23時26分05秒 [学習・資格]
「あたし」で漢字変換を試したら、「attaché」が候補に出てきました。ATOKに追加してある「ジーニアス英和辞典」からの候補です。どうやらフランス語らしい。意味は、『(大使・公使の)随行員』。
……フランスでは、大使の随行員のことを「アタシ」って言うのかっ!(笑)
と思ったら、藤崎さんから突っ込みが!
アタッシェね。アタッシュ(これは英語なまり)ケースは彼らが使っていた鞄が語源です。今日のトリビア
http://twitter.com/k_fujisaki/status/126663822382612480
うおおぅ!アタッシュケース!
大使の随行員が使っていたカバンが語源だったとは!^^;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件