にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

コミケレポート65 (2003年 冬コミ)

2004/01/02 執筆

■コミケ参加記録:コミックマーケット65(冬コミ) レポート

2003年12月28日(日)~30日(火)まで、東京ビッグサイトで、コミックマーケット65(冬コミ)が開催されました。 今回も例年通り、2日目と3日目だけ参加してきました。 というわけで、そのレポート(というか日記)でございます。(^^;)

東京ビッグサイト(写真)
東京ビッグサイト

月曜日(コミケ2日目)

コミケカタログ65
コミケカタログCD版と冊子版
左がCD-ROM版、右が冊子版。
重さが全然違います。^^;

朝6時起床。昨夜寝たのは結局午前3時頃。 今回、サークルチェックはCD-ROM版カタログを使ってそこそこ早めに行っていたのですが、それは、既知のサークルのチェックだけで、サークルカットを眺めて気に入ったカットを探す作業は行ってませんでした。 というわけで、それを昨日から延々と行ってて、結局寝たのは午前3時です。^^;

印刷したMAP
CD版で印刷したMAP

前回(夏コミ)から、冊子版カタログのMAPは使わず、CD-ROM版のMAP(プリンタで印刷)を使っています。 こちらの方が地図とサークルカットを1枚に印刷できて、会場内で歩くときに便利です。 冊子版カタログを買う目的は、マンレポを読むためだけになりました。 マンレポがCD-ROM版に収録されたら、冊子版は買わなくて済むんですけどね~。

新大阪駅で
[08:22] 新大阪駅 26番ホーム
のぞみ72号に乗車です。指定席。

大阪駅のコンビニで昼食用のおにぎりを購入してから、新大阪駅には8時頃に到着。 8時30分発の「のぞみ」72号に乗車しました。 10月の新幹線ダイヤ改正で、いつもの8時27分発の「のぞみ」48号がなくなったので、これになりました。 東京駅には、11時06分着です。

最近、入場できる時刻が早まっているようなので、もうちょっと早く到着する新幹線に乗れたら良いのですが、これ以上早い新幹線に乗るためには、相当早く自宅を出ないといけないので、ちょっと現実的ではありません。 「のぞみ」が時速400kmくらいで走るようになることを期待しましょう。(笑)

東京駅八重洲南口地下
[11:15] 八重洲南口 地下
ここまで来るとお仲間の姿が…

東京駅には時間通りに到着。そのまま、八重洲南口へ直行。 ビッグサイト行き急行バス乗り場へ行くための地下道へ行くと、お仲間の姿が見えてきます。(笑)

バスの待機列へ上がる階段の前まで来ると、何やら人垣ができていました。 「バスの待機列が上じゃなくて階段の下に来てしまったのか?」と一瞬思ったりしましたが、そうではありませんでした。 なんと、階段の下で、女の子が仰向けに倒れているではありませんかっ! 階段ですべったんでしょうか? 倒れた経緯は分かりませんが。 意識はあるようですが、起きあがれないようです。

地下街のお店のおばさんと思しき人が「今、救急車を呼ぶから!」と言ったら、その倒れてる女の子が必死に断ってました。 彼女曰く、「勝手に救急車を呼ぶと怒られる」 「このことが家族に知られると悪者扱いされるので病院には行けない」とのことでした。

前者の「勝手に救急車を呼べない」というのは、コミケカタログの7ページ「その他の注意事項」にある「(3)直接救急車を呼ばないで下さい」に書かれているからでしょうかね。 彼女はカタログをちゃんと読まれているようで。 でもそれは「会場内」での話であって、ここは東京駅ですから、救急車は呼んだ方がいいと思います。 会場内で直接救急車を呼ばないでくれというのは、既に消防庁の救急隊が常駐してることと、同時に複数の人が救急車を呼んでしまうことによる混乱を避けるためですから。

しかし、後者の「家族に知れると悪者扱い…」というのはどうしようもありませんけども。 家族から理解されていないんですね……。 いや、うちも理解はされていないと思うけど。黙認というか、詳しく知らんだけというか。^^;
結局、別のおばさんが「今、防災に連絡したから。」と言ってましたので、そのうち救急車が来たんではないかと思います。 私にできることはなさそうだったので、その言葉を聞いてからすぐに急行バスの待機列に並びました。

