にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/03/25. 10:35:21.

Movable Typeで作成した各ページにそのページのURLを含めたQRコードを動的に生成する方法

Googleが提供しているChart APIを使うと、簡単にQRコードを生成できます。
これは、指定のURLにパラメータを付け加えてリクエスト(アクセス)すれば良いだけなので、使うのはとても簡単です。
Movable TypeのMTCanonicalURL独自タグを使って以下のように書けば、そのページのURLを含んだQRコードが動的に作成(表示)できます。

http://chart.apis.google.com/chart?cht=qr&chs=150x150&chl=<$MTCanonicalURL$>

たぶん、こういう使い方を想定して、URLだけで得られるようになっているんですよね……?(^_^;;;
パラメータの「chs=150x150」の部分は、得られるQRコードの縦横サイズ(ピクセル)です。QRコードは正方形なので、縦横で同サイズを指定します。まあ、長方形を指定すれば単に余白が増えるだけで問題はありませんけども。(^_^;)

このURLを、img要素のsrc属性に指定すれば、簡単に「今表示しているページのURLを含んだQRコード」を表示させられます。

<img src="http://chart.apis.google.com/chart?cht=qr&chs=150x150&chl=<$MTCanonicalURL$>" alt="QRコード">

あまりにもアクセスが多いようなら、最初にAPI経由で得たQRコード(PNG画像)をサーバ内にキャッシュ(例えばパス名をファイル名に変換して画像ファイルとして保存しておくとか)しておいて、「まだ1度も生成していないURL」だけをAPI経由で生成するようにして、「既に作成済みのURL」に関してはキャッシュファイルを読むようにするとかしておくと良いかも知れません。(GoogleのAPIは無料サービスなので、いつ終了したり制限が掛けられたりするか分かりませんしね。^^;)

ちなみに過去、「Google Chart APIでQRコードを作成する方法」という記事をAll Aboutで書いています。
使い方とか、パラメータの指定方法とか、(QRコード内への)日本語文字の含め方とかは、そちらもご参照下さい。

コメント

コメント数: 0件

コメント投稿欄 この日記に対するコメント投稿を歓迎します。



※本文中にURLは書けません。(書くと投稿が拒否されますのでご注意下さい。)

※ご投稿頂いた内容は、掲載前に管理者が確認する設定にしている場合があります。たいていは数日以内には表示されるはずですので、気長にお待ち願います。m(_ _)m

著者紹介


にしし(西村文宏)

にししでございます。本書いたり記事書いたりしてます。あと萌えたり。著書5冊発売中です(Web製作系4冊+小説1冊)。著書や記事は「西村文宏」名義。記事は主にAll Aboutで連載。本の最新刊は2011年3月に発売されたライトノベルでございますよ。

Twitter:にしし/西村文宏
にしし/西村文宏 on facebook にしし/西村文宏 on mixi フォローはお気軽に!

にしし(西村文宏)連絡先
☕ コーヒーをおごる

著書一覧と詳細

にししふぁくとりー Sakura scope内限定での主要なカテゴリ

--- 当サイト内を検索 ---