にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/04/10. 14:05:28.

Sakura Scope (2011年04月)

ちょっと倒錯気味な、ただの日記です。(^^;)
これはやばいと思われた場合は、お早めに閲覧を中止されることをお勧め致します。

キャサリン(Catherine)の愛称がケイト(Kate)になるのか

今日はイギリス王室で王子の結婚式か。
Newsweekの記事では「キャサリン・エリザベス・ミドルトン」と「ウィリアム・アーサー・フィリップ・ルイス王子」の結婚と書いてありました。
名前、長いなあ。(^_^;;;

あれ?
そういえば、新婦の名前は「ケイト」じゃなかったっけ……?^^;
どうやら、キャサリン(Catherine)の愛称が、ケイト(Kate)になるみたいですね。

ウィリアム王子結婚、ケイトさん「キャサリン妃」に(@CNN.co.jp)
キャサリン(@Wikipedia)

プライバシー保護のため患者名を呼ばなくなってた

今月から病院の受付方法が変わって、患者を呼ぶ際に名前ではなく番号を使うようになっていました。患者のプライバシー保護のためだそうな。

病院へ行くと、まずは再来受付機に診察券を挿入します。すると、その回限りの受付番号が発行されます。どの診療科の窓口でも、患者の名前ではなくその受付番号で呼ばれるようになっていました。「189番でお待ちの患者さまー、6番の診察室にお入りくださいー」みたいな感じ。

名前を呼ぶと同姓の人が呼ばれたときに自分だと勘違いしたりする可能性もあるので、番号で呼ぶのは良い改変だという気がします。ただ、番号はあくまでも受付順であって、(銀行窓口とかの整理券と違って)診察順ではないため、「自分が呼ばれるまでにあと何人待たないといけないか」といった情報は(番号からは)推測できないんですが。その辺が分かるような発行の仕方になっていると、なお良かったですけどね。(^_^;)

ただ、番号は「発券順」ではあるようなので、仮に自分が189番だった場合で、自分の直前に50番の人が呼ばれた場合、「ああ、この人はそこそこ長く待っているんだなあ」くらいのことは分かりますが。(^_^;;;

元気が出る映画100と、ゼロ年代の傑作映画100

同時期に発刊された異なる雑誌で、なぜか似たような特集が……。(^_^;;;

元気が出る映画100(Newsweek)と、ゼロ年代の傑作映画100(クーリエ・ジャポン)

左:COURRiER Japon(クーリエ・ジャポン)は今月号。(25日発売)
右:Newsweek今週号(27日発売)

Newsweek今週号は「ゴールデンウィーク合併号」。
来週の発行はないんだな。ちょっと最近、読了が遅れ気味だったので、この期間に世の中に追いついておかなくちゃ……。

ウェブサイトの画像表示を高速化する「CSS Sprite」の解説記事

「CSS Sprite」で画像の表示速度を高速化する(@All About ホームページ作成)CSS(スタイルシート)を使ってウェブサイト上の画像表示を高速化させる「CSS Sprite」(CSSスプライト)という手法があります。
小さい画像をたくさん使っているウェブサイトなどでは特に有効です。

例えば、Googleのサービス一覧ページを見てから、同ページで使われているこの画像(i10.png)を見るとよく分かります。百聞は一見にしかず。

上記の「Googleのサービス一覧ページ」には、たくさんのアイコンが表示されています。実はこれらのアイコン画像は、『1枚の大きな画像』(i10.png)の上にまとめて描かれています。アイコン1つ1つは、独立した画像ファイルにはなっていません。

こうすると、

  1. 複数の画像を結合した方が全体のデータサイズは減らせる
  2. サーバへの画像リクエスト回数が1回で済む

というメリットがあって、画像の高速表示が期待できます。

たとえ1つ1つのファイルサイズが小さかったとしても、画像ファイルが20個も30個もあると、サーバへ送るリクエストだけで結構な時間を食ってしまうのですよね。ブラウザが並列にダウンロードできるファイル数にも制限がありますし。
なので、画像はことごとく結合して、「1枚の大きな画像」にした方が表示は速くなるのです。(写真みたいな色数の多い画像だと効果はないでしょうが、アイコンのような色数の少ない画像には有効です。)

