にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/03/25. 10:37:44.

フロッピーディスク生産終了

三菱化学がフロッピーディスクの生産を終了するそうです。2009年3月には販売も終了するのだとか。
とうとうフロッピーディスクの時代も終わりなのですね。まあ、実質とうの昔にフロッピーディスクの時代は終わっていたとも言えるでしょうが。

私が今使っているデスクトップPCには、まだFDD(フロッピーディスクドライブ)がありますけど、ここ数年、記録メディアとしてフロッピーディスクは使ってません。容量が1.44MBしかない上、読み書き速度も非常に低速ですからね……。もはや用途を思いつきません。

USBフラッシュメモリやSDカード・CFカードみたいなカードの方が、物理的に小さくて、容量は比較にならないほど大きくて、かつ読み書き速度は高速ですから、フロッピーディスクを使う意味はないでしょう。価格面でもブランクCD-Rの方が安いですから、やはりフロッピーディスクのメリットはありません。(1枚あたりの価格でもCD-Rの方が安いでしょうが、1MBあたりの単価で考えれば比較にならないほど安いでしょう。)

高校時代の後期頃、大阪日本橋で3.5インチFDを100枚まとめて3,000円とかで箱買いしたような気がするんですが、最近はいくらなんでしょうね?最近は需要が少なくて逆に高くなったりしてるんでしょうか。

フロッピーディスクって100枚あっても合計144MBにしかならないんですよね。CD1枚の5分の1。それを考えると、むしろ今まで生産されていたことの方が不思議なくらいです。
メディアとしてはずいぶん長く保ちましたよね。最も長いのかな。5インチFDよりも長いでしょうね?たぶん。

フロッピーディスクよりも後から出てきたメディアで消えていったものは多いですよね。ZIPやMOとか。ZIPやMOならまだメディアの製造はしてるんでしょうけど、PDとか5インチMOなんかはきっともう作ってないでしょうね。

CD-ROMから直接ブート(起動)できないPCが多かった時代には、OSのインストールに起動用ディスクとしてフロッピーが必須でしたが、最近ではCD-ROMからブートできないPCはありませんから、その点からもフロッピーディスクの利用価値はもうないでしょう。

最近発売されているPCには、FDD非搭載のものが多そうですね。
代わりに、SDカードやCFカードなどを直接読めるカードリーダが3.5インチベイに搭載されているものをよく見かけます。
デジカメや携帯電話でもSDカードが使われるので、PCでもカードを直接読める方が便利でしょう。(少なくともFDDよりは用途があります。)

私が使っているノートPCには、FDDはもちろんCD/DVDドライブすらありませんが、SDカードは読み書きできます。(^_^;)

三菱化学、3.5インチフロッピーの販売を終了(@Impress PC Watch)
3.5型FD(フロッピーディスク)販売終了のお知らせ(@三菱化学)

他のメディアメーカーはどうするんだろう?

コメント

コメント数: 0件

コメント投稿欄 この日記に対するコメント投稿を歓迎します。



※本文中にURLは書けません。(書くと投稿が拒否されますのでご注意下さい。)

※ご投稿頂いた内容は、掲載前に管理者が確認する設定にしている場合があります。たいていは数日以内には表示されるはずですので、気長にお待ち願います。m(_ _)m

著者紹介


にしし(西村文宏)

にししでございます。本書いたり記事書いたりしてます。あと萌えたり。著書5冊発売中です(Web製作系4冊+小説1冊)。著書や記事は「西村文宏」名義。記事は主にAll Aboutで連載。本の最新刊は2011年3月に発売されたライトノベルでございますよ。

Twitter:にしし/西村文宏
にしし/西村文宏 on facebook にしし/西村文宏 on mixi フォローはお気軽に!

にしし(西村文宏)連絡先
☕ コーヒーをおごる

著書一覧と詳細

にししふぁくとりー Sakura scope内限定での主要なカテゴリ

--- 当サイト内を検索 ---