にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/01/04. 20:42:44.

Sakura Scope (2005年07月)

ちょっと倒錯気味な、ただの日記です。(^^;)
これはやばいと思われた場合は、お早めに閲覧を中止されることをお勧め致します。

CLAMP出演 TOP RUNNER 再放送!

NHK教育の「TOP RUNNER」、CLAMPのメンバー4人が総出演されている回の再放送は、今日の夜24時からです。
先日の放送を見逃した方々は、お忘れなきよう…。
http://www.nhk.or.jp/tr/

あれ、9.2Mbpsの最高画質で録画したからRD-StyleのHDD残量がかなり厳しくなりました……。
もうDVD-Rにコピーしたから消してもいいんだけど。正しくコピーできたかどうかまだ確認できてないので消せません……。^^;;;
見る暇がないんだよう。

ちなみに、NHKサイト内で4名の先生方の静止画が見れるようになってました。
http://www.nhk.or.jp/tr/album/050724.html

異言語コミュニケーション

韓国人の方々へのプレゼンテーションは先ほど終わりました。
とりあえず、プレゼンはできました。(まあそりゃ私は日本語で喋るんだし)
通訳がどうなることかと思ったけど、予想以上にスムーズに通訳されちゃうもんで、驚きました。
というか、焦りました。^^;

だって、最初の説明んときでは、通訳をかますから、時間は20分間あるものの半分の10分間くらいのつもりでプレゼンを用意した方がいいってことだったから。^^;

しかしまあ、予定が遅れてて、私の発表の時には「できるだけ早く切り上げてくれ」ってことだったんで、まあ、良かったと言えなくもないんだけど。

私の前の2つのプレゼンが、すんごい高度な内容だったりしました。
私もほんとは学会で発表した資料を使ってプレゼンしようと思ってたんだけど、それじゃ通訳が入ると時間も足りないし、そもそもうまく通訳されない可能性もあるし、何より通訳さんは「専門用語は無理」って言ってたから…と思って、ひじょーにとんでもなく平易な内容にして準備してたんだけどさ。^^;;;
もうちょっと高度な(というか内容のある)話にすれば良かったな。
…とちょっと思ったり。

で、韓国人の方々は、先ほど次の目的地(奈良先端科学技術大学院大学)へ旅立たれました。^^;
…行けるんかなあ。この台風の中…。^^;;;

まあそれはともかく。
韓国人の方々と昼食を一緒に…ってことだったんだけど、私はやはり会話は成り立ちませんでした…。ぐへ。

しかしまあ、非言語コミュニケーション(笑)とか、筆談とか、人それぞれおもしろいコミュニケーションしますね…。^^;;;
筆談はあとから知って「そうか!その手があったか!」と思ったけど、そんときゃ気づきませんでした。

韓国の人って漢字の意味がだいたいわかると期待してもいいんですかね?^^;

明日です。韓国大学生35人に対して研究内容のプレゼンをするのは。
できるだけ図や絵を多くしてプレゼンを作成してるんですが、表の中身とかは文字を書くしかないんですよね。
通訳が居るとはいえ、表の中身まで細かく説明するような時間的余裕はないし…。
「多い」「少ない」「普通」とか、「大きい」「小さい」とか、そういう簡単な単語なんですけど、漢字からなんとなく意味を察してもらえると期待してもいいんでしょうか?(笑)
無理?(^^;)
英語にするかなあ…。
英語にしてもいいけど、数が多いのでこのままでいきたい…。

それより。
こんなどうでもいい作業を押しつけられたことに対して腹が立ちすぎて全然作業が進まないのはどうすればいいかな…?(笑)

やばい…。
配付資料も用意せにゃならんのに。

今日は、昼間に某市役所で会議がありました。朝11時くらいまでそっちの資料を作成してて、11時から会議まで明日のプレゼンスライドの作成を進行。
会議が終わって大学に戻ってきたのが17時。そこからまたプレゼンスライドの作成を進行…。

ちょっと予定詰まりすぎ。

とんずらしてえ…。

動くCLAMP! NHK教育!

まもなく19時です。
NHK教育です!
45分間「トップランナー」に、CLAMPメンバー4人総出演ですよ。

私はまだ大学院棟に居るので見れませんが。
自宅では、ばっちりDVDレコーダーのHDDに最高画質で録画されるはず…です。
最高画質。9.2Mbpsです。音は384kbpsくらいですけど。

最近、録画アニメを全然消化できてないのでHDDが慢性的に容量不足気味です。
帰ったらすぐDVDメディアに移動させなければ…。

萌える苺ましまろ電撃ポスターと、萌える扇子

苺ましまろポスター(電撃大王)朝、とらのあな行っといて良かったよ…。(もう昨日の話ですが)
めちゃくちゃ忙しいから、ここで萌えが補充できなかったら、果たしてどうなっていたことか…っ。

