23時59分59秒 [Web関連]
当サイトで使っている独自ドメイン nishishi.com を2000年に取得して以来、ウェブサイト用のレンタルサーバには「さくらインターネット」を利用しています。機能面でも価格面でも気に入っています。
このレンタルサーバが今日から、料金はそのままで、容量が3倍に増えました。^^;(コースによっては5倍)
私が今契約しているのは、年額5,000円の「スタンダードコース」です。従来の容量は10GBでしたが、今日から30GBです。
それを2つ契約しているので、合計60GB。
さすがに、ウェブ上にそこまでのコンテンツを置くことは(少なくとも現時点では)なさそうですが。^^;;;
サーバのコントロールパネルから、現在の使用量を見てみると、メインサーバは3.28GB、サブサーバは655MBでした。(^_^;;;
ほとんど空きですね。^^;
最初に契約した2000年の時点では、「さくらインターネット」は、格安レンタルサーバサービスというわけではなくて、個人向けレンタルサーバの利用料は年額15,000円でした。容量は、わずか300MB。
今から考えると、300MBだとかなりの低容量ですけども、当時はプロバイダ提供のウェブスペースで10MBあれば多い方、無料のウェブスペースだと1MBしかないサービスもざらだった頃だと思います。(^_^;;;
で、そんな「さくらインターネット」が、複数の(個人向け・ビジネス向け)契約コースを開設して、格安レンタルサーバサービスの一員のように呼ばれるようになったのが(たぶん)2004年です。
年額5,000円の「スタンダードコース」は、容量1GBでのスタートでした。
それが、2008年には(料金そのままで)容量が3GBに増量。
さらに、2010年には、10GBになりました。
で、今日から30GBです!^^; 最初の300MBから比較すると100倍!
13年前は、15,000円で300MB。……なので、5千円あたりだと100MBです。
つまり、単位料金あたりの容量で比較すると、なんと、300倍です!^^;
ま、HDDの単位容量あたりの価格はずーいぶん下がりましたからねえ。
ネットワークの帯域もすんごく広くなりましたし。
2000年の頃だと、自宅の回線は何だったかな……。
さすがに、ダイアルアップでテレホーダイ接続という時代ではなかったと思いますが。
もしかしたら、TA(ターミナルアダプタ)を使って、ISDNで接続していたかも?^^;
どうだったかな……。
まあそれはどうでもいいか。(^_^;)
ともかく、レンタルサーバの容量が増えた! という話でした。
実際のところ、容量面ではメインサーバでも3GB程度しか使っていないので、上限が10GBから30GBになっても、特に影響はないんですけどね。(^_^;;;
私が同じレンタルサーバを2つ契約しているのは、容量が足りないからではなく、CPU使用時間(=負荷)の問題を解消するためですので。(^_^;;;
2つのサーバでうまく分散できれば良いんですが、現状ではメインサイトの大半がメインサーバの方にあるので、かなり偏っています。今進行中のリニューアル作業でもそこまでは気を回せていないんですが。(^_^;;; もうちょっと考えないとな……。^^;
ま、何にせよ、少ないよりは多い方が良いです。ウェブサーバの容量。^^;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件