東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区ガレリア1
[11:51] ビッグサイト内 東地区ガレリア(東4付近)
1階に下るエスカレータから撮影

急行バスの待ち時間は無いに等しく、ビッグサイト到着は11時45分頃。 バスの降車場からエントランスプラザに上がると、もう入場待機列はありませんでした。

というわけで、すんなり入場。
そのまま、東地区へ直行しました。

今日のメインは東館4~6です。主に東6の「アニメ(その他)」と「アニメ(少女)」あたりにチェックが集中してます。^^; 東館1~3側では東3のJ~Kあたりが「るーみっく」系のシマなので、そこにちょっと行く程度で他に用事はありません。

また、西地区は今日は全くチェックがありません。
というわけで、移動はとっても楽でした。東館4~6内だけを動けば良いだけだったので。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区ガレリア2
[11:51] ビッグサイト内 東地区ガレリア(東4付近)
人の数がいつもより少なめな気が…

今回、何となく人が少ない気がします。やはり、月曜日という日程のせいでしょうか? 例年、金・土・日が開催日になってたような気がするんですが、今回は、日・月・火ですからねえ…。
…と思ったんですが、どうも違うようでした。(^^;)

チェックしてたサークルが、ことごとく完売…。(T_T)
本当に、完売の嵐でした。

やはり、人が少ないというのは違ったようで。全体の入場が早かったために、みんなさっさと東館・西館に入ってしまっていて、コンコースやガレリア(通路)には人が少なかったということでしょうか。^^;

とにかく、買えない本が結構ありました。別に大手サークルじゃないんですけど。 (大手の長蛇の列に並ぶと、他のサークルを回れないので、大手には並びません。) あと、新刊落ちも多かったなあ…。^^;;;
完売と新刊落ちで、事前にチェックしてた本で買えた本は、ほとんどなかった気がします。

コミケ巡回サークルリンク
Patisserie
Patisserie
しましまうぇぶ
なぎさわ屋/しましましすてむ
MEGA-MIX
MEGA-MIX
光と魔法工房
光と魔法工房
tetra station
tetra station

今までなら「ここがCLAMPのシマ」という明確な区画があったような気がするんですが、今回はなんかバラけてたというか、全体的に数が激減してたような気がするんですけど、気のせいですかね? 「ツバサ」で再登場したとはいえ、「CCさくら」が終わってから随分経つわけで、やはり減っちゃうのは仕方ないですかねえ…。 でも、意外なところでさくら本を見かけたりもしたので、単に「さくら」メインでスペースを取らなかっただけで、さくら本を作らなくなったというわけではないのかも知れませんけど。

本日のさくら本は、Patisserieとしましましすてむ(なぎさわ屋)の2冊のみ。どちらも事前チェックサークル。

GUNSLINGER GIRL本が前回よりもちょっと増えてて嬉しいです。 やはり、アニメ化の影響でしょうか。でもアニメ放送は関東地区と衛星のみですが…。関西でも放送して…。^^;
ガンスリ本は3冊入手。MEGA-MIXの「GUNSLINGER GIRL FAN Vol.2」、光と魔法工房の「がんすりんがぁ大王」はどちらも結構笑えました。^^; tetrastationの「LONELY PERIDOT」は、原作者の相田裕さんの後輩さん製作の本だとか。相田裕さんのイラストが1枚巻末に載ってました。

「苺ましまろ」本は、今日のチェック分は完売&新刊落ちで1冊も買えず。

ざっと、チェックサークルを全部回ってから、今度は新規サークル開拓。
場所は、東4~6のままです。 今日はここだけがメインですから、移動しなくて良くて楽です。

最初は、完売&新刊落ちの嵐で、「今日、買うものないんちゃうかな~…」なんて思ったりしましたけど、終わってみると、いつもと同じくらい買ってました。 なぜか。(笑) まあ、この広いビッグサイト内全部を回るなんて不可能なわけで。 つまり、見逃してるところがたくさんあるということでしょうかね。 チェックしてたとこで入手できなくても、まだまだ他にたくさんあると。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区トラックヤードから東3
[14:02] 東地区トラックヤードから見た東3ホール