……という話と、その実現方法の例をAll Aboutで書きました。
1ヶ月ぶりの新規記事。

「CSS Sprite」で画像の表示速度を高速化する(@All About ホームページ作成)

具体的な例として、このエントリの冒頭に書いた「Googleのページ」と「実体画像」へ直接リンクして読者に見せられれば分かりやすくて良かったんですけどね。さずがに(ソースを読まないと分からない)内部画像へ直接リンクを貼るのは(企業サイトに掲載する記事としては)マズいということで、画像への直接リンクは記事には書きませんでした。
まあ、その代わりにこのエントリの冒頭に書いたわけですが。(^_^;;;

「涼宮ハルヒの驚愕」前後編セットの店舗特典は

「涼宮ハルヒの驚愕」前後編セットの発売日は、2011年5月25日(水)。発売まであと1ヶ月です。結局どこで予約するのがいいのかな……?
なんか販売店舗別の特典ってあるのかしら……? と思って軽く検索してみたところ、とらのあな、アニメイト、ゲーマーズには店舗独自の特典があるらしい。

アニメイトオリジナル予約特典:ブックカバー 2種セット(@アニメイト)
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版 予約特典:オリジナルA3ポスター・クリアしおり3枚セット(@ゲーマーズ)
「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定版とらのあなオリジナル特典:ギターピック&台紙セット(@とらのあな)

「予約特典」ということは、予約しなかった場合には付かないんだろうか?
発売日以降に店舗に行っても付いてるのかどうか気になりますね。(^_^;;;
とらのあなは「ご予約及びお買い上げの方に」と書いているので、予約しなくても店頭で買えばもらえるようですが。

「涼宮ハルヒの驚愕」、台湾版・中国版・韓国版まで日本国内で(日本人向けに?)予約を受付ているんですね……。(^_^;;; 各2,100円らしいので日本版よりずいぶん高いですが。

台湾版・中国版・韓国版 涼宮ハルヒの驚愕(前)(後) <セット組>(@角川書店)

Amazon.co.jpでも予約を受け付けていますが、こちらは特にAmazon限定の特典はないみたいです。ただ、キャンペーンで10%分(126pt)のポイント還元がありますが。(^_^;;;

涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き)(@Amazon.co.jp)

「月-金」という録画予約指定:NHKもしドラ

RD-X5録画予約「月~金」平日だけ毎日同時間帯を録画予約する「月~金」という録画予約指定、たぶんRD-X5では初めて使った気がします。(^_^;)

NHK総合で放送される「もしドラ」は、今夜から(月)~(金)のみ2週間(=10日間)毎日放送されるらしいです。なんで毎週1話の放送形態ではなく、毎日の一括放送なんだろう?

22時55分からの放送なので、例えば21時00分~23時00分まで洋画とかを録画する場合には録画時間が重なる可能性がありますね。(^_^;;; たいてい2時間の洋画なら、実際には22時54分頃には終わると思うので、Gコードみたいにざっくり時間帯を指定する予約方法ではなく、iEPGとかから正確に予約すれば問題なさそうですが。
W録可能なら、2ndチューナーの方を使って予約する設定にしておく方が無難そう。(^_^;)

年金の口座振替額通知書

国民年金保険料 口座振替額通知書(2011)葉書で「国民年金保険料 口座振替額通知書」が届きました。すっかり忘れていましたが、この時期は年金の支払い時期なんでしたね……。
1年分一括前納で176,460円。振替日は5月2日。

2011年度(平成23年度)の国民年金保険料は、1ヶ月あたり15,020円だそうです。毎年少しずつ値上げされていく予定でしたが、今年だけは前年よりも80円下げられたんだそうな。12ヶ月間、個別に毎月納めると合計180,240円になります。

前納や口座振替だと割引があるのです。(3,780円ほど安い。)
引き落とし日に注意しておかねば。(もし自動引き落としができなかった場合は、自動的に「毎月納付」に切り替えられてしまうので、前納の割引が受けられなくなってしまいます……。(^_^;;;

