にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/03/25. 10:35:10.

日本年金機構から封書が届いたので何かと思ったら

日本年金機構から届いた封書の中身日本年金機構(兵庫事務センター)から封書が届きました。
何だろうか……と思ったら、国民年金保険料の口座振替納付申出書なる書類が入っていました。

いやいやいやいやいや、私はとっくに口座振替で納付しているんですがががががが。(^_^;;;

同封の案内には、

  • 「まだ口座振替を利用されていない方」
  • 「すでに口座振替をご利用いただいている方」

と2条件に分けて書かれているので、別に間違って届いたわけではなく、元々口座振替を使っている人にも送っているようです。

なんで、既に口座振替をしている人間にも、「口座振替」用の書類を一括送付しているんだ? と思ったら、従来の「1年前納」だけでなく、新たに「2年前納」という制度が増えたから、ということのようです。

その案内は以前にも何かで見たけどなあ。……と思って検索してみたら、2013年11月08日の日記に書いていました。秋に送付されてくる社会保険控除証明書に書かれていたようです。
国民年金保険料に、「2年前納」なる新制度ができるらしい(^_^;;;(2013年11月08日)

元々何か送付する必要のあった書類に同封するとか、もしくはそういう書類の中についでに記載しておくとか、そういうアナウンス方法ならともかく、わざわざ口座振替の案内だけで(しかも申込書類まで付けて)こんな封書を送ってくるのは無駄に思えて仕方がないんですけども。
……まあ、「口座振替しようかな?でも書類を取り寄せるのが面倒だな」と思っていた人にとっては、手間が省けて良かったのかも知れませんが……。(^_^;;;

口座振替にするとどれくらい安くなるか……という比較の案内は分かりやすく書かれていました。

国民年金保険料、割引額早見表

私が今利用している「1年前納」では、毎月納付する場合と比べて年額3,780円安くなっています。これを「2年前納」にすると、年額7,560円も安くなるんですねえ。ちょうど2倍です。
こんなに下げられるもんなのか……、国民年金保険料って。
つまり、それくらい納付手続に経費がかかっているってことなんですかね?(^_^;;;

安くなるなら魅力はありますけども、これ、社会保険控除は、前納した年に全額控除になるんですよね。とすると、翌年には社会保険控除が得られないわけで、年ごとの収入額に大きな差がある人にとっては、採用しにくい制度のような気がします。
社会保険控除を、1年分ずつ半額に分けて得られる仕組みであれば望ましいんですけども。(^_^;;;

なお、案内には、「国民年金保険料はクレジットカードでも納付できる。ただし、2年前納はクレジットカードでは無理」とも書かれていました。^^;

ちなみに、クレジットカードで納付するための書類は同封されていません。そこは別途電話で問い合わせる必要があるようです。
せっかく、前納制度のアナウンス専用の封書をわざわざ送ってきたんだから、どうせなら、クレジットカードでの納付ができる書類も入れておけば良かったのに。^^;;;
……というか、「1枚の申請書」で、あらゆる申請方法の選択が可能になっているような書式を作るべきじゃないでしょうかね、効率を考えれば。(^_^;)

コメント

コメント数: 0件

コメント投稿欄 この日記に対するコメント投稿を歓迎します。



※本文中にURLは書けません。(書くと投稿が拒否されますのでご注意下さい。)

※ご投稿頂いた内容は、掲載前に管理者が確認する設定にしている場合があります。たいていは数日以内には表示されるはずですので、気長にお待ち願います。m(_ _)m

著者紹介


にしし(西村文宏)

にししでございます。本書いたり記事書いたりしてます。あと萌えたり。著書5冊発売中です(Web製作系4冊+小説1冊)。著書や記事は「西村文宏」名義。記事は主にAll Aboutで連載。本の最新刊は2011年3月に発売されたライトノベルでございますよ。

Twitter:にしし/西村文宏
にしし/西村文宏 on facebook にしし/西村文宏 on mixi フォローはお気軽に!

にしし(西村文宏)連絡先
☕ コーヒーをおごる

著書一覧と詳細

にししふぁくとりー Sakura scope内限定での主要なカテゴリ

--- 当サイト内を検索 ---