にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

コミケレポート66 (2004年 夏コミ)

2004/08/29 執筆

■コミケ参加記録:コミックマーケット66(夏コミ) レポート

2004年8月13日(金)~15日(日)まで、東京ビッグサイトで、コミックマーケット66(夏コミ)が開催されました。 今回も例年通り、2日目と3日目だけ参加してきました。 というわけで、そのレポート(というか日記)でございます。(^^;)

東京ビッグサイト(写真)
東京ビッグサイト

コミックマーケット66 (2004夏コミ) まえがき

2日目は予想以上に収穫が少なくて結構へこんでたんですが、3日目は予想以上の収穫で、予算もオーバーしてしまいました。(笑) オフ会も楽しかったし。写真はなんと291枚も撮影!しましたよ。(笑) いろいろ過去最高を記録したコミケでした。(笑) 2日目(土曜日)は暑かったけど、3日目は雨で涼しかった。 朝から並んでた人々は大変だっただろうけど。(笑) 13時過ぎには雨も上がってたようで、たぶん多くの参加者にとって涼しいだけのありがたい1日になったんじゃないですかね。

それでは、2日間のレポートをどうぞ。

土曜日(コミケ2日目)

コミケカタログ66 CD-ROM版
コミケカタログCD-ROM版
直球なイラスト

例年通り起床は午前6時頃。今回はサークルチェックを3日前に完了していたにもかかわらず、なぜか準備に時間がかかって、昨夜寝たのは午前4時頃。 というわけで、睡眠時間2時間での出発です…。 前日の睡眠時間をたっぷり取るために3日も前にサークルチェックを完了させたというのに…。(^^;;; 次回からは、サークルチェックだけでなく何もかもの準備を前日までに終わらせるようにしましょう。^^;;;

印刷したMAP
CD版で印刷したMAP

サークルチェックは例によって、コミケカタログCD-ROM版。 今回のカタログ表紙は、いつになく直球ですねえ(^^;)。
今回も冊子版カタログも買いました。MR(マンレポ)を読むために。 今までは、ざっと全体のサークルを見て回るには冊子版の方がいいと思ってましたけど、CD-ROM版も意外と使えることが分かりました。 これでますます冊子版を買う意味がなくなってきました…。マンレポが冊子版だけにしかない限り買うとは思いますが。(^^;)

新大阪駅8:30発
[08:21] 新大阪駅26番ホーム
のぞみ72号指定席。いつも通り。

大阪駅で昼食用の食料を調達してから、新大阪駅へ。乗車した新幹線は、8:30発の「のぞみ」72号。いつも通りです。指定席。 今回はA席だったので、3列シートの窓側でした。隣にどんな人が座ったかは…もう完全に忘れたな。(^^;)
それよりも、睡眠を少しでも取るべく頑張って寝る努力をしてました。
どれくらい寝られたかは分かりませんけど、あんまり寝られませんでした。これまたいつもの通り。

東京駅 八重洲南口地下通路
[11:13] 八重洲南口地下通路
リュックやカートを持っている人は
間違いなくお仲間でしょう。(笑)

東京駅に到着したのが11時06分。時刻表通りです。東京は晴れ。速攻で八重洲南口へ。東京ビッグサイト行き急行バスの待機列に並びました。 ここ数回、バスの待ち時間が非常に減っていたので、今回も待機列は短いんだろうなーと思っていたのですが…、結構な長さの列でした。 どうしたんでしょう? バスの本数が減ったのか、それとも今日が土曜日だからか?(前回の冬コミ2日目は月曜日でした。)

長蛇の列を撮影したかったんですけど、そんな近距離で撮影するのもどうかと思ったのでやめときました。^^; 待機列に並んでる間に、東京駅側からビッグサイト行きの路線バス(急行バスじゃなくて)らしきバスが、かなりガラガラの状態で発車したのが見えたんですが…、あれは何?(^^;;;

西地区アトリウム12時
[12:01] 西地区アトリウム
エントランスからアトリウムへ下るエスカレータから撮影
西2ホールへ吸い込まれていく人々(笑)
この時間って西4階へのエスカレータは使えないんですね。

ビッグサイトに入ってから、まずは西地区へ。今日のメインは東地区にあるので、先に西を片づけてから東をじっくり回ることにしました。 思えばこれが間違いだったのかも知れません…。
当然、最優先チェックサークルだけを先に回るべきだったんですけど、どうも睡眠不足だったためか、あまり頭の回転速度が速くなくて、結構無茶苦茶なルートで回ってしまった気がします。(^^;) まあ、この反省が活かされて3日目(後述)はなかなか理想的なルートで巡回できたんですが。

西地区のチェックは全部西2ホールのみでしたから、 西に入ったのが12時過ぎだったので、12時30分頃には東へ移動する予定にして一気に巡回。

コミケ巡回サークルリンク
MEGA-MIX
MEGA-MIX
光と魔法工房
光と魔法工房

まずは、MEGA-MIXスペースへ。今回もGUNSLINGER GIRL本。 それから、光と魔法工房。「がんすりんがぁ大王3」、毎回笑えます。サークルカットにあったMADLAX本は落ちてたんですね。^^;

あと、西え14~17あたりに、GUNSLINGER GIRL系サークルが集まってましたのでその辺を巡回。 GUNSLINGER ALLIANCEの本がよくできてました。しかし、680円という細かい価格設定は結構売り子さんが苦労されてたような(笑)。 イベントではあんまりない価格設定ですよね。^^; おつりが大変です。相当10円玉を用意しておかないと苦しかったんではないでしょうかね?(^^;)
ちなみに、ここでのおつりの20円は、そのまま森林保護募金のボックスに募金しておきました。

