み禁止属性が付加されていることもないでしょうし……ね?(^_^;)

とりあえず、どうしても無理なようなら、PingList.datファイルに直接書き込んでみて下さい。
メンテ
Re: Pingサーバーの追加について ( No.2 )
日時: 2007/04/21 14:44
名前: harukun

にしし様 

返信有難う御座います。

本日、再度ダウンロード及び解凍して再度一から登録したところ通常に保存する事が出来ました。

原因としては今まで圧縮フォルダのまま解凍せずに使っていたためだと思います。

今までは解凍しなくてもアプリが起動していた為解凍せずに使っていました。

お騒がせしてすみませんでした。
メンテ
Re: Pingサーバーの追加について ( No.3 )
日時: 2007/04/21 17:56
名前: にしし

harukunさん、どうもです。

なるほど。圧縮フォルダ内で起動されていましたか。まさに、それが原因です。間違いありません。(^_^;)

圧縮フォルダ内のファイルを直接起動させると、一時的に確保されたフォルダ内に展開されてから起動することになります。

この一時的に確保されたフォルダは、ソフトウェアが終了された時点で破棄されるため、それまでの設定も一緒に消えてしまいます。

おそらく、「サイト設定」などのプロジェクトファイル群は、どこか別のフォルダを指定して保存されていたのでしょうね? だから、それらのファイルは消えずに済んでいたのでしょう。
ですが、それ以外の(ソフトウェア側が自動的に作成する)iniファイルなどの設定ファイル群は、毎回消えていたと思います。

たぶん、起動するたびに、プロジェクトファイルを自ら読み込む操作が必要だったのではないでしょうか?
すべて展開してから普通のフォルダ内で起動していれば、終了時のプロジェクトファイルが保持されるので、次回起動時には、前に使っていたプロジェクトファイルが自動的に読み込まれます。

それではでは。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

※スパム対策のため、全角の句読点が1つも含まれない本文は投稿できませんのでご注意下さい。
※URLは自動でリンクになります。HTMLタグは書けません。

   クッキー保存