まどか☆マギカ 最終回の放送が始まった

MBS(大阪)で、まどか☆マギカの最終回(11・12話)が始まったらしい。
とりあえず録画はできている模様。
録画しているだけで最終回どころかまだ1話も観ていないんですが……。

というか、元々スルーする予定だったので、ネット上で面白いという話を聞くまではまったくチェックしておらず、第6話からしか録画できていないんですけども。(^_^;;;
面白いという話を聞いてから、コミックは読みました。(既に品切れで、入手するまでに結構時間かかりましたが。入手できたコミック第1巻は、第3刷でした。)

まどか☆マギカ(@Amazon.co.jp)

眠りこけながらPC使うと怖い

眠すぎて、自分が今何をしていたのかすら、一瞬頭から飛んだ……。
今、ふと気付いたら、PC上には意味の分からない文字列が入力されていたり、何がしたかったのかよく分からないアプリケーションが起動していたり……。
メーラも起動してるのが怖いんですが。
変なメールとか送ってないだろうな……。(^_^;;;

今朝は、15分早い電車に乗ろうと思って15分早く駅に着いたのに、車両トラブルで電車が15分遅れてました。ホーム、めちゃくちゃ寒いし……。(-_-メ)

トウモロコシの「コーン」とソフトクリームの「コーン」は違う(笑)

トウモロコシの「コーン」と、ソフトクリームとかを入れるのに使う『食べられる容器』の「コーン」は、カタカナで書くと同じでも、元の英語ではスペルが違うんですね。(^_^;;;

ソフトクリームのコーンって、トウモロコシからできてるわけじゃないのになんで「コーン」って言うのか不思議だったんですが。(笑)

  • トウモロコシは corn
  • ソフトクリームとかの容器は cone (=円錐)

ソフトクリームのコーン(cone)は、円錐って意味だったのか……。
工事現場とかに置いてある赤色のコーン(円錐柱)もこの「cone」で、英語では traffic cone と言うらしいです。

『「スーパーマリオブラザーズ」の視点を1人称にしてみた』

マリオ、こんな怖いところを走ってたのかっ!(爆)


「スーパーマリオブラザーズ」の視点を1人称にしてみた(最初期のFPSマリオ)

しかし、よく出来てるなあ。この動画。(^_^;;;
マリオが微妙に喋ってるように聞こえるんだけど、この音声は英語版マリオとしてどこかで実際に使われてる音声なのかな?

八九寺ちゃんが出てこねえ

そういえば明け方に、自分の影から出入りできる金髪吸血鬼幼女と一緒に屋根の上を飛び回る夢を見ました。明らかに前日に「傾物語」(講談社BOX)を読んだのが影響しています。(笑)

で、今日は「花物語」を読んだんですが、八九寺ちゃんが全然出てこなくてしょぼーん。(´・ω・`)
じ、次回こそ……。
いやまあ、八九寺ちゃんの話ではないので出てこなくても不思議は全然ないんですが。

傾物語」は、昨日、遅ればせながら読了しました。
想像以上に八九寺ちゃんが出てこなくて驚きました。(^_^;;;
まるまる1冊、八九寺ちゃんと戯れる話だとばっかり予想してたのにっ!(笑)

化物語シリーズも完結が近づいているようですが、八九寺ちゃんが出てくるのはあと何回あるのかっ。

「Google Apps 使いこなしハンドブック」

Google Apps 使いこなしハンドブックマイミクの岡崎さんの著書「Google Apps 使いこなしハンドブック」(秀和システム)が届きました。
なんと、この書籍で岡崎さんの著書は60冊目だそうですよ!

Googleが提供しているウェブ上のアプリケーション(Google Aps)を活用する方法が解説されております。フルカラー232ページでお値段1,200円は結構安いですね。^^;

この本の元々の企画意図は、『Google Appsのドキュメント機能などを詳細に解説するよりも、Google Appsに手を出そうとする一般ユーザー(非システム管理者)がとまどうであろう、ドメイン名の取得や、DNS設定などを解説するのが目的』だったそうです。
たしかに、ドメインの取得方法から順に詳しく説明してあるなあ、と思いました。

Google Apps 使いこなしハンドブック(@Amazon.co.jp)

買ってきたビーンズ文庫版GOSICK

「GOSICK」の角川ビーンズ文庫版が発売されたので買ってきました。
富士見ミステリー文庫版と同じ、武田日向さんのイラストが掲載されております。(*´ヮ`)
イラストは同じだけど、ロゴはリニューアルされてます。アニメのロゴと一緒?