そういえば、苺ましまろ作者のばらスィーさんのスペースが壁(外周)にあったんですけど、覗くのすら忘れてました。まあ、どうせ長蛇の列だったでしょうけどね。 いつも、「ああ、長蛇の列だなあ」くらいの感じで眺めるくらいはしてたんですが。(笑) 私は長蛇の列の大手には並びません。他が買えなくなるので。(^^;)

コミケ巡回サークルリンク
一刻会
一刻会

るーみっく系も西2ホールです。一刻会のスペースに寄って、らむさんに挨拶。らむさんコピー本。これ、完全に誌代=コピー代なんですね。(笑)
るーみっく系はまったりしてるので、後から来ることにして次へ(^^;)。とか言って、結局、るーみっく系で買ったのはこれ1冊だけになったんだけど。(笑) 飛鳥さんとこに新刊があったかどうか確認すらできなかった…。(^^;;;

東地区ガレリア
[12:41] 東地区ガレリア
東地区ガレリア
[12:42] 東地区ガレリア
ブリッジからガレリアに下るエスカレータから撮影。
(最もブリッジに近いところ)
どこまでも人ばっかり。でも渋滞はしていないからすごい。

予定より5分くらい遅れて東地区へ移動。東へ移動するには、一旦エントランスに出ないといけないわけだけど、このルートがまた混んでるんだなあ。 結局、東地区に入れたのは12時40分頃。

ほんとに眠くて何も考えてなかったので、東1~3ホールを先に全部見てから、東4~6ホールへ移動するという、無計画も甚だしい無茶ルートで巡回。(^^;;; まあさっきも言いましたけど、この反省から翌日は理想的なコースで巡回できたので良かったんですけど。^^;

東1~3ホールで、カタログからチェックしてたサークル数は、33サークル。 ただ半分以上は、サークルカットから気になったのをチェックしただけで、元々チェックサークルだったところはあんまりなかったんですけど。
東1~3ホールは、FC(ガンガン)とFC(小説)系。(間に特撮系も。)

マリみてサークル多いですね~。 マリみて系スペースをぐるぐる巡ってました(主に東3ホール)。しかーし。あんまり買わなかったけど。(笑) サークルカットでは結構良さそうなとこがたくさんあったんですけど。 まあ、サークルカットと実際の出展物が異なるのはよくあることですが。よくあることというか、むしろ完全に一致してる方が少数派ですね。(笑) WATTONTONというサークルの「マリア様がみすててる」が笑えました。(笑)

突撃蝶々で東京大陸の新刊を委託されてるということで行ってみたら完売でした。 明日は東京大陸スペースに急行することに決定。

あと、作家小林めぐみ先生黙認サークル「ERF十人委員会」のスペースが壁に! というわけで、覗いてきました。東A-71bですから、東3ホールの一番端です。壁の端。 とはいえ、本は全部持ってるので、とりあえずスペースを覗いただけでしたが。 一言くらい挨拶して行こうかと思ったんだけど、既に他の方と会話中だったのでやめときました。^^;

13時を過ぎても、例年よりも明らかに購入冊数が少ないことに焦りつつ東4~6側へ移動。
こちらは、アニメ(その他)・アニメ(サンライズ)・アニメ(少女)・音楽・TV,映画,芸能・ガンダム系の島。 チェックは見事に「アニメ(少女)」の区画に集中してます。(笑)

カタログでのチェック数は37サークル。
チェックしてたところの完売や新刊落ちなどで買えないところがいくつかあったりしましたけど、よく考えてみると、チェック数自体が少ないので、成果が少なかったのも当たり前のことかも知れません。 当日はそんなこと考えてる余裕がなかったので(笑)気付きませんでしたけど。
しっかし、コミケット準備会の「COMIKET PRESS」すら完売になるとは驚きました(^^;)。とことん今日は買うものないのか!と思いましたよ。^^; (プレスは翌日無事に買えましたけど。)

コミケ巡回サークルリンク
大将軒
大将軒

サークルカット見て行った大将軒では、今製本中で後から来て下さいみたいな掲示がしてあったので(^^;)後から行ってみたら、プリサミコピー本を無料配布されてました。これ結構おもろかったし無料じゃなくても良かったような。

それ以後は、東地区を行ったり来たり、いろいろ巡ってたような気がします。もうどう移動したかなんて覚えてません。^^; 成果が少なくて焦ってたからか、あんまり写真も撮らなかったんで、どう移動したのか思い出せないんですよね。(笑) まあ、その分、翌日(3日目)にたくさん撮りましたけど。(笑)

東3ホール外周に並ぶ列
[13:53] 東3ホールの外周に並ぶ長蛇の列
もう14時だというのにまだまだ長い列が…。お疲れさまです。(^^;)
どこのサークルかは分かりませんが、東3ホールの端っこ。西地区と正反対の方です。
東地区ガレリア
[14:40] 東地区ガレリア
もはやどう移動したかなんて
さっぱり覚えてません。^^;

15時30分頃に、西地区へ移動。さすがにこの時刻になると撤収してるサークルも多いです。 るーみっく系をさっぱり巡回してなかったことをもっと早く思い出せてたら、もっと早く西に戻ってたんですが。(笑) この時間ともなれば、もう人々もまったりモードで移動も楽です。そもそもさっさと帰宅しちゃってる人も結構居るでしょうし。(^^;)

東地区ガレリアから西地区へ
[15:32] 東地区ガレリア
ブリッジ方面へ移動中
さすがに人々はまったりモード
コンコース
[15:36] 北コンコース
エントランスホール・西地区方面へ
もう帰る人々も結構います

会場内はどこも暑いですが、最も暑いのはブリッジかも知れません。天上が低いので人口密度が高いし、空気の流れがあんまりないし。(笑)

西地区アトリウム15時半
[15:38] 西地区アトリウム
閉会22分前。さすがに人も減ってます

西地区に到着したのは15時40分頃。さすがに、閉会20分前となると撤収してるサークルも多いですね。(^^;) 後からるーみっく系とかを巡回しようと思ってたんだけど、ちょっと遅すぎました。 やはり、巡回ルートをしっかり計画しなかったのがいけませんでした。(笑)
まあそれでも、いろいろ残ってるサークルをいくつか見て回れましたけどね。(^^;)

アトリウムで休憩
[15:57] アトリウムで休憩
私も座り込んで水分補給など。^^;
アトリウムでまったりする人々
[15:57] まったりする人々
周囲には座ってまったりする人々が

閉会直前に、アトリウムで休憩。なんか今回は、アトリウムの端でワゴンに飲料やパンを積んで販売してましたね。以前からこんなのあったっけ?