1枚目の写真は、電撃大王9月号を購入したらくれたポスター。
電撃大王の販促ポスターですけども、事実上「苺ましまろ」ポスターとなってます。(笑) 電撃大王の表紙と同じです。
この写真の左下にあるのが、電撃大王本誌。この写真でみるとかなり小さそうに見えますけど、一般的なマンガ雑誌サイズです。ポスターはB2サイズですね。一般的なポスターサイズ。私の部屋の壁にあるさくらたんポスターと一緒。(爆)

コミケカタログ予約特典の萌え扇子2枚目の写真は、コミケカタログCD-ROM版の予約特典の萌え扇子。
とりあえず、あおぐと涼しいです。
しかし、あおぐと見えないから萌えられないので、「涼しさ」と「萌え」とは排他仕様のようです。(笑)
ちなみに、裏面は白紙なんですけど、扇子ってのはそういうもんなんですか?

とっても親切な猫紳士さんからもらった、さくらたん劇場版ポスターとか、今回の苺ましまろポスターとか貼ろうと思うんですが、ポスター保護シートの在庫がありません。
正式には「ポスター展示用袋」というらしいです。全国でこんなオタク向け商品を販売しているのは、アニメイトしかないようです。(笑)

アニメイトかあ。高槻のアニメイトは狭いから扱ってるかどうか微妙だし、阪急の駅前だから遠いんだよな……。
かといって、京橋まで遠征するのはちょっと時間的に難しいし。
というわけで、通販か。送料500円だけど。まあ、京橋遠征を考えても320円するわけだし別にいいかな。

…と考えて、ふと思い出したんですが。
旭屋書店の梅田本店8階のコミック系コーナーには、コアデ企画(アニメイト系の会社)製のブックカバーとか扱ってたような気がするんですよね…。もしかしたら、ポスター展示用袋も扱ってるかも~。
明日、大学の帰りに行ってみるか…。
日曜日は21時閉店だから、21時までには梅田に戻ってこれるように、頑張らんといかんのだな…。

明日(日曜日)も大学で頑張って原稿書きます。
萌えを補充して頑張ります。

できん…

韓国大学生ご一行(35人)向けのプレゼンができあがりません…。
ぎゃー。
誰か代わって…。(T_T)

バス、20時30分にあると思ってたら、それ日曜日ダイヤだった。
今日は土曜日じゃん…。
次のバスは、20時50分なり。

プレゼン、内容どうしよう…。
韓国語通訳を通すから、短く簡単に…ってことなんだけど、短く簡単にしたら本当に内容ないんじゃないかなあ…。
それでもいいんだろうか…。^^;;;
おもしろくないプレゼンしても時間の無駄だし、やっぱりするからには何かおもしろいプレゼンがしたいんだけど。
…と考えるからダメなのか。

ほんとに概要だけ喋るか。

…聴衆はつまらんと思うが…。

なんか調べたら、この分野、韓国の方がよっぽど進んでそうな気がするんだよなあ。^^;
ううーん。そういうこと調べるからいかんのか。(笑)

ぐへぇ。

どこの研究室もプレゼンは院生が担当するらしいんだけど、うちの研究室にはもっと暇な院生がたくさん居るんだから、そいつら動員してくれよ…。

とまあ、こんなとこで愚痴っても仕方がないので、あと15分間くらいプレゼンネタを考えるとします。

うぐぅ。

コミケカタログ入手/電撃大王薄い!/ポスター!/月詠とか/カード決済とか

今朝、大学へ行く前に、とらのあな梅田店で予約してたコミケカタログCD-ROM版を受け取ってきました。
予約特典の「萌え扇子」付き。まだ開封してません。
(冊子版が一番萌えるなあ…。私がもらったのは一番下のCD版)

あと、いつの間にか電撃大王の発売日(21日)を過ぎてたので、電撃大王も購入。苺ましまろのまつりちゃんのネコミミフィギュアが付いてました。
電撃大王、激薄で驚きました。内容減って価格は上がってるのか!?と一瞬思いましたが、どうやら紙を変えたようで、ページ数はそのままで薄くなったようです。

んで、なんかでっかいポスターをおまけにもらっちゃいました。
どうやら、電撃大王の購入者に付いてくるみたいです。
内容は一瞬見ただけなんですが、今月号の電撃大王の表紙(苺ましまろ)みたい。もしくは、電撃大王今月号の販促ポスターかな?
でかいですよ。一般的なポスターサイズだと思います。B1?
しっかし、大学からの帰りならともかく、行きにポスターもらっちゃうと移動が大変だ…。(^^;;;
こんなのくれるとは予想してなかったので。^^;;;

それから、なんと「月詠」第10巻が出版されているではありませんかっ!
あと、「ないしょのつぼみ」も置いてあった…。
両方買おうかと思ったんだけど、今萌え出すと、もう本当に仕事が滞って廃人一直線なので、ここはぐっとこらえて、買わずに店を出てきました!