GOSICK(富士見ミステリー文庫版・角川ビーンズ文庫版) GOSICK背表紙

本編も挿絵も、富士見ミステリー文庫版と同じ。
ただ、ビーンズ文庫版の方がちょっと厚い感じ。使ってる紙が厚いのかな。
まあ、1巻に関しては、「富士見ミステリー文庫版のあとがき」の後に、「角川ビーンズ文庫版のあとがき」も入ってるのでページ数自体も増えてるわけですが。

というか、「ビーンズ文庫版のあとがき」があるのは1巻だけなのか。
少なくとも2巻には、「富士見ミステリー文庫版のあとがき」が掲載されているのみでした。

GOSICK裏表紙富士見ミステリー文庫は、裏表紙にもイラストがあって、表紙~裏表紙まで続いた1枚の絵になっていました。が、ビーンズ文庫では裏表紙には絵はなし。あらすじが載っているのみでした。まあ、最近はライトノベルでもシュリンクラップして販売している店もありますし、あらすじはカバー折り返しよりも背表紙にあった方がいいでしょうね。

1巻と2巻にそれぞれ挿入されてた九城とヴィクトリカの学生証のレプリカ。
オビには初回特典と書いてあったので、しおりというわけではないんだな。(^_^;;;

GOSICK初回特典:学生証レプリカ

ビーンズ文庫版「GOSICK」は、今後毎月1冊ずつ発売されていくっぽいです。

関連日記:
同じGOSICKシリーズだが背表紙が合わないっ……!(2011年04月02日02:47)

日本ディズニー製作2分アニメ「ファイアーボール」関西では今日から放送

日本のディズニーが製作した1話2分のアニメ「ファイアーボール」の続編、「ファイアーボール チャーミング」の放送が始まりました。
関西では、サンテレビ(神戸のU局)で、今日(4月6日)放送開始。
毎週水曜日15:55~の放送ですよ!
というわけで、録画予約しました。

ファイアボール チャーミング - 放送スケジュール(@ディズニー・チャンネル)

なお、「ファイアーボール」第1期については、以下の過去日記もご参照下さい。^^;

ディズニーが日本市場向けに製作した「ファイアボール」が笑い萌える(2009年02月25日23:46)

同じGOSICKシリーズだが背表紙が合わないっ……!

待望の「GOSICK」最新巻(本編第7巻)がようやく発売されたんでございますよ!
先週あたりに。
発売日の翌日に、阪急電車に乗る前に紀伊國屋(梅田本店)へ入ってみましたら大量に面陳してありまして、1冊買ってきました。
最初から分かっていたことですが、背表紙が合いません……!(´・ω・`)

GOSICK背表紙(角川文庫版と富士見ミステリー文庫版)

これまでの既刊9冊(本編6冊+短編集3冊)は、すべて富士見ミステリー文庫版を所有しております。上記写真のブルーの背表紙の本がそれ。しかし、富士見ミステリー文庫は消滅しちゃったのでもう出ません……。
で、角川文庫で改めて第1巻から再刊行されていたわけですが、レーベルが異なるので背表紙のデザインも合わんのですよねー。(上記写真のピンクの背表紙の本)

まあ、背表紙は同じレーベルであっても変化することもありますし、まあ仕方ないんですが、それよりも何よりも、角川文庫版には、

  • 挿絵がない!カラー口絵もない!
  • 武田日向さんの表紙絵もない!

んですよ!(あと、あとがきもない!)