そういえば、以前はアトリウムの出口付近にToolsの販売スペースがなかったっけ? 今回はなかったような…。気付かなかっただけかな?(^^;) …むう。マップを確認すると「トゥールズ」って書いてあるから、やっぱりあったんだな。^^; 気付かなかっただけか。^^;

一刻会スペースで
[16:00] 一刻会スペース
てっどさんのネコミミ紙袋
……を激写する人々(^_^;)

16時、閉会の拍手の後、西2ホールの一刻会のスペースに移動。 すると、てっどさんのネコミミ紙袋の撮影会(笑)が行われてました。 左はそのときの写真。プライバシー保護のため人物にはモザイクをかけておきました。(笑) もっともこのサイズでは知ってる人じゃないと判別は不可能ですが。^^; そういえば、何で手に入れた紙袋なのか聞くの忘れたな。^^;

一刻会のスペースに集合したのは、これからオフ会に行くから。最終的に15名の参加があったけど、このとき集合したのは12~3人だっけ?あとは現地合流ということで。 今回は、一刻会SIGるーみっくわーるどの合同オフ会ということらしい。幹事はらむさん。どうもお疲れさま。

橋を渡る
[16:28] 橋
青海駅方面へ
[16:32] 歩く

メンバーが揃うのをしばらく待ってから、みんなでオフ会会場へ移動。ゆりかもめで1駅の距離なので、結局歩いていくことになりました。 地図で見ると結構あるように思えますが、だいたい歩いて10分~15分くらいの距離でした。 コミケ閉会後、電車に乗車するまでの待ち時間を考えれば、歩いた方が早いでしょうね。 あとたぶん、一旦電車に乗ってしまうと、途中の青海駅で降りるのは非常に困難だとも思います。

海
[16:37] 青海駅から見た海
花火見物客も多かったような
ゆりかもめ青海駅
[16:36] ゆりかもめ青海駅
国際展示場駅から1駅
青海駅からビッグサイト方面
[16:37] ビッグサイト方面
ビッグサイトまでこれくらいの距離(^^;)

オフ会は、ヴィーナスフォート内の某バイキングの店。過去にもオフ会で使ったらしいですが、私は初めて。おいしかったです。(^-^)
予約が18時からで、到着したのが16時45分頃。早すぎ。(笑)
というわけで、店の前で一旦解散して自由行動。私とkelaさんHRさんは休憩組で、座る場所を探して座ってました。後から火星田レイ子さんも合流。 そのとき座ってたところから撮ったのが下の写真。ここの天井、本当によくできた空です。写真でも一見本物の空に見えますよね。(^^;)

ヴィーナスフォート内 ヴィーナスフォート内 バイキング
[18:08] バイキング
ヴィーナスフォート内 ヴィーナスフォート内 バイキング
[17:04~08] ヴィーナスフォート
一見空に見えるのは、ヴィーナスフォートの天井です。(^^;) よくできてますね。
店から出たときも、一瞬まだ(外が)明るいのかと思ってしまいましたよ。(笑)
[19:21] デザート
もうほとんど食べ終わってるけど(笑)

17時50分頃に某バイキングの店に入りました。その20分前くらいから、らむさんが携帯に電話をくれてたらしいんですが、あいにくこの建物内はみんな圏外らしく、全然繋がらなかったようです。^^; 店から目と鼻の先で座ってたんですけどね。(笑)

バイキングの時間制限で、オフ会は19時30分に終了~。帰宅組は帰宅し、カラオケ組はカラオケに行ったようです。 私は友人宅に泊まるため、りんかい線大井町駅で別れました。

りんかい線
[19:59] りんかい線
JR方面へ帰る人はそのまま乗車
りんかい線大井町駅
[19:59] 大井町駅
多くの人はここで下車
エスカレータとHRさん
[20:01] 駅のエスカレータで
隣のレーンから皆を撮影するHRさん(笑)

りんかい線、私はパスネットカードで乗ったんですけど、ここ、ICOCAが使えるんですね! Suicaが使えることは分かってたんですけど、Suicaが使える全域でICOCAが使えるわけじゃなさそうだったので使えるのかどうか分からなかったから使わなかったんですけど、HRさんによると使えるそうです。 実際HRさんは使ってたし。^^; うーむ、私のICOCA定期券にはまだ800円くらいチャージしてあるので、知ってれば使ったのになー。(^^;)
まあ、次回は使おう。

スターバックスコーヒー
[21:53] 大井町駅2階スタバ
スターバックスコーヒーで

さて、あとは今日泊めてもらう某友人宅へ移動するだけなんだけど。彼は今、花火を見に行ってるので、大井町駅で合流することに。 ところがー。やはり、花火客で駅は大混雑なようで、友人はなかなか進めないようです。 というわけで、東急大井町駅2階にあるスターバックスコーヒーで待つことにしました。 ちょうどいい場所があって良かった。店は空いてたけど、友人が来たときにすぐ分かるように、店の外の椅子に座って待ってました。(左写真)

同人誌とかを詰めた箱
[02:24] 同人誌を詰めた箱
明日の朝に発送する用(^^;)
ちなみに、半分以上は緩衝剤。
さすがに満タンは買ってないです。(笑)

で、待つこと150分くらい。(笑) ようやく友人と合流できて、無事にその日の内に友人宅へと移動できました。めでたしめでたし。
夜、今日の反省から、明日の会場での綿密な移動計画などを立てつつサークルチェック。最後に、今日購入した同人誌を配送用の箱に詰めて就寝。 …まあ結局眠れたのは午前4時頃だったような気もするんだけど。やっぱ、コーヒー大量に飲んだから?