とらのあな店内には萌えアイテムが多すぎて困ります。(笑)
じっくり眺めてたらいつまで経っても出てこれません。
とりあえず、今日は予定通り作業を進めないといけないし、土曜日でバスの本数は少ないし…ということで、10分も店内には居なかったと思います。
最低限の用事だけ済ませて出てきたよ…。

あと、今回はじめて(とらのあな店舗で)クレジットカード使ったんですけど、「暗証番号を入力して下さい」とか言われてビビりました。(笑)

あ、暗証番号!?

そんなもん入力したことねえっ!

ううーん。そういえば、私のクレジットカードはICカードなので暗証番号打てばサインレスで買い物できるんですねえ。
暗証番号、何だっけ?(笑)

まあ、ネット上でもパスワードを求められる機会は多いわけですが、パスワードが思い出せない場合に有効な方法は、「今、そのサービスについて新しくパスワードを作れと言われたら何にするか?」を考えることです。昔、最初にパスワードを設定するときに考えたのも自分、今考えるのも自分、同じパスワードを生成する可能性が高いです。

というわけで、無事に暗証番号は打てました。(笑)
暗証って言うのかなあ。(笑)

どっちかっつーと、暗証番号打つよりもサインした方が早そうなんですけど。カード会社的には暗証番号の方がいいんですか?
でも番号ってたった4桁だし、バレたら被害多そうだけど…。
特にレジの暗証番号打つ機械って、ショルダーハッキングし放題じゃない?(^^;)

まあ、それはともかく、無事にコミケカタログCD-ROM版と電撃大王今月号を入手できました。
「月詠」第10巻とか「ないしょのつぼみ」とかは、おあずけ…。

さて…、作業するか。

今日の作業は、月曜日に納品する某市役所のシステムの修正。(プログラミング)
と、火曜日に来る韓国人35人の前でプレゼンするスライドの作成と配付資料の作成。
早急に仕上げねばならない某原稿については、今日は無理だろうなあ…。来る途中の電車内でノートPCでちょっと執筆したけど。

19時には完了させたい…。

コミケ交通手段変更

今回は2日目にほとんど用事がないからということで、安くのんびりバスで東京へ行こうと計画していましたが、そんなにのんびり時間を無駄にしてる余裕がさっぱりないことが判明したので、やっぱり往復共に新幹線を利用することに修正。(^^;;;

ああ…。往復同時に買ってれば往復割引が効いたのになあ。^^;
まあ、仕方ないか。
払い戻しして買い直すと、払い戻し手数料分で差し引きゼロかもしくはマイナスになっちゃうので、このままで。
往路分を買い足そう…。
あと、バスのチケットの払い戻しに行かなくては。

バスのチケットの払い戻しって、乗車日の何日前まで可能なんでしょうか?
直前でもいいの?
手数料はたぶんJRだから210円?
ちなみにクレジットカードで買ってます。(払い戻しは買ったところの窓口じゃないとダメらしい…。)

というわけで、コミケ2日目は、当日の朝まで徹夜で仕事するなりして、朝から昼まで寝て(^^;)、夕方頃の新幹線で東京入り。夜、うえいくんと合流。
んで、3日目に朝からコミケ参戦!
帰りは予定通り新幹線で。

という計画に変更。

まあ、実際には1日くらいのんびりバスに乗ってる時間的余裕はあると思うのですが、いろいろ切羽詰まってる状況では、精神的にのんびりバスで10時間もの時間を浪費してる余裕がありません。^^;

というわけで、新幹線に切替です。
まあ、電車の方が時間に正確でいいよな。渋滞とかないし。
6,000円高くなるけど。(笑)

お盆でも、多少待てば新幹線自由席座れるよねえ?
新大阪始発の新幹線って結構あるし。
(帰りの新幹線は指定席で確保済みです。)

スケジュールCGIにRSSを

Googleで「スケジュールCGI」と検索すると、3番目に私のサイトがヒットします。
上位2つのCGIにはかないませんが、そこそこの利用者数があります。(作ったときは需要があると思ってなかったので驚いたのですが。)

このスケジュールCGIに、RSSでのスケジュール配信機能を加えたらおもしろいんじゃないかな…と、ふと思いました。

このCGIを単独で公開(配布)するだけじゃなくて、Web上の無料サービスにして、誰でも簡単に利用できるレンタルスケジュールCGIとして稼働させてみたいなあ。とりあえず、自宅サーバで。
実験であって営利が目的ではないので、利用は無料で広告もなしで稼働させてみたいです。(まあ実際、料金とれるほどのもんではないし。:笑)

ああ、忙しくてたまらんときには、こういうアイデアがいっぱい沸いてきて、そっちをやりたくてたまらなくなるんですよねえ。(笑)

