02時21分18秒 [コンピュータ]
ハギワラシスコム製の4GB SDカードを買いました!
……ら、使えませんでした!(泣)
か、買っちゃったのに……。orz
私が毎日使ってるPanasonic製ノートPC「Let's note R5」で使うために買ったんですけど、認識されませんでした……。おかしいなー?と思って、Panasonicサイト上のR5仕様ページを読んでみると……
容量2GBまでのPanasonic製SDメモリーカードの動作を確認済み。容量4GB以上のSDHCメモリーカードには対応していません。
ぎゃーーーす!
いやーん(ノД`)
対応してなかった……。4GBはダメですか……。
SDカードは、Panasonicが開発したメディアだけに、Panasonic製のノートPCなら何でも使えるだろうと勝手に思いこんでたんですが、そうじゃなかったようです。
調べてみたところ、SDカードは、FAT16でフォーマットされる規格なため、最大容量が2GBという制約が元々あったようです。その後、FAT32でフォーマット可能なSDHCという規格が生まれ、最大容量は32GBまで拡張されました。
しかーし。この規格、下位互換性はあるものの上位互換性はないため、SDHC対応機器ではSDHCカードもSDカードも両方読めますが、SDHC非対応の古い機器では、SDカードしか読めません。(まあこれはたいていの規格でそうですよね)
で、私が所有している「Let's note R5」が発売されたのは2006年。たしか、秋に発売されたモデルを買った気がします。
そして、SDカードに上位のSDHC規格ができたのも2006年。
どうやらギリギリ非対応のタイミングだったようです……。
ぬへーーーー
ううーむ。
この内蔵SDカードスロットで扱えるSDカードメディアは、2GBまでだったんですね……。
私が所有しているCASIO製デジカメ「EXILIM EX-S600」に挿してみましたが、こちらでも認識しませんでした。どうやら、これもSDHC規格には対応してないようです。
あちゃーーー
しかしまあ、使えないものはどうしようもないので、とりあえず2GBのSDカードを注文し直しました。4GBのコレ、どうしよう……。(^_^;;;;;;
認識されました!
驚愕です。
Let's note R5では、Windows XPのドライバを更新することで、4GB以上のSDHCカードも読めるようになりました。(Windows XP SP3を導入していたり、Windows Vistaにアップグレードしているなら、何もしなくても最初からSDHCカードが読めるようになっているようです。)
詳しくは別ページに書きます。^^;;;
→ Let's note R5で、SDHCカードを認識させる方法
ちなみに、SDカードを買ったのは、バックアップ用メディアとして使うためです。
たいてい、汎用で、リムーバブルで、軽量なバックアップメディアとしては、USBフラッシュメモリなどがよく使われます。私も使ってます。
がー、USBフラッシュメモリは、ノートPCに挿しっぱなしにして持ち運ぶことができません。SDカードであれば、内蔵のカードスロットに挿しっぱなしでも構わないので、SDカードスロットが内蔵されているPCの場合、SDカードの方が便利なのです。バックアップ用途だから、他のPCで使うこともないし。
というわけで、大容量のSDカードが欲しかったんですけどね。^^;;;
※現状では、「Let's note R2」時代に購入した32MBのSDカードを挿しっぱなしにしていて、その日に作成したデータだけをその都度バックアップするようにしてます。
で、帰宅してから改めて一括バックアップソフトで、LAN経由でバックアップ用HDDにバックアップしてます。
ただ、いちいちエクスプローラからその日に作成したファイルを選び出してコピーする作業が面倒なんで、自動的に更新ファイルだけを探してくれるバックアップソフトに任せた方がいいなと思うのです。がー、そのためには、(バックアップ元と先の差分を調べてバックアップするので)そこそこ大容量のカードが必要なんですよね。^^;;;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件