さあ、明日が本番っ!(笑)

日曜日(コミケ3日目:最終日) 雨降ってますよー

雨降ってます
[09:43] 雨降ってます
マクドナルド
[09:37] マクドで朝食

さて、最終日です。今日が本番!(笑)
朝起きたら、外は雨でした。 うははー。徹夜組のみなさん、かわいそうに。徹夜は禁止ですから! 会場前で徹夜してはいけません。
朝食は例年通りマクドで。コミケのときの朝食はマクドばっかりだな。 まあ、昼食は絶対食べられないから、朝しっかり食っとかないと。 会場で倒れるわけにはいきませんからねー!

都営バスの車窓から
[10:46] 都営バスの車窓から
東京駅付近の交差点。
曇ってて全然見えませんな(笑)
※東京駅に向かうバスです。
ビッグサイトへ向かうバスでは
座れません。^^;

会場まではバスで移動。まずは、東京駅行きの都営バスに乗車。東京駅に着いたのがだいたい10時50分頃。 そこから、東京ビッグサイト行き急行バスで会場へ。
バスの待機列は、昨日ほどではありませんでしたが、それでも列はありました。

kelaさんの話によると、朝、大井町駅からりんかい線に乗っても大丈夫(混雑しすぎてて乗車できない、ということはない)という話なので、 次回からは東京駅を経由せず、そのまま大井町駅に出て、りんかい線で移動しよう。 今まで東京駅を経由してたのは、混雑するりんかい線に大井町駅(途中の駅)から乗るのは困難だろうと予想してたからなんですが。そうじゃないなら、わざわざ東京駅を経由する理由なんてありません。時間もかかるし。

ゆりかもめ駅からビッグサイトを見たところ
[11:30] 雨の東京ビッグサイト
国際展示場正門駅の前から撮影

東京ビッグサイトに到着したのが、11時25分頃。まだ入場フリーになってませんでしたので、ゆりかもめ国際展示場正門駅からイーストプロムナードをぐるっと回ってから入場する必要がありました。 でも、列は止まってなくて、スムーズに流れてました。 12時頃には入場フリーのアナウンスが流れてましたから、もうほとんど列は捌けてたんでしょうね。東側はどうだったのかは知りませんが。
以下、入場までぐるっと歩きながら撮った写真。(笑)

入場までの列1
[11:30] ゆりかもめ駅方面へ
入場までの列2
[11:34] 2列で階段を下る
入場までの列3
[11:35] イーストプロムナード
入場までの列4
[11:35] 屋根は使わない…
入場までの列5
[11:36] エントランスプラザ
入場までの列6
[11:37] もう帰る人々が…?
入場までの列7
[11:38] もうすぐ入場
入場までの列8
[11:38] 左へー
入場までの列9
[11:39] エントランスホール!

行ったことのない人のために説明しますと、バスを降りてからビッグサイトまでこんなに遠くはありません。 バスは、ビッグサイトの敷地内に停車しますから。 こんなに歩くのは、入場待機列が長いからです。(^^;) 入場フリーになる(だいたい)12時以降に来場すれば、バスからストレートに会場入りできます。

東地区
[11:43] 東地区到着
写真がボケてるので小さく(^^;)
東6ホール内部
[11:57] 東6ホール
高速移動につき写真ボケすぎ(笑)

東地区に到着したのが11時43分。ここからはもー、綿密な計画に沿って行動しました!(笑) まず、絶対入手したい新刊のある最重要チェックサークルのみを一気に回りました。(^^;)
計画は、「東4~6の最重要スペース」→「東1~3の最重要スペース」→「東1~3の要チェックスペース」→「東4~6の要チェックスペース」→「西の要チェックスペース」の順です。 その後、その他のチェックスペースを回るという計画で。(笑) 歩くルートもマップにしっかり矢印で書き込むという緻密さです。(笑)

コミケ巡回サークルリンク
東京大陸
東京大陸
八王子海パン突撃騎兵隊
八王子海パン突撃騎兵隊
PATOTO
PATOTO
studio MAYHARE
studio MAYHARE
eso aparte
eso aparte

まずは、東京大陸。東4ホールです。 昨日の委託先では完売で買えなかったので、こりゃ早めに行かねばならん、というわけで最初に行ってきました。 新刊は無事に買えました。そこから、東6ホール方面へ移動。(^^;) 次に、八王子海パン突撃騎兵隊。男性向けジャンルなだけに人口密度高すぎ(^^;)、前に進むだけでも大変です。 無事に新刊は買えました。サヴァイヴ本…って何?(笑) それから、PATOTO。新刊のうち1冊はなにやら完売でしたが、とりあえず他の2冊は買えました。 あと、MIKI HOUSE。…は、昨日買えたからとりあえず確認のため通過しただけ。「暗闇から本を出せ2004夏」とかあるかな?と思ったけどなさげでした。^^; 他にもチェックサークルは山ほどあるんですが、(東4~6ホールのチェック数だけで59)それは後。(^^;)