スケジュールCGI - Fumy Teacher's Schedule Board

10倍の集中力を発揮できる薬とか

いろいろ用事が多いです。
既に溜まってる用事もあるのに、新しい用事が入ってきたりします…。orz

今やってる仕事はなんとしても今月中にカタを付けねばならんなあ。
まあ実際、その他の用事がなくても今月末にはカタを付けないとすんごく迷惑かけちゃうのでしないといけないんだけど。^^;;;

ああ、来週(火曜日)の韓国大学生一行の前でのプレゼンだけでも誰か代わってくれ…。
来週(月曜日)は某市役所で会議。そこに持って行くプログラムを今開発中…。というわけで、仕事の作業は止まってます。

ていうかね。All Aboutの原稿、今月分、まだ1本も書いてないんですけど。この調子で行くと、7月中に1本も書けないことになりますよ…。3本書かねばならんというのに!
ぎゃひー。

普段の10倍くらいの集中力を発揮できる薬とかどっかに売ってませんか?(笑)

RSS

ウェブサイトの新着記事の存在を知るのにRSSは便利です。
とっても。
検索サイトに登録されていないウェブサイトは存在しないのと一緒、という考え方がありますが、RSSを提供していないウェブサイトは存在しないのと一緒、とも言われるようになるのではないかと思ったり。

まだ、RSSを読める環境の普及率はそれほど高くはないのでしょうけど、今後RSSの利用率が高くなって重要になってくるのは間違いないと思います。

ブログツールを使うと、多くの場合、勝手にRSSを吐いてくれるので、何にもRSSに関して気を遣わなくてもRSSを提供できます。
問題は、ブログツールを使ってない部分のウェブに対するRSSをどうするか。

実は、ローカルHDDの中身を走査して、更新されたHTMLファイルに関するRSSを吐くソフトウェアを製作していました。
完成する前に忙しくなっちゃって、製作途中で放置したままになっちゃってるんですが。
今ほどRSSが騒がれる前に開発を始めたので、そのままの勢いで完成させてたら結構使われるソフトウェアになったんではないかと思ったり。

まあ、まだ同種のソフトウェアってなさそうだから、今からでもリリースすれば結構使われるかも知れないけど。
# あるかな?^^; 同種のソフトウェア

今の仕事を片づけたら、製作再開したいなあ。と思ったりもするんだけど。ただ、他にもやりたいことがあるので、どうなるかは分からんのですが。

KNOPPIX3.4 on Celeron300MHz RAM64MB

KNOPPIXを起動させてみました。旧ノートPC上で。
Celeron300MHzでメモリ64MBだと、なかなか苦しかったようですが、OSは見事に起動しました。グラフィック表示もばっちりです。すごいですね、これ…。
OSが起動するもののグラフィックがコケてるRed Hat Linux 9よりイイです。(笑)

毎日持ち歩いてるノートPCは、Panasonic製 Let's note R2 なんですが、それの1代前に使ってたノートが、同じくPanasonic製 Let's note CF-A77 なのです。こいつが、Celeron 300MHz のメモリ64MBです。

KNOPPIXは無事に起動しましたけども、CD-ROMから立ち上げて完全にOSが立ち上がるまでに、20分くらいかかりました。(笑)

ちょっとブラウザでも…と思ってMozillaアイコンをクリックしてみましてから、Mozillaが起動するまでに4分くらいかな…?(^^;)

しかしまあ、起動してしまえば、そこそこな速度で動きはします。
何かにつけてCD-ROMへアクセスするのがネックになってる気はしますが。これ、KNOPPIXをHDDに入れてしまえば、早くなるかなあ。

とりあえず、古いノートPCなのにグラフィック表示に全く問題がないのが気に入りました。^^;

この古いノートPCをこのまま放置するのももったいないので、DynamicDNS使って自宅サーバにでもしてみようかと思ったりしていまして、OSを選んでるところです。

OSの起動に20分かかっても、まあ、Apacheさえ現実的な時間で反応してくれればいいので、たぶん問題は無かろうと思うんですがいかがなもんでしょうかね。

国家試験願書送信&CLAMP録画予約完了

ネットdeナビ秋期の情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」試験の願書送信手続きを完了しました。
ネット経由でクレジットカード決済。
試験地は大阪。

次の日曜日の夜にNHK教育「トップランナー」で放送される、CLAMPの回の録画予約を済ませました。(画像)
ばっちり録画します。
7月24日(日) 19:00~19:45 @NHK教育

放送時間が、NHK総合のアニメ「雪の女王」と重なるので、まあ「雪の女王」は1回休みということで。(^^;)

# 画像ではチャンネルが 1ch になってますが、大阪では
# NHK教育は 12ch です。ちゃんと修正しました。^^;
# うちはCATV経由で地上波を受信してるんですが、どうも
# RD-Styleのチャンネル設定とうまく合わんのです…。
# まあ設定の仕方が悪いんでしょうが。^^;;;

天才少女、ゲイツはディズニーの次?

