にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/03/25. 10:37:52.

独自メッセージの定義にはWM_USERでなくWM_APPを使う

C++でWindows用ソフトを作っていて独自のメッセージを定義する際、WM_USERを使って以下のようによく書いてました。

#define UM_MYMESSAGE (WM_USER + 100)

WM_USERに適当な整数を加えただけなんですけど、これはよろしくない書き方だったようです。昔々サンプルソースでこう書かれているのを見て以降、ずっとこの書き方を使ってたんですが。(^_^;;;

WM_USERは定義済みコントロールクラスのために使われているので、プログラマが適当に「WM_USER+n」とか書いちゃうと、ほかのメッセージとコンフリクトする可能性があるんだそうな……。知らなんだ……。

というわけで、独自のメッセージを定義したいときは、WM_USERではなくWM_APPを使わねばならないようです。

#define UM_MYMESSAGE (WM_APP + 1)

WM_APP ~ WM_APP+16383(?)は、どのシステムのメッセージともコンフリクトしないことが保証されているのだそうな。
うーむ。そうだったのか……。(^_^;;;
今後のプログラミングで修正していかないとな。^^;;;

今まで発生してた謎の不具合というのも、もしかしたらこの記述が原因だったり?
「WM_USER + 100」とか「WM_USER + 1」とかよく使ってたもんなあ……。(^_^;;;

(参考サイト) WM_APPの薦め。 / WM_USER
(関連日記) フォーム表示直後に実行されるメソッド OnShowed を作る(2005/11/05)

コメント

RegisterWindowMessageを使った方が安全だと思うけど…

投稿者 GLP : 2009年06月20日 19:20

>RegisterWindowMessageを使った方が(略)

MSDN をよく読んだ方がいい。

MSDN より引用:「複数のアプリケーションが共通のメッセージを処理する必要がある場合に限って、RegisterWindowMessage 関数を使ってください」

1つのウィンドウクラス内でプライベートメッセージを送信する場合は、RegisterWindowMessage は使うべきではない。

システムワイドな値を取得するということは、その値が枯渇した場合は関数が失敗する。

投稿者 alumu : 2012年03月10日 12:29

遅いレスですけど…
昔は WM_APP~0xBFFF が予約(そもそも、記号定数の WM_APP が無くて 0X8000~0xBFFF)されていて使っちゃあいけなかったんです。逆に WM_USER~0x7FFF が使用推奨されてたんですね。Windows 2000 が出て以降かな?WM_APP~0xBFFF の使用が開放されたのは?

投稿者 すがも : 2012年12月02日 02:23

コメント数: 3件

コメント投稿欄 この日記に対するコメント投稿を歓迎します。



※本文中にURLは書けません。(書くと投稿が拒否されますのでご注意下さい。)

※ご投稿頂いた内容は、掲載前に管理者が確認する設定にしている場合があります。たいていは数日以内には表示されるはずですので、気長にお待ち願います。m(_ _)m

著者紹介


にしし(西村文宏)

にししでございます。本書いたり記事書いたりしてます。あと萌えたり。著書5冊発売中です(Web製作系4冊+小説1冊)。著書や記事は「西村文宏」名義。記事は主にAll Aboutで連載。本の最新刊は2011年3月に発売されたライトノベルでございますよ。

Twitter:にしし/西村文宏
にしし/西村文宏 on facebook にしし/西村文宏 on mixi フォローはお気軽に!

にしし(西村文宏)連絡先
☕ コーヒーをおごる

著書一覧と詳細

にししふぁくとりー Sakura scope内限定での主要なカテゴリ

--- 当サイト内を検索 ---