東4ホールには、最重要チェックで studio MAYHARE と eso aparte もあったんですが、ここは新刊なしという話なので、とりあえず行きませんでした。^^; 後から行ってみるつもりだったんですが、結局他の本を買うのに忙しくて最後まで行けませんでした(^^;)。 まあ新刊はなかったのでいいんですが、せっかくだからご本人のお顔を拝ませて頂こうと思ったのにな。(笑) どちらも今月のコミティアで新刊を出されるそうですが、コミケ以外の関東イベントには行けませーん。(T_T)

東2ホールへの入り口
[12:01] 東2ホールへ吸い込
まれる人々(笑)
超高速移動でブレすぎ(笑)

東2ホール内部
[12:02] 東2ホール内部

東4~6をとりあえず15分で終わらせて、東1~3へ。

コミケ巡回サークルリンク
同人誌生活文化総合研究所
同人誌生活文化総合研究所
Dr.モロー先生応援HP
モロモロ
娘娘飯店
娘娘飯店

まずは、東2ホールの同人誌生活文化総合研究所。イワえもんついとー本を…と思ったら完売…。 後から見たウェブサイトの情報によると、開場1時間で完売したらしい。そりゃ買えんわ。^^; 冬コミで再販されることを期待してましょう。 あと、YAS鍋。どんなサークルなのか知らなかったんだけど(ごめんなさい^^;)、Dr.モローさん新刊の委託先だったので。 無事に新刊は買えました。フデ子伝説と賽の目繁盛記。フデ子伝説、もう今回のカタログ掲載分まで達したからしばらくは出ないだろうなあ。 賽の目繁盛記も次回で完結ですか?
それから、娘娘飯店。こちらは新刊ないという話だったので通過だけ。ご本人の会場入りも怪しいとおっしゃってましたが、会場には来られてたようですね!

とりあえず、何が何でも新刊を手に入れたいサークルはこんだけで。あとは、要チェックサークルを順に巡回。 ちなみに、サークルカットをぱらぱらと見て気に入ったのをチェックしたサークル(それほど要チェックじゃない^^;サークル。新規開拓候補?^^;)もあったんだけど、結局、疲れてあんまり見られなかったような気がします。(^^;)

東1~3でチェックしたサークル数は129サークル。 こんだけありゃ、全部チェックできるわけないな。全く混んでなければもしかしたら可能かも知れないけど。(笑)
ええと、回った順番がしっかり分かるので順に挙げていくこともできるんだけど、中には、あんまり書かない方が良さそうな名称のサークルもあったりするし、やめておきます。(^^;) というかー、回った順番は分かるけど、どこで買ったかが分からん。^^; まあ、買った本を見れば分かるんだけど、ちょっとしんどい…。^^;;;

移動途中、HRさんのブースに寄ったら、HRさんはお出かけ中で、らむさんだけが売り子されてました。 んで、13時からkelaさんたちと昼食に行くから一緒に行かんかと誘われたんですが、13時ならまだ忙しすぎる頃なのでお断りしました。(笑)

東2ホール外周
[12:53] 東2ホール トラックヤードに並ぶ列
この列、やはり雨が降ってたときから並んでたんだろうか?
東3ホール外周
[12:53] 雨は上がりました
地面は濡れてます

13時頃、東1~3を引き上げて、東4~6へ戻りました。 これから、東4~6の要チェックサークル巡りです。(^^;)
ガレリアで移動中に適当に横や下を撮影してみました。 そういえば、この時間帯、この辺のカフェでkelaさんたちは昼食を食べてたんだろうか?(笑)

奥までぎっしり
[13:02] 奥までギッシリ
小さすぎて見えないでしょうが。^^;
[13:06] カフェ
煩悩のせいかお腹は減りません(笑)
[13:06] ガレリア
座り込んで戦利品を確認する人々
[13:07] 下りエスカレータから
東6へ下るエスカレータに乗って撮影

東4~6の要チェックサークル巡り。こっちは59サークルと数が少ない…けど列挙するには多すぎますね。 つーか、59サークル全部巡ったわけじゃないし。(^^;)
時間的には不可能ではないかも知れないけど、体力が持たんな。^^; あと、やっぱり欲しいサークルを(完売しちゃう前に)先に見ないといけないから、 「最重要サークルを一巡してから重要サークルを一巡して、その他を巡る…」となってしまうので、同じ場所を何度も通ることになるし。 会場内を1巡すればOKというわけじゃあないからねえ。(笑)

東6ホール外トラックヤードから
[13:19] 東6トラックヤード
外の壁際で休憩する人々
コミケ巡回サークルリンク
罰式
罰式
tetra station
tetra station
春画部
春画部

東6側から順に巡回。あなごパイ、罰式、tetra station…などと移動したところで予算切れ(笑)。 巡回ルートをしっかり決めてたせいか、順調に本が買えてたので、とうとう予算一杯になってしまいました。まだ東4~6がまるまる残っているというのに…。 というわけで、予備費投入(笑)。ああ、使用金額でも過去最高になってしまった。しっかし、コミケはお金使うねえ。^^;;; …と書くと大量に買ってるように思えるかも知れませんが、カバンに入れて持って帰れる量ですから。^^; そんな何十kgも買ってないです。^^; 某kelaさんからは「全盛期からすれば全然大したこと無い」と言われましたし。(笑)

春画部を回って東6は終わり。細かくチェックしてるサークルもあったんだけど、予算も切迫してるし、体力も限界だし(笑)、さっくり飛ばしてしまいました。(^^;) MAPを見ると約15サークルくらい、通過すらせず(^^;)飛ばしてしまってますね。サークルカットだけを見るといい感じなんですがー。ああ、実際はどうだったのかなー。^^; そういえば、東6の壁には、灰羽連盟の原作者安倍吉俊さんのスペースがあったんだけど、完全に無チェックで通過しちゃったな。まあどうせ(長蛇の列or完売で)買えなかったとは思うんだけど。^^;