パキスタンの天才少女、B・ゲイツと面会 --9歳でMS認定技術資格に合格
9歳でMCP(Microsoftの資格試験)を取得したらしいです。
すげえ。

現在10歳になったKarimは先週、Microsoft会長のBill Gatesと 面会した。彼女はこの時のことを、ディズニーランドで遊んだ ことの次に印象的な体験だと語った。

…で、ゲイツはディズニーの次なんだそうです。(笑)

そういえば、MCPも取得しようと思って、Windows XP Pro科目の参考書を買ったんだったなあ。買ったまま読まずに放置してありますが…。
いつでも受験可能な試験というのは、なかなか勉強を始めるタイミングがつかめなくて、さっぱり進めません。(笑)
いや、試験日が決まっててもなかなか始められんというのに。(^^;;;

ああ、Microsoftの資格でも、開発者向けじゃなくてエンドユーザー向けのMOUS(Microsoft Office User Specialist)の方は、あんまり勉強しなくても取得できました。(笑)
あんまり勉強しなくてもというか、試験直前の朝に参考書読んだだけだったような…。

そうそう。ふと気づいたら、秋期の情報処理技術者試験の願書受付期間に突入してますよ。

郵便局で手続きする場合は8月15日〆切。
ネット経由でカード決済する場合は8月23日〆切。
忘れないうちに手続きしておかねば…。

そろそろ「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」を取得したいです。何年受験してんだ、これ…。(^^;;;
途中、2回ほど「情報セキュリティ」の受験に移動したんだけど(無事取得)、その期間を除けば1999年くらいから(旧ネットワークスペシャリスト時代から)毎年受験してる気がします。(笑)
受からないのはさっぱり勉強してないからか…。

ところでですね。ソフトウェア開発技術者(旧第1種情報処理技術者)を取得したから、今回「システムアナリスト試験」か「プロジェクトマネージャ試験」か「アプリケーションエンジニア試験」を受験する場合は、午前の試験が免除されるんですよね…。

ううーん。でもなあ、これら3つの試験って過去に勉強したことないし、午後2の試験で長文を書くのは無理な気がするので、やはり、「ネットワーク」を受験しようと思います。^^;;;

試験は10月16日(日)です。

そうそう。今年から、ソフトウェア開発技術者試験も年2回実施するようになったらしいです。
もっと早くそうして欲しかった…。^^;;;

やっと 40万件

このサイトのTOPページアクセス数が40万件を越えてました。
http://www.nishishi.com/

やっと40万件です。
最近、さっぱり更新が滞ってます…。ブログの更新しかないもんなあ。ソフトウェアも最近作ってないし。
いろいろ改修したり増築したいです。

ちなみに、開設は1997年。
今の独自ドメインを取得したのは2000年ですが。

フッ…と意識が遠のいたり

原稿のネタ探しのために資料をぺらぺらめくってるんですが、めくってる最中にフッ…と意識が遠のいたりしてます。さっきから断続的に何度も。(笑)
眠い…。

電力供給が一瞬だけ止まることを瞬電といいます。
というわけで、意識が一瞬遠のくこの現象は、瞬識?


がんばれ。完成まであともう少しだ。
ついでに、〆切時刻までも、あともう少しだっ。(爆)

フリスクはもう切れました。
うぐぅ。
自動販売機でコーヒーでも買ってくるかなあ。

日曜日の大学院棟。食料はフリスク。

日曜日です。しかも連休の1日目です。
しかし。今日も大学院棟に来ました…。

さすがに誰も居ません。…が、さっき誰か来たっぽいです。
連休初日の日曜日でも来る人居るんだな~。

基本的に電気は守衛さんが夜に消して回りますが、エアコンは稼働しっぱなしです。(サーバとかあるから?)
というわけで、いつ来ても暑くはないのがありがたいです。

日曜日は生協は開いてないのですが、飲料を駅前のコンビニで調達しただけで食料は持ってきませんでした。
なんせ、今日が〆切!ですから…。何か食ったら眠くなって寝ちゃいそうなんで。

ちなみに、フリスクはあります。Sharpens me up!

しかし。残量からして足りなさそうな気もしないでもないんだが。
EUCALY MINT(緑色) と SPEARMINT(水色) があります。
スペアミントかペパーミントがいいですね。ちょっと苦くて。
ベリーミントとかライムミントは、ちょっと美味しいのでダメです。(笑)

飲料は、J-Regain(リゲイン)1本と、緑茶1リットル(紙パック)。
リゲインはさっき飲みました。
これ1本で24時間戦うのは難しい気がしますが、とりあえず、最低7時間はエネルギーが欲しいです。^^;

さて、仕事するかー!