14時になって、気の早いサークル or 完売したサークルはそろそろ帰宅準備を始めようかという、会場内がまったりしてきた頃、 やっと、東館4~6を出て、東館1~3へ移動。

東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区トラックヤードから東1~3
[14:07] 東1~3ホール
長蛇の列はもう見えません。^^;

とりあえず、トラックヤードに出て水分補給など。写真は、東3ホール前の外(トラックヤード)からの撮影ですが、長蛇の列は全然見えません。やはり、14時になると大手の列は全部ハケてしまうんでしょうかね。

ただ、後日チャットでkelaさんに聞いた話だと、今回、大手の列はあんまり長くないところが多かったとか。 やはり全体的に人が少なかったのか、それとも、大手は書店で買えるから並ばなくなったのか。

そこから、東1-J~Kの「るーみっく」のシマへ移動。
だいたい、いつもコンスタントにこれくらい(1.5列くらい)のサークルがありますね。 大部分は犬夜叉本だったような気がしましたが。まあ、そりゃそうか。

コミケ巡回サークルリンク
一刻会
一刻会
らむのHP
らむさん
飛鳥杏華のホームページ
飛鳥杏華さん

で、東J 54aの一刻会のスペースへ。 らむさん飛鳥さんが売り子されてました。 春に発刊されたという「ぷちそると」(会誌)を入手。春に発刊ってことは夏コミにも並んでたんだと思うけど、気付かんかったな…。

で、らむさん、200円の同人誌を特別価格400円で売ろうとしないで下さい。(笑)

しばらく喋ってたら、その場に居たとある方から年賀状を頂きました。 何が何だか分からず(^^;)、そのまま「ありがとうございます」と言って受け取っただけでしたが、後から(3日目に)Lさんに聞いたところ、なんとチャットでいつも話してるHugoさんだったことが判明。^^; 年賀状には本名しか書かれてなかったから、全然分からんかったよ…。^^;;;

東京ビッグサイト(コミケ会場)西地区アトリウム
[15:07] 西地区アトリウム
エントランスから西へ降りるエスカレータから撮影。
右に見えるエスカレータは4階(企業ブースなど)直通のエスカレータ。
今日の西地区はまったり?(まあ、この時刻ならどこでも…?^^;)

その後、森林保護募金に募金して、東京都の漫画規制条例反対署名に署名してから、しばらく東館1~3をうろうろ。で、西地区へ移動。

西館1~2へは寄らずに、企業ブースへ。
企業ブースへは行くつもりなかったんだけど、時間もあるし、電撃大王編集部がなんか「電撃帝王」という本を作成したようで、それにばらスィーさんの下敷きが付くというから行ってみました。 案の定、完売してましたけどね。^^;

それだけ確認してから、速攻で1階に降りて、東地区へ戻りました。^^;
あ、そういや、GCカードのブースで「Dr.モローデザイン」のクレジットカードの宣伝がなんか派手に行われてました。それをちょっとだけ聞いてました。 あとは、もう全部スルー。というか、見ずにそのまま退散。どうせ何も買わんしな。^^;

最後、東館4~6で、ぶらぶら新規サークル開拓をしてたら、偶然、MIKI HOUSE(美樹めぐり・とんぴさん)のスペースを発見。お誕生席。 なぜかチェックから漏れてたようです。なんでかな?
で、「暗闇から本を出せ 2003冬」という新刊がありました。内輪本です。 この手の本は大好きなので(笑)、速攻で購入。 ああ、買えて良かった(^^;)。 中身も面白かったです。いつも、同人誌の巻末にある内輪ネタマンガを楽しみにしてたんですが、1冊まるまるそのネタばかり読めるとは!
感想を送りたいが、Webが見つからん…。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)西地区アトリウム天井
[16:00] 西地区アトリウム

そんな感じで、コミケ2日目(私にとっては1日目ですが)は終わり。
16時に西地区アトリウム(1階)で終わりの拍手をしてから、TWR(東京臨海高速鉄道/りんかい線)国際展示場駅へ。