コミケ巡回サークルリンク
パソはやの素
パソはやの素

東5は「ネ」列にチェックが集中。ネ列は東5と6の間ででっかい柱がある列。通路が広いから人口密度はそんなに高くなくてゆったりしているように思えますけど、 サークルのスペース前はやっぱり混んでて、入り込むスキのないところも結構あったり。(^^;) もう予算も予備費に突入してることだし、体力も残り少ない(笑)ことだし、そういう混雑サークルは見ずに通過してました。 後からチェックMAPを見ると「ああ、ここはどんな本出してたのかなー。」と思ったりもするんですが、まあ、体力持ちませんよ…。^^; まあそれでも、チェックが集中してただけあって、いろいろ買ったような気もしますけど。(^^;) 後藤羽矢子先生の「はやの素」新刊買えました。

東4ホールを巡る頃にはもうあんまりじっくり見る気力も残ってなかったような気もしますが(笑)、 いくつかは見て回った…はず。サークルカットを見ても、いまいちどんな本があったサークルかは思い出せませんが…。 1カ所だけ強烈に独特の個性を醸し出してるサークルがあって、それはかなり印象に残ってるんですが。 結局そこの本は買わなかったけど。(^^;)
YUGMIXの新刊は買えました。

コミケ巡回サークルリンク
JEWEL BOX
JEWEL BOX

あと、とってもとってもとっても予想外だったのが、JEWEL BOX(GUNSLINGER GIRL作者の相田裕さんのサークル)の新刊が買えたこと。 これは予想外でした。今まで、スペースに行ったときには「長蛇の列」か「既に完売」…ってパターンばかりで買えたこと無かったから。 今回スペースに行ってみたら、閑散としてまして「ああ、完売したんだな。」と一瞬思ったんですが、ふと見ると 「頒布は裏側から。今ならすぐ買えます。」みたいな感じの掲示があって(^^;)、裏側(つまり東4ホールの外側)に回ってみると、本当に列がありません。スペース前に横1列に人が並んでる程度。 新刊は完売してて既刊が残ってるのかな?と思いつつ覗いてみたら、まだ新刊があるじゃありませんか!(笑) というわけで、なんとJEWEL BOXの新刊を手に入れてしまいました。
数分後に再度このスペース前を通ったときは、頒布場所が内側に変わっていて、そこそこの列ができてましたから、本当に通ったタイミングが良かったんでしょうね。(^^;)

さっきも書きましたけど、東4ホールに来たときにはもう疲れててあんまり頭も回転してなかったんで(^^;)、 studio MAYHARE スペースと eso aparte スペースの前を通過すらしなかったのが残念でした…。 後日Webを見ると、どちらもスペースにいらっしゃったようなのにー。(笑)
当日歩いてるときは、そんなこともすっかり忘れてて、西地区へ移動してしまいました。(^^;)

まったり空間を超高速移動
[13:58] たぶん東5ホール内
まったり空間を超高速移動でブレ。
ハッキリ写り過ぎても困るけど。
ガレリアからブリッジへ
[14:00] ブリッジへ
西展示棟ってのがビッグサイト側の
正式名称か。西地区じゃなくて。(^^;)
ガレリアの端
[14:00] 雨は止んでます
ちょっと晴れてきちゃった?
西展示棟へ
[14:03] 西地区へ
エントランスホールから西地区へ

改めて写真の撮影時刻を見てみると、東地区から西地区までわずか5分しかかかってませんね。(^^;) やはり、14時ともなると、帰宅する人も増えるし、全体的にまったりモードになるし、通路の混雑はひどくなくなってるんでしょうね。

西地区アトリウム
[14:05] 西地区アトリウム
今日初めての西地区入りです
コミケ巡回サークルリンク
SIGアニメカンパニー
SIGアニメカンパニー

14時過ぎに西地区に到着。今日初めての西地区です。(^^;)
早速、PC-VANアニカン(SIGアニメカンパニー)スペースへ。VAN-KIDS Vol.18 を入手。 今回も表紙はZANさんのかわいいイラスト。 今回の表紙、妙にテカってるんですが、これどんな紙使ったんですかね? ツヤツヤです。(^^;) コピー本の表紙とは思えないけど、オフセットとも思えない手触り。(^^;) この感触はちょっと実際に触って頂かないと、私の拙い語彙力では表現できません。^^;

それから、パンピーの某Kくんに頼まれた本を購入すべく、日本Apacheユーザ会(仮)のスペースへ。 無事に買えました。Apache解説本マリみて版(笑)。 中身はかなり出来のいい内容でした。Apacheの解説本として。 書籍として市販されてもおかしくないレベルじゃないのかと思ったら、どうやら当初は書籍にする予定だったらしいです。なるほど。 マリみて風味は同人用に追加されたものでしょうけど。(^^;) それから、もう1つ頼まれてた Momonga Project のMomonga Linuxの購入…は、残念ながら完売でした。 14時ではダメか(^^;)。まあ、2つのうち1つは買えたから良しとしてくれ。(笑)

コミケ巡回サークルリンク
まうんとぱんちっ
まうんとぱんちっ

そして、同人ソフトサークル「まうんとぱんちっ」で新作ゲーム(の体験版)メイドポンポンアクションゲーム「めいPON!」を入手。
あと、いくつかぐるぐる巡って、14時30分過ぎに西4階へ移動ー。 4階には特に用事はないんだけど。(^^;) 事前の移動計画が良かったためか、珍しく時間的余裕があったので(^^;)、4階からエントランスプラザ辺りを撮影してきました。^^; コスプレ広場や企業ブースには入ってません。(^^;)