夏コミ往復 交通手段

昨日、切符を確保してきました。

コミケ2日目の朝に、バスで東京へ。
コミケ3日目の夕方に、新幹線で帰宅。

バスで東京へ行くのは初めてだなあ。
復路は、いつもと同じ。

高速バス、21時過ぎに東京駅に到着する便を確保しようと思ったら、「お盆は例年渋滞で相当遅れるので、21時以降に到着する便は運休してる。」とのこと。(^^;)
どれくらい遅れる予想なのか聞いてみたところ、だいたい2時間くらいは遅れるということでした。
というわけで、19時頃に到着する便に変更。2時間の遅れを見込んで21時頃には着くだろうと。

電車と違ってバスは渋滞に巻き込まれるんだなあ。そういえば。(笑)
そういう点では、電車の方が確実に予定が立てられて便利ですね。
ただ、新幹線を使わずに電車で移動するのは(料金は安いけど)ちょっとしんどいです。乗り換えが面倒くさいし。

バス、昼間に走る便は学割使えないらしい。なんで?^^;
せっかく学割証を2枚発行してきたんだけど、使ったのは復路の新幹線の分1枚だけ。

まあとりあえず、コミケ往復の交通手段は確保できました。

あとは、それまでに仕事を全部片付けておいて、しかもサークルチェックも満足できるレベルに済ませておいて、安心してコミケに行けるといいんだけどな。(笑)

今回の夏コミ予定

ええと、2日目にさっぱり用事がないので、やはり3日目だけの参加ということになりそうです。
強いて言えば、「マリみて」が2日目ではあるが。(小説が2日目だから)

2日目の昼頃(12時頃)、大阪駅から高速バスで東京に移動。
2日目の夜頃(20時頃)、東京駅に到着。
うぇいくんと合流。
3日目の朝方、コミケ会場。
3日目の夕方、いつもの新幹線で帰宅。

というパターンを考えてます。
まだ切符は確保してないけど。
もう1ヶ月切ったから、そろそろ確保します。

往路にバスを使うことで、6000円くらい安くなるので、その分3日目に激しく同人誌買う予算に充てるということで。(笑)
まあ、激しくゆーても、6千円なら10冊くらいにしかならんが。(笑)

1日目のFC少女のシマが気になったりするんですけど、まあ、どうしても気になって仕方がないサークルカットをカタログで発見したら、1日目にアリンちゃん本を探しに(数年ぶりに)コミケへ行くといううぇいくんに頼もう。(笑)

何か行程についてご意見のある方はお早めに何かよろしく。(笑)

参考日記:
コミケ!今年の配置はマズい…」(7/12)

は、入れん…

電車の発車2分前くらいに駅に到着。
運悪く改札は降りてくる人でいっぱい…。改札機が埋まってます。

そんな場合でも大丈夫なように、1台だけ入口専用の改札機があるんだけど。

そこを通ろうと思ってICOCAをタッチしたら…

…無反応……

駅員さん!
改札機の電源が落ちてますっ!(^_^;)

人を止めるでもなく、通行禁止表示を出すでもなく、ただの通路になっちゃってました…。(^_^;)

電車の発車時刻も迫っていることだし、そのまま通過しちゃおうかと思わなくもなかったんだけど。

そうすると、ICOCA定期券に入場情報が記録されないから、下車駅で自動改札を通れません。有人改札で説明するのも大変そうです。

というわけで、動かない改札の前でしばらく待機。(^_^;)
降りてくる人の流れが切れてから、空いた他の自動改札を通って入りました。

ギリギリ、電車には乗車できました。(^_^;)

…なんで改札の電源が落ちてたんだろう…。エラーメッセージすら出てなくて、電力は通ってなさそうでした。

メモ

もう後がないほど修羅場なはずなのに、気力がぷっつり途切れてしまったにししです。どうもこんにちは。
なんとかエネルギーを充填して頑張りたいものです。
どうすりゃいいんだか…。

以下、メモです。

さくらログびゅ~あ
これ使ってみようかなあ。今は主にApache Log Viewerなんだけど。生ログを取ってきて噛ませるのが面倒くせえんだなあ。

CLAMP TOP RUNNER出演 24日
7月24日ですから。忘れないようにしないと…。
この日記をUPすることで、最新日記の一覧から外れてしまうので、メモ。

さて、やる気の出る方法を教えて下さい。(笑)

斬新な開発手法 IST

◆ITなひとだけ笑えるネタ。
http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20050622#1119373090

斬新な開発手法「IST」の具体的な説明です。(笑)
ISTとは、「いきなり(I)、システム(S)、テスト(T)」の略。

メリットの後に書いてある難点が笑えます。(笑)

まあでも、私が個人でソフトウェアを作るときは、まあ、こんな感じですけどね。(笑)

コミケ!今年の配置はマズい…

今年の夏コミの配置はちょっとマズいですよ…。

例年通り、2日目~3日目にかけての2日間だけ参加するつもりだったんですけど。ここ数年、この日程で問題なかったんですけど…。
なんと!
今年は、

 ・FC(少女)
 ・アニメ

のジャンルが、1日目!

どうしろってんだ…。

1日目と3日目がメインって…、最も困るパターンだなあ。
過去に1度経験したけど。(暇な2日目に、2階の喫茶店の窓から会場内を撮影しまくったとき:笑)


◆コミケ68 ジャンルコード一覧:
http://www.comiket.co.jp/info-c/C68/C68genre.html

2日目は、NARUTO・ワンピース・テニプリ…って、2日目はお姉様向け日ですか?(^^;)
うぐぅ。
2日目、ほんとに用事ないかも…。

選択肢は…

1. 3日目だけの日帰り!
2. 3日間連続参加!
3. 気にせず2日目~3日目に参加…

となるわけですが…。
冬の2日間でも限界っぽいのに、夏の3日間はつらいです。ハッキリ言って無理です。
いくら萌えパワーがあっても…。

というわけで、日帰りパターンも濃厚になってきましたが、何か良い案がある方はお知らせ下さい。(笑)

しっかし、今回「アニメ」系のジャンル分類が狭すぎませんか?
以前は、「アニメ(少女)」とかいろいろ細かく分かれてたよーな気がするんですが、今は、「アニメ(サンライズ)」・「ガンダム」・「アニメ(その他)」だけ???

うぐぐぐぐぐぐぐぐ。

チェックサークルさんは、主に3日目の参加なようだから、3日目だけの参加でも大きな問題は起こらないが。
詳しくはカタログをチェックしないと何とも言えないけど、カタログCD-ROM版は、7月23日まで手に入らないしなあ。

新幹線の切符を月末に買っても大丈夫だろうか…。
(時間的にちょうどいい)乗りたい新幹線の時刻が非常に限定されるので、できれば1ヶ月前にさっさと指定席を確保しておきたいのだが…。^^;;;

ううーん。

悩むところです。

原稿で修羅場なのに、来月の萌えについて悩んでるのもどうかと思うんですが。

日帰りだと、交通費3万円が結構もったいないのですよねえ。
ハッキリ言って、同人誌購入費と匹敵するくらいの額なわけだし…。

ザ・ホワイトハウスDVD コレクターズBOX

買っちゃおうかなあ…。
アメリカの政治ドラマ「ザ・ホワイトハウス(原題:The West Wing)」のファーストシーズンDVD-BOX。

そんなに高くないし…。
Amazon.co.jpで、¥12,285円。(22%引き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00014N7L4/

NHKさん。3rdシーズンを早く地上波で放送して下さい…。

◆ザ・ホワイトハウス コミュ:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2302

やばい…

原稿、かなりせっぱ詰まってます…。
やばいです。

大幅に遅れていることは認識していたつもりだったのですが、私の考えはかなーり甘かったようです。
かなりヤバそうです。
というかもう、先方からは悲鳴に近いようなメールが届いたりして、かなり焦って仕上げないと行けないようだということに、やっと気づきました。

うへえ。
今までのメールが随分余裕ありげだったので大丈夫なのかなーと思ったりしてたんですが、全然そうじゃないようです。

うげげ。

ほんとにもう、大学院をちょっと休学してこっちを頑張りたいくらいです。(そうしないと、大学の用事がどんどん割り込んでくる…)

がっかりされた

夜、とある人からメールが届きました。

> 少しがっかりしました.

本文3行のメールだったんですが。
とりあえずその後の行動として思ったこと

1. 切れる
2. ブチ切れる
3. 叫ぶ

と選択肢は思い浮かんだんですが、どれも実行する気力がありません。
疲れました…。^^;;;
21時まで待ってたんですけどねえ。
何に対してがっかりしたのか書かれてないので、何が何やらさっぱり分かんねえ。
相手を怒らせても何も建設的なことないのに、何がしたいのやら。

我々かなり遠方から大学に来ているんですが、21時まで待ったんですけどねえ。
教授会に行ったっきり何の連絡もなしに21時まで待たせておきながら、21時になったのでさすがにこれ以上待つと帰宅時には日付が変わる……という状況で仕方なく帰った我々に「がっかりしました」?

せめて教授会を30秒でも抜け出して電話でも掛けてくればもっと何とかなっただろうに。
がっかりしたのはこっちだよ!

重大ミス発覚!

プレゼンの準備をしてて気づきました。
………。

ノートPCをプロジェクタに接続するケーブル(外部ディスプレイ接続ケーブル)を持ってくるの忘れた!!!

ピ~ンチっ!

私のLet's note R2は、外部ディスプレイを接続するためには専用のケーブルが必要なのです。本体の側面に直接接続できるコネクタがないので。
ケーブル忘れちゃったら、私のノートでプレゼンできないよ…。^^;;;

# 不評だったのか、R3以降のモデルでは、専用ケーブル不要で
# 一般のノートPCと同様に直接接続できるようになってます。

--- 追記 ---

先生もノートPCを持ってこられてたので、それを使わせて頂くということで無事解決。
めでたしめでたし。
USBフラッシュメモリ万歳。

日本学術会議 到着

午後のセッションの1時間前に到着しちゃいました。(^_^;)
今、日本学術会議の建物の中です。

新大阪駅で、予定よりも1本早い「のぞみ」に乗車できたので、早く東京駅に着きました。確か、12時56分くらい?
本当は、「ひかり」で3時間かけて移動する予定だったんですけどね。「のぞみ」の自由席に楽に乗れちゃったので、早く着けました。
平日の朝だと、「のぞみ」の自由席でも余裕で座れるんですねえ。隣の席、ずっと誰も座らなかったし。

さて、ここは東京六本木。
さっき乃木坂駅の案内表示を見て知ったんですが、ここから六本木ヒルズも近いんですか?
まあ、近かったからどうというわけではないんですが。(^_^;)

会場、一昨年に来たときには、結構暑かったよーな記憶があるんですが、今日はしっかり冷房効いてます。
良かった。(^_^;)

では、発表の準備をしましょうかね…。(^_^;)

プレゼン スライド29枚できた

PowerPointプレゼンスライド一覧今日のプレゼンのスライドができました。29枚。
今から寝れば、1時間半くらい眠れるな…。^^;;;

まあ、昨夜から今朝3時半頃まで寝てたんで、むちゃくちゃ眠いというわけではないんですが。
しかしまあ、眠いのは眠いので、1.5時間寝ます。^^;

今日の予定:

10時:新大阪駅   →新幹線
13時:東京駅    →地下鉄
13時:乃木坂駅   →徒歩
14時:日本学術会議
<プレゼン>
17時:日本学術会議 →徒歩
17時:乃木坂駅   →地下鉄
17時:東京駅    →新幹線
21時:新大阪駅   →JR
22時:帰宅

というわけで、東京滞在時間は5時間くらい?

東京駅から乃木坂駅まで、Yahoo!路線検索によると、乗車時間10分・その他14分の計24分。
そんなに待ち時間が長いのか、それとも丸ノ内線から千代田線へ移動するのに時間が掛かるのか。

東京→(5分,1駅)→霞ヶ関→(5分,2駅)→乃木坂 らしいが。

PowerPointスライド製作DAY

木曜日のプレゼンを制作中です。PowerPointのスライドはずいぶんできてきました。見た目だけですけど。中身(何を喋るか)はこれからじっくり考えないといけません。たぶん。

もっとも、非常につまらない発表になっても構わないのであれば、元ネタの論文に書かれてる内容を棒読みという選択肢もあるわけですが。いくら忙しいと言っても、わざわざ東京まで発表に行くからにはそんな無駄なこともできんだろう、ということで、何喋るか考えます。

まあ、結果的に、非常につまらない発表しかできなかった…というオチになる可能性もあるわけですが。(^_^;)

今回は、「こういう新しい研究をした結果、こんな素晴らしい結果が出ました」的な発表じゃなくて、「集計したデータをこういう既存の手法で分析した結果、こんな結論が出てきました」という発表です。それでいいのかどうかはともかく、新しい手法が試されてるわけじゃないから、そうとしか言えん…。

とにかく、「どうやってそのデータを出したの?」的な質問をされるとハッキリ答えられないので怖いです。
だって、元ネタの論文に実験過程が一切書いてないんだから、どうやって結果を出したのかさっぱり分からんのよ…。

さて、今日1日、プレゼンのスライド製作に費やしたので、他の原稿が進められてません。かろうじて最も重要な原稿だけは、電車内でノートPCを使って進行しましたけども。(微々たる量ではありますが…)

現在、放置中の原稿:

  • 研究業績一覧
  • 夏の学会の原稿の修正

後者は金曜日が期限なので、なんとかしないと。
前者はとっくに〆切が過ぎてるらしいんですが…。

今週末には、All Aboutの原稿も書かねばな…。

今週末に、小林めぐみさんと森岡浩之さんの新刊(小説)が出版されるっぽいです。買いますけど、いつ読めるのかさっぱり見当も付きません。

発表原稿と梅雨と彗星

木曜日に東京で研究結果のプレゼンをしてきます。私がやった研究ではないけど。
というわけで、今、PowerPointで発表用のスライドを作ってます…。
元の論文(卒論)は、中身がないに等しいので、ここから15分の発表スライドを作るのは奇跡に近いんじゃないかと思ったりするんですが、分析する前のデータについて、つらつらと語ることで、まあ10分くらいは稼げそうな感じです…。
もっとも、そんな発表でいいのかというと、ダメだと思うんですが。^^;;;
しかしなあ。元の論文に中身がない以上、どうしようもないんだけど…。

そんなこんなで、木曜日に発表せねばならんことは確実なので、明日仕上げます。
絶対に。
でないと間に合わん。

今日は1日中ずっと雨でした。
やっと梅雨という感じですねえ。