今回から、東京方面の某友人宅が世田谷区の某所に変わったので、東京駅を経由せず、りんかい線で大井町まで出て、東急大井町線で向かいました。 りんかい線に乗ったのはかなり久しぶり。たぶん、数年前のオフ会で、新木場まで乗ったとき以来じゃないかな…。 他は、バスかゆりかもめばっかりだったので。

東京ビッグサイト(コミケ会場)エントランス
[16:02] 帰路につく人々(エントランスプラザ)
イーストプロムナード
[16:04] イーストプロムナード

このイーストプロムナードからエントランスプラザに至る道に屋根ができるらしいですね。
国際展示場駅から、雨が降っても濡れずにビッグサイト入りできるようになるらしいです。 工事が冬コミとバッティングしたら、かなり大変なことになってたでしょうが、どうやらそれは避けられたようで。^^;

りんかい線 国際展示場駅
[16:13] 国際展示場駅内

国際展示場駅内は、いつも通り、アニメ系の広告ポスターや垂れ幕で一杯ですね。^^;
駅に入る列は、止まってはいませんでしたが、そこそこ長かったような気がします。 切符を持ってない人は、ちょっと時間かかったかもね。 私はこの日のために、前回、東京の学会に発表に来たときに、パスネットカードを購入しておいたので、そのまますんなり改札を通れました。抜かりはありません。(笑)

駅内に入れたのが、16時13分頃。そこから、大崎方面の電車に乗って、大井町に着いたのが16時30分頃。
乗った電車は、JR埼京線へ乗り入れする電車だったためか、それとも単に大崎まで行きたい人が多いのか、大井町で下車する人が少なくて、降りるのが大変でした。^^; 「すみませーん、降りま~す」と何度もいいながら、人をかきわけかきわけ降りましたよ…。

東急大井町線
[16:39] 東急大井町線

大井町で東急大井町線に乗り換え。目的の友人宅へ向かいました。
いやー、疲れました。^^; 最初は完売&新刊落ちの嵐でどうなることかと思いましたが、終わってみれば、いつもと同じくらいの冊数購入してました。^^;

友人宅では、明日に備え、早めに就寝…、とはならず(^^;)、CD-ROM版カタログで明日のサークルチェック。 昨日同様、既知のサークルのチェックは終わってるのですが、それ以外の、サークルカットを見て気に入ったカットを探すチェックはしてなかったので。^^; それが終わったのが21時頃かな。 そこから、第9話まで録画した「藍より青し~縁~」を見て就寝。 友人は「ぴたテン」を見てましたが、私は気付いたら寝てました。^^;

火曜日(コミケ最終日)

東京タワー
[09:56] 東京タワー通過

さて、最終日です。今日が本番。(笑)
朝マックで食事してから、東京駅行きのバス(都営路線バス)に乗車。

東京駅丸の内南口
[10:07] 東京駅丸の内南口

バスの中で寝るつもりだったんだけど、最後部座席に座ってしまったので、背もたれが短すぎて寝られませんでした(笑)。 まあ、それほど眠いわけではなかったんだけど。 途中、東京タワーの下を通りました。そういえば、東京タワーって生で見たことなかったな。^^;

バスは、東京駅丸の内南口に到着。そこから、八重洲南口へ移動して、バスの待機列に並んだのが、10時17分頃。 なぜか、丸の内北口-八重洲北口を経由して八重洲南口へ行ってしまったので、10分かかりました。まあ、東京駅見物ということで。^^;
急行バスは、待ち時間はほとんどなく乗車できました。 しかも、今日は座れました。

東京ビッグサイト(コミケ会場)エントランスプラザの列分割柵
[10:48] ショートカット防止柵?

ビッグサイトに到着したのが、10時40分頃。
まだ、入場待機列は(止まってはいなかったものの)存在していて、エントランスプラザから直では会場入りできず、ゆりかもめの駅を経由してイーストプロムナードへぐるっと回ってからじゃないと入場できませんでした。 エントランスプラザに、列分割用のごつい柵ができてました。今まではコーンで分割してるだけだったと思ったんですが。^^; スタッフの隙をついて乗り越える輩が多かったんでしょうか?^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)エントランス
[10:49] エントランス

会場入りできたのは、10時50分。早いですね。 やっぱり人が少ないのか、それとも、10時の開場を待たずに先頭の列を会場内に誘導するという新方式(といっても、数回前からそうしてるみたいだけど)が効果的なのか。

今回の3日目は、チェック箇所が見事に分散してます。西地区・東地区1~3・東地区4~6の全部にチェックがあって、移動が大変です。 どこからどういう順に回るかが重要です。 昨日は完売で買えなかったところが結構あったので、なおさら順番の設定に気合いが入ります。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)西地区アトリウム
[10:51] 続々と西地区へ進む人々
献血受付ののぼりが見えます。
写真では見えないでしょうけど。^^;

入場後、まずは、西地区へ移動して、西2ホールへ。 今回は、同人ソフトが西2ホールの配置になっています。

コミケ巡回サークルリンク
まうんとぱんち
まうんとぱんち
娘娘飯店
娘娘飯店
PATOTO
PATOTO
八王子海パン突撃騎兵隊
八王子海パン突撃騎兵隊

速攻でまうんとぱんちのスペースへ移動。そこで、夏コミに入手できなくて、しかも在庫が僅少というソフトと今回の新作ソフトを無事に入手。 そこから、西1ホールのチェックサークルを2つほど見てから(でも新刊落ちだった^^;)、もう西を後にして、東へ移動。 たぶん、西地区の滞在時間は10分弱くらいだと思います。 あとから聞いた話ですが、在庫僅少ソフトは15時でも買えたそうです。(笑)

Y列の娘娘飯店のスペースへ行く過程の人口密度が高すぎ…。 しかも男ばっかり(笑)。殺気立ってる人も居るし…。^^;;; 途中、何度も人垣で進めなくなって止まりながらも、なんとかスペースに到着。煩悩のなせる技。^^; 無事に新刊を入手できたので、ちょっと挨拶でもしようかと思ったけど、ゆっくり喋ってられるような空間じゃなかったので、そのまま退散。^^;

あと、昨日は買えなかった(壁だったし…)PATOTO、八王子海パン突撃騎兵隊あたりをぐるっと回って、東1~3は(とりあえず)終わり。

東京ビッグサイト(コミケ会場)東6ホール前
[11:23] 東6ホールへ
コミケ巡回サークルリンク
東京大陸
東京大陸
ざわざわ河
ざわざわ河
ともよさま
ともよさま
studio MAYHARE
MAYHARE
春夏秋冬委員会
春夏秋冬委員会

東京大陸でも無事新刊購入。隣の隣のサークルで、ざわざわ河の同人誌が委託されてるとのことでしたけど、新刊はなさそうだったので、横目で見ただけ。^^; とりあえず、ともよさまの香山さんのお姿だけは拝見しました。^^; いや、コスプレはされてませんでしたけど。 夏コミでギリギリ出来上がらなかったというコピー本はどうなったんだろう?(^^;)

そこから、新刊コピー本が限定33部という(^^;)、mayhareさんの委託先春夏秋冬委員会へ。 …と思ったら、早すぎたようで、mayhareさんはまだ来られてませんでした。^^; とりあえず、両サークルさんの(オフセットの)新刊を先に購入。どうせこれからは東6ホールあたりをうろうろするので、ちょくちょく覗きに来ることに(^^;)。
結局、何時かな…、12時頃に無事コピー本入手。33部のうちの表紙カラー版3部のうちの1冊を入手できました。 行くのが早かったようで、こんにちはって挨拶したらまだ製本途中で(^^;)、私の目の前でカラー版を1部作って下さいました。どうも焦らせて済みません。^^; 何はともあれ、無事に入手できて良かったです。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)東6ホール前トラックヤード
[12:09] トラックヤード(東6)
写真では意図的に避けましたけど、すぐ隣には長蛇の列が延びていました。^^;

そこから、トラックヤードで水分補給。今回は冬ということもあるけど、あんまり水分要りません。昨日は結局ペットボトル1本未満の消費だったし。

トラックヤードには既にまったりモードに入ってる人も結構居ますが、まだ長蛇の列も結構ありました。 写真に撮るには列が近すぎたので、(顔が分かるほど近くで撮影するわけにはいかないので^^;)撮りませんでしたけど。^^; 何重にも折れ曲がった長蛇の列でした。どこの列か分かりませんでしたけど。^^; みんな頑張りますねえ。^^;