西4階へのエスカレータから
[14:37] アトリウムの上から
西地区4階へ上がるエスカレータから
西4階からエントランスプラザ~センタースクエア方面
[14:40] 西4階からエントランスプラザ~センタースクエア方面
さすがにもう帰る人々も多いですね。外でまったりする人々も。(^^;)
西4階から
[14:40] 西4階への階段付近

西4階をさっさと降りて、東地区に戻りました。西4階の滞在時間、約5分。

コミケ巡回サークルリンク
猫紳士の家
山猫書房(HRさん)

東2ホールのHRさんのスペース(山猫書房)へ移動。 らむさんとてっどさんが売り子されてました。 相変わらず好調な売れ行きだったようで、最後の見本誌(?値札シールが貼られた本)まで売れてましたねー。 HRさんのお隣のサークルさんはもう撤収された後だったので、やっぱり知り合いの溜まり場になってました。(笑) 今回はお誕生席とはいえ、外側じゃなくて内側なので、溜まる場所がないなーと思ってたんですが、お隣が撤収されてたのでちょうど良かったです。^^; 前回(2003冬コミ)の生茶パンダに続いて、今回のマスコットを撮影してきました。

マスコット from らむさん
[15:09] らむさんから
今回のマスコット
[15:09] 今回のマスコット(笑)
マスコット in 東京ビッグサイト
[15:14] 天井と一緒に
マスコット at 山猫書房
[15:15] 頒布本と一緒に
マスコット in 東地区
[15:15] 東1方面と一緒に
マスコット in kelaさんの手^^;
[15:15] kelaさんに持たれる
マスコット in 東2ホール
[15:16] ここは東2ホール
マスコット with お客さん^^;
[15:16] お客さんいらっしゃい
マスコット with kelaさん
[15:17] kelaさんと一緒に
左端がらむさんで中央がHRさんで右端がkelaさん
[15:18] 左端がらむさん
車掌コスプレしてる人がHRさん(^^;)
[15:18] 車掌さんがHRさん
マスコット at コミケ
[15:20] ここは東T37ab

今回のマスコット撮影開始時刻は15時9分。前回の生茶パンダ撮影開始は15時10分。前回と似たような時刻に来てたようです。(^^;)
しかし、前回の生茶パンダは手にはめていろいろ動かせたので(といっても口をパクパクさせるだけだけど^^;)、いろいろ面白く撮れたんですが、 今回のはどうしようもないので(笑)、常にカメラ目線でしか撮れませんでした。(笑)

ワサビチョコレート
[15:22] わさびチョコ
甘いんだこれが(笑)
東3ホール方面
[15:23] 東3ホール方面
閉会まであと37分
記念写真を撮影するHRさん(笑)
[15:27] みんなで記念の写真
…を撮影するHRさん(笑)
ワサビチョコレート
[15:28] Tの下は私の荷物^^;
ヨドバシ紙袋には今日の成果が…(笑)

わさびチョコレート(甘い)をもらったり、みんなで記念写真を撮ったり。結局今回も30分くらいHRさんのスペースに居ました。(^^;) 今回は、HRさんもらむさんも早めの飛行機で帰宅ということで、15時30分頃に慌ただしく撤収されていきました。おつかれさまー。

コミケ巡回サークルリンク
AkaicRecords
AkaicRecords

その後、火星田レイ子さんのスペースで挨拶。
それから東1~3ホールをぐるぐる巡回。もうMAPを見て移動する気力も体力も(^^;)残ってなかったし、多くのサークルは撤収してましたから、 まだ撤収せずに残ってるところをまったり巡りました。 結局何も買わなかったような気がするけど。(^^;)

ブリッジ
[15:55] ブリッジ
西へ向かう人の方が多いです
西地区アトリウム
[15:59] 西地区アトリウム
閉会直前 座って休憩
閉会
[16:00] 閉会
2004年の夏も終わり(笑)

15時50分過ぎに西地区へ移動。もっと早く移動して、ちょっと西2ホール内の同人ソフト系サークルを巡る予定だったんだけど、 予想以上に東に居すぎてしまって全然時間がない。(^^;) うーん、そういえば前回もそうだったような。(笑)

今回も、西地区アトリウムに座り込んで、閉会のアナウンスを聞いて拍手してから帰りました。 アトリウムって、あんまりアナウンス聞こえませんね。 閉会のアナウンスで何て言ってたのかあんまり聞こえなかった。(^^;)

出口へ
[16:03] 出口へ
出口へ
[16:05] 空はこんな感じ
出口へ
[16:05] 芝生
出口へ
[16:06] エントランス

外は曇り空。ぼーっとしてれば涼しい1日だったんではないかと思います。 私は当然会場内を歩き回っていたので暑かったんですけど。(笑)

アイスクリーム販売
[16:08] アイスの販売人が大量出現
センタースクエアにアイス販売が…

前回、イーストプロムナードの屋台が完全になくなりましたけど、今度は、センタースクエア上にアイスクリームの販売人(左写真)が大量出現してました。(笑) 暑かったし買おうかと思ったんですけど、まあ、やめときました。^^; 急がないとゆりかもめでも混むかも知れないし。^^; 「なつかしの味」ってどんな味なんだ?

