23時14分36秒 [ATOK]
ATOKを使って、「あー。」とか「へー。」などのように、長音記号+句点「ー。」を打ったときに、なぜか長音記号「ー」がハイフン「-」に自動変換されちゃうのがずっと気になっていました。
なんで日本語文の一部分がハイフンに自動変換されちゃうんでしょうかね……?
で、その設定は、以下の箇所で無効に設定できることに気付きました。
を外せば、自動変換を無効にできます。
これは、外しといた方がいいですよねえ……。(^_^;;;
少なくとも、ATOK 2010 と ATOK 2012 では上記の場所で解除できました。(上図参照)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件