GOSICK表紙(角川文庫版と富士見ミステリー文庫版)

むむう。
上記写真で、真ん中にあるのが今回発売された新刊です。角川文庫版
その周囲にあるのは、富士見ミステリー文庫版。武田日向さんの表紙絵があります。

しかしですね。角川ビーンズ文庫から、武田日向さんの表紙・口絵・挿絵付きバージョンが再刊行されつつあるのですよ。4月1日に第1巻・第2巻が同時発売になりました。今後も、2冊ずつちょくちょく発売されていくみたいです。

なので、待てばそのうち、挿絵付きの本編第7巻も(ビーンズ文庫から)発売されるでしょう。私は挿絵も見たかったけど、とにかく本編の続きが待てなかったので、とりあえず角川文庫版の新刊を買ってきたんですが。

で、どうやら角川ビーンズ文庫版には、

  • 富士見ミステリー文庫版のあとがき
  • 角川ビーンズ文庫版の新しいあとがき

の2つのあとがきが収録されているようです。(※角川文庫版には、あとがきがありません!)
……第1巻からビーンズ文庫で全部買い直せってことですね?
そういう戦略ですね?

ええ、間違いなく買いますよ……!

で、今後に出版される新刊も、きっと角川文庫版の方が先に発売されるでしょうから、そっちも当然買います。(早く読みたいから)
結果的に、第1巻から最終巻まで、全部2冊ずつ買うことになるんですね……!(爆)

既刊9冊は、
 (過去に買った)富士見ミステリー文庫版+(今後買う)角川ビーンズ文庫版 を。
今後の新刊は、
 (先に発売される)角川文庫版+(後から挿絵付きで出る)角川ビーンズ文庫版 を。
……。

あ、これから新しく「GOSICK」を読もうという方々は、角川ビーンズ文庫版をお勧め致します。
イラストがかわいいというのもありますが、富士見ミステリー文庫版のあとがきもおもしろいので。(笑)

はやく続き出ないかしら……。(次巻の新刊は短編集の第4巻で5月末発売らしい。)
なお、「GOSICK」は、アニメも放送中でございます。

(追記) GOSICKが完結まで読めるのは角川文庫版

ビーンズ文庫で調子良く続刊が出るのかな……と思っていたのですけども、そういうことはなく、完結まで読めるのは角川文庫版です。今から読むなら、角川文庫版でしょうかね……。
まあ、最初は挿絵のかわいいビーンズ文庫版で読み進めて、7巻目からは角川文庫版に移るのでも良いと思いますが。^^;

国税還付金振込通知書は『圧着された外側から』印刷されているのか

国税還付金振込通知書葉書で「国税還付金振込通知書」が税務署から届きました。
これは圧着葉書になっていて、プライバシー保護のための外側をペリペリと剥がすと、内側に還付額とかが書いてあります。
しかし……!
これって、『印刷してから圧着した』わけではなくて、『圧着された状態で外側から印刷』されているんですね。圧着された内側がカーボン紙になっていて、外側から印字した内容が内側にも写るようになっていました。

プライバシー保護のための外側の黒い部分をよーく見ると、中身と同じ文字や数字が印刷されているのが分かりました……!(爆)
うーむ。
つまり、「ぱっと見た感じは分からないけど、よーく見れば外側からでも中の情報が分かる」んですね。
まあ、還付金の額くらいしか個人情報はないし(口座番号は一部が伏せ字になっていて完全には印刷されていませんし)、そこまで厳重に保護するほどの情報ではないってことですかねえ。(まあ、書留でも何でもない普通郵便で配達されているわけですしね。^^;)

この「国税還付金振込通知書」は、左半分が通知書で右半分は宛名になっています。本来なら左半分の通知書部分だけを圧着葉書にしていれば十分なハズですが、右半分の宛名部分も圧着になっていて、めくれるんですよ。
当然、めくっても、表(上側)とまったく同じ宛名が青色で写っているだけなんですが。それを見て気付きました。通知書部分も含めて全部を『圧着された状態で外側から印刷』しているんだなと。(^_^;;;

NHK BSが3波から2波に

「BS2は旅に出ました(4月1日)」という @NHK_PR のツイート、エイプリルフールのジョークにしては分かりにくいな、と思ったらこれジョークじゃなくて「BS2の放送が3月31日で終わった」という意味なんですね。(^_^;;;
NHK BSは、従来「BS1」・「BS2」・「BS Hi」の3波あったのが、今日から減って2波になるらしいです。(BS2がなくなる)

NHK_PR tweet
http://twitter.com/#!/NHK_PR/status/53473768181477376

2011年04月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

他の月

--- 当サイト内を検索 ---