閉会
[16:08] 建設された屋根
りんかい線まで続く屋根

イーストプロムナードに、りんかい線からビッグサイトまで濡れずに移動できる屋根が出来上がってます。 どんなのが出来上がるのかと思ったら、こういう小さい屋根なんですね。 てっきりイーストプロムナード全体を覆うようなでっかい屋根を作るのかと思ってたら。(笑) まあ、コミケの入場待機列にとってはほとんど役に立たないでしょうが、通常の用途ではこれで十分でしょうね。(笑) こういう気の利いた屋根、うちの大学の建物~バス停間にも作って欲しいよ。(^^;)

屋根の柱にアニメ広告が
[16:09] 屋根の柱
柱にはアニメ関連広告が…
屋根の柱は案内板
[16:10] 屋根の柱
ここはイーストプロムナード

国際展示場前駅からビッグサイトまで続く屋根の柱は結構太くて、アニメ系の広告が2枚ずつ貼られてました。 その時々のイベントに関連する広告が掲示されるんでしょうか。急いで移動したので、あんまりじっくり見なかったんですけど。^^; 柱の横は案内板になっているようで、「←有明フロンティアビル」とか「↑400m有明テニスの森公園」のような感じで案内が書かれてました。ここに掲載した写真にはありませんが。

有明駅方面へ向かう通路
[16:11] 有明駅方面へ
林~
[16:11] 林
樹木の間隔の均等さが
「作られた林」という感じ^^;
有明駅
[16:13] ゆりかもめ有明駅
国際展示場前駅
[16:14] 隣のりんかい線の駅
出口へ
[16:16] 有明駅改札
出口へ
[16:19] 有明駅ホーム

ゆりかもめ有明駅は、やっぱり空いてました。ここ、いつも空いてますね。 ビッグサイト前の国際展示場正門駅から乗るよりも、絶対有明駅まで歩いた方がいいと思いますよ…。 改札どころか、券売機にすら列がないんだから。^^;

さて、以下、恒例の、ゆりかもめ車窓から見えるもの。^^; 旧北駐車場に建設されてきた病院がずいぶん完成に近づいています。病院は「有明癌研病院」だそうで。 今回から旧北駐車場に入場待機列を作れなくなったので、東側の入場待機列はずいぶんと位置が変わったみたいですね。 私は見てないので具体的にどんな感じで延びたのかは分かりませんけど。

[16:25] 駐車場跡
[16:26] 建設中の病院
[16:26] 新臨時駐車場
[16:26] 混雑交差点
[16:26]
[16:26] センタースクエア
[16:26] 国際展示場正門駅へ
[16:26] 客船ターミナル
[16:30] おつかれさま
遠くから撮ってるのでボケてます

新橋駅に到着したのが16時52分頃。そこからJR山手線で東京駅へ移動。東京駅に着いたのが17時06分頃。新幹線は1時間後の18時06分発なので、結構時間があります。 というわけで、昼食も食べなかったことだし何か食べよう…と思って、東京駅の中をうろうろ。 でも、本格的に夕食を食べたいわけじゃないので、結局パンをかじってました。(^^;)

新橋駅
[16:52] ゆりかもめ新橋駅
新橋駅改札口
[16:55] 新橋駅改札口
東京駅山手線ホーム
[17:07] 東京駅山手線ホーム
東京駅新幹線ホーム
[17:48] 新幹線14番ホーム

後から気付いたんですが、17時53分頃に空港のらむさんからケータイメールが入ってました。
手荷物検査を通ったところで、HRさんがなかなか来ないからどうしたのかと思ったら、ゲートに引っかかって身体検査をされてたという内容。 ご丁寧にも身体検査されているHRさんを撮った写真まで添付されてました。(笑) 無事に飛行機に乗れたんでしょうか。(笑)

あとは新幹線に乗って帰るだけ…なのですが、新幹線の中で珍しい出来事がありました。
東京駅18時06分発「ひかり」283号新大阪行きに乗車したんですが、品川駅で、私と同じ座席の指定券を持った女性が現れました。(^^;) お互いの指定席券を確認しましたが、列車番号も車両番号も座席番号も同一。区間が東京からか品川からかの違いだけ。 ダブルブッキングです。 今まで何度も新幹線に乗ってきましたけど、こんなこと初めてです。 結局車掌さんを呼んで、その女性は別の席に移っていきました。^^;
で、こんなこともあるんだなーと思ってたら、今度は静岡駅で、また、私の座席と同じ指定券を持った家族連れが現れました! いったいこの座席は何人の人間に予約されてんだ!?(笑)
その後も、誰が現れてもすぐ説明できるように、駅に止まるたびに私の指定券を取り出して待ちかまえてたんですが(笑)、さすがにそれ以上は現れませんでした。

新大阪駅に到着したのは、21時過ぎ。無事に、22時過ぎには帰宅できました。
めでたしめでたし。
次回のコミケ(冬コミ)は、2004年12月29日(水)~30日(木)の2日間です。久しぶりに2日間ですね。両日とも参加できたらいいなあ。 この時期は修士論文で忙しい可能性もあるんだけど。
…いやいや、頑張って参加します。(笑)

今回の成果
コミケ66の成果
同人誌: 54冊, CD: 1枚

今回のコミケ費用

目的使用額備考
同人誌・同人ソフト購入¥24,400円本54冊(内無料本1冊)+CD1枚
交通費¥26,220円内 新幹線¥24,620円
食費・雑費¥7,253円オフ会が¥2,300円くらい?
合計¥57,873円結構な額やのー。(^^;;;

一番高いのは、やっぱり交通費。 私の場合、宿泊費用が事実上かかってないのでまだマシだと思いますが、その他の遠方から遠征されてる方々はもっと大変でしょうねー。(^^;;;

今回のコミケレポート あとがき

このレポート書くのに、めちゃくちゃ時間かかりました。(笑)
だいたいコミケ後2日目あたりから書き始めたのに、もう2週間経過してるし。 写真を合計291枚も撮影したので、そこから厳選して加工(縮小)するだけでも結構手間がかかってしまいました。^^;

■コミケレポート:他の回

2006年冬コミレポート 2005年夏コミレポート 2004年冬コミレポート 2004年夏コミレポート 2003年冬コミレポート 2002年夏コミレポート 2001年冬コミレポート 2001年夏コミレポート

(カウンタC66)

--- 当サイト内を検索 ---