コミケ巡回サークルリンク
Dr.モロー先生応援HP
モロモロ

んで、主に東6ホール内のチェックサークルを順に巡回。 Dr.モローさんの委託先へ行ったら、なんと、賽の目繁盛記ぷらすの新刊が完売でした…。どひー。 ここは冊数多そうだから大丈夫かなと思ってたんだけど、どうやらそうじゃなかったようで。 …と思ったら、14時頃に再度行ったら補充されてて、無事に新刊3冊とも入手できました。^^;

…と、ここまでは足取りをだいたい覚えてるんですが、なんせチェックサークルが結構ある上に、移動も大変だったりしたので、あと、どこをどう動いたかさっぱり覚えてません(笑)。 ただ、適当な間隔で人混みを撮影しているので、その撮影時刻から、少なくともこの時間にここに居たんだな、ということだけは分かるんですけどね。(笑)

東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区ガレリア
[12:30] 東地区ガレリア
ガレリアでまったりモードの人々の中で私もちょっと休憩したらしい。^^;
東京ビッグサイト(コミケ会場)東3ホール前
[12:58] 東3ホール前
どうやら、12時58分に東3ホールに入ったらしい。^^;
東京ビッグサイト(コミケ会場)ホール内の人混み
[13:33] ホール出入口
ホール出入口の人混み。階段かエスカレータから撮影。
東京ビッグサイト(コミケ会場)東地区ガレリア
[13:34] 場内コンビニへ
ガレリア端のコンビニへ移動。

13時30分頃に、だいたいチェックサークルを一周できたので、昼食を摂ることにしました。 場内(ガレリア端)のam/pmでおにぎりを購入。店内はかな~り混雑してましたけど、さすがコミケ。 店内を順番に一周できる順路が出来上がっていまして、混雑してたけどスムーズに買えました(笑)。 これ、自動的に出来上がった列なんだろうか。それともうまい店員さんが誘導したんだろうか。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)ブリッジ横の階段から
[13:48] ブリッジ横の階段に座って昼食
東1ホールの側面が眺められます。^^;

昼食は、ブリッジ(ガレリアと北コンコースの間)の横の階段に座り込み。東1ホールの側面を眺めながら食べました。^^; 会場内は暖かかったり暑かったりですが、さすがに外に出ると(しかも日陰だと)寒いですね。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)東5ホール
[14:02] ホールへ戻る
ガレリア(2階通路)から撮影。

14時頃に再度東に戻って、新規サークル開拓。
でも、結構疲れてたし、足の裏も痛かったので(マメができてたよ!^^;)、あんまり買わなかったよーな気がします。

これまたチェック漏れで、偶然見つけたFOX-兄貴さんのスペース(絶対サポセン黙示録)で、新刊「裏c8」を入手できました。 しかも、完売2冊前!(笑) 私が買って、私の隣で読んでいた女性が最後に買われて、完売になってました。^^;

コミケ巡回サークルリンク
絶対サポセン黙示録
絶対サポセン黙示録
JEWEL BOX
JEWEL BOX
SWEET ROSE
SWEET ROSE

最後に、大手サークルがどうなってるかを見るため一周。^^; GUNSLINGER GIRL作者 相田裕さんのスペース JEWEL BOX は撤収されてたようでした。 今回の新刊はとらのあなで委託販売されるらしい。 苺ましまろ作者 ばらスィーさんのスペース SWEET ROSE では、次期新刊のチラシがまだ配布されてました。1枚頂いてきました。 これは結構残ってたよーな。 相当な枚数印刷されたのか、それともWebで「新刊なし」と案内が出てたので、あんまり人が行かなかったのか。

相当な数と言えば、「ネギま!」「ラブひな」の作者 赤松さんのサークルでは、新刊を1万部用意されたそうで(笑)。 1万部も搬入できるもんなんですねえ。^^;(2日目壁) チェックはしてたんだけど、どうせ買えないと思ったのか、行った記憶がありません。^^; 「正午過ぎでも少し残ってた」ということなので、つまり正午過ぎたらもう終わりに近かったということですから、ゆっくり行ったら買えないんでしょうねえ。 つーか、10時開場で2時間だけで、1万部もよく頒布できましたね…。^^;;; 毎分84冊?(笑) 6列で頒布したとしても、1人の売り子さんあたり毎分14冊?^^; 約4.5秒で1冊?^^; まあ、1人1冊しか買わんとは限らんから(むしろ1冊しか買わないのは少数?^^;)、毎分14人というわけではないでしょうけど。

コミケ巡回サークルリンク
AkaicRecords
AkaicRecords(火星田レイ子さん)
猫紳士の家
山猫書房(HRさん)

会場もずいぶんまったりしてきた15時頃から、お知り合い巡り。
タイミングが悪かったようで火星田レイ子さんはお出かけ中でお会いできませんでした。(^^;)

HRさんの山猫書房で、いろいろお会いできました。 後から気付いたんですが、30分以上も山猫書房にたむろしてたんですねえ。^^; 今回は、列の端のお誕生席(東T30a)ということで、結構広くてたむろしやすかったのが大きかったのかも知れません。^^;
30分も居たためか、普段からスペースに常駐されなくてお会いしにくい、kelaさんてっどさんにも無事にお会いできました。 …って、てっどさんには昨日も一刻会のスペースでお会いしましたけど。^^;

売り子をされてたらむさんが持ってきた生茶パンダを使って、意味もなくたくさん写真を撮ってしまったので、掲載しておきます。(笑) プライバシーにかかわる部分にはモザイクorぼかしが入っています。 かなり爆笑しながら楽しく撮りました。(笑)

生茶パンダ in 東2ホール
[15:10] ここは東2ホール
生茶パンダ at 山猫書房
[15:11] スペースの主と
生茶パンダ in 東京ビッグサイト
[15:19] 東3方面を見つめる
生茶パンダと携帯電話
[15:19] 電話中
生茶パンダ メガネバージョン(笑)
[15:19] 新刊を読書中
ヤンキー生茶パンダ(笑)
[15:20] 胸ぐらをつかむ(笑)
物色中生茶パンダ
[15:22] 本を物色
食事中生茶パンダ
[15:24] お菓子を食う
生茶パンダ ボクサーバージョン
[15:26] パンチを食らう(笑)
たそがれ生茶パンダ1
[15:38] 通りを見つめる
たそがれ生茶パンダ2
[15:39] 天井を仰ぐ
生茶パンダ at コミケ
[15:40] ここは東T30a

どの写真も、私が左手に生茶パンダをはめて、右手にデジカメを持って、撮影したものです。全部パンダが左側に居るのはそのため。 ああ、なんか妙に楽しかったな。(笑)

下記は、同じくHRさんのスペースから周囲を撮影した写真。
地平線ならぬ頭平線が見える気がしません?(笑)

東京ビッグサイト(コミケ会場)東2ホール内部1
[15:29] 地平線ならぬ頭平線が見えるのは気のせいか(笑)
東京ビッグサイト(コミケ会場)東2ホール内部2
[15:29] HRさんのスペースから

15時45分頃、西へ移動。
もうちょっと早くに西へ移動するつもりだったんですが、パンダ写真を撮るのに夢中で(笑)、遅くなってしまいました。^^;

西地区への案内板
[15:45] 西地区へ移動(ガレリア上部の案内板)
東京ビッグサイト(コミケ会場)閉会直前の西地区アトリウム
[15:49] 西地区アトリウム まったりモード

西地区アトリウムへ下るエスカレーターに乗ると、3本のうち1本のエスカレーターを警備員さんが停止させてました。 どうするのかと思ったら、上りに転換されたようです。閉会直前になると、ここからも上に上がれるようになるんですね。
で、西2ホール(同人ソフト)に到着したのは、15時50分頃。さすがに、多くのサークルが帰り支度をしていました。^^;

東京ビッグサイト(コミケ会場)閉会後のエントランスプラザ
[16:02] 帰る人々
イーストプロムナード
[16:05] イーストプロムナード
ゆりかもめ 有明駅
[16:10] ゆりかもめ 有明駅

コスプレしたままでは通り抜けできません 16時に閉会のアナウンスを聞いて拍手してから、会場を後にしました。 今日はいつも通り、ゆりかもめで新橋まで出て、JRで東京駅に移動です。

東京駅行き急行バスの待機列はそこそこ出来上がってました。最近、往路にはバスを使いますが、復路にはバスは使っていません。 どうも復路はバスだけが最も長く並んでいるような気がするんですが、どうなんでしょう? 確かに、ゆりかもめでは東京駅へ直接は行けませんけど、新橋-東京間はたったの2駅ですし、東京駅からJRに乗るなら、ゆりかもめでさっさと行った方が良さそうな気がするんですけどね。 もっとも、バスなら200円で行けるわけですが。(ゆりかもめ有明-新橋間¥370円)

足の裏が(マメで)ちょっと痛かったためか(^^;)、ゆっくり目の移動でしたが、16時12分頃には、ゆりかもめ有明駅に到着。 相変わらず空いてます。国際展示場正門駅は混んでるんでしょうか。有明駅まで歩いた方が絶対良いと思うんですけどね。^^;

ゆりかもめ線路延長先
[16:12] 線路延長工事中
有明駅ホーム
[16:16] 有明駅ホーム

ゆりかもめ有明駅は終点ですけど、まだ延長するらしく工事が進んでます。線路がちょっと出来上がってました。
有明から延長されて運行されると、有明駅は終点ではなくなるわけで、そうすると、有明から乗車しても必ずしも座れるとは限らなくなるんですかね~。 とすると、車窓から撮影するのも難しくなるかもなあ…。(^^;)

以下、恒例の、ゆりかもめ車窓から見えるもの。 北駐車場に建設が開始されていた病院の建物が、結構出来上がりつつありますね。 次回からは、東側の入場待機列を北1駐車場に作れなくなるらしいですが、どうなるんでしょうかね。イーストプロムナードに東西共通の待機列ができるんでしょうか。

[16:20] 駐車場
[16:24] 建設中の病院
[16:24] 駐車場と東館
[16:24] 混雑交差点
[16:24] ブリッジ
[16:25] センタースクエア
[16:25] バスの待機列は…
[16:25] 国際展示場正門駅へ
[16:25] 日の出桟橋(客船)
ゆりかもめ新橋駅
[16:50] ゆりかもめ新橋駅

新橋駅に到着したのが、16時50分頃。外は暗くなっています。

ゆりかもめ新橋駅
[16:51] 新橋駅上部 ステルヴィア広告(^^;)

今回、初めて気付いたんですが、ゆりかもめ駅内にも、コミケ来場者向け広告が出てたんですねえ。^^; 気付きにくいですが、新橋駅の天井を見上げると、ステルヴィアのでっかい広告がつり下がってました。^^; つーか、こんな高い位置にある広告って、広告効果あるんですかね?(^^;)

東京駅新幹線ホーム
[17:30] 東京駅17番ホーム

東京駅到着は、17時頃。
18時03分発の「のぞみ」141号で帰りました。新大阪止まりの新幹線ですから寝てても大丈夫なんですが、これまたいつも通り、ずっと同人誌読んでたので(^^;)、寝ませんでした。^^;

新大阪駅到着は、20時40分頃。
帰宅できたのは、22時少し前くらいでした。

というわけで、充実した2日間でございました。(^-^)
夏までの精神エネルギーを補充しましたよ。(笑)
コミケカタログによると、次の夏コミは、2004年8月13日(金)~15日(日)の開催だそうです。 次回ももちろん参加します。^^;

今回の成果
コミケ65の成果
同人誌: 43冊, CD: 2枚(2日目20冊/3日目23冊&2枚), チラシ:数枚

今回のコミケ費用

目的使用額備考
既知サークル本・CD29冊64.4%
新規開拓サークル本・CD15冊33.3%
コミケ準備会本1冊2.2%
使用金額合計
(同人誌・同人ソフトのみ)
¥19,550円これに交通費を加算すると結構な額に…。(^^;;;

■コミケレポート:他の回

2006年冬コミレポート 2005年夏コミレポート 2004年冬コミレポート 2004年夏コミレポート 2003年冬コミレポート 2002年夏コミレポート 2001年冬コミレポート 2001年夏コミレポート

(カウンタC65)

--- 当サイト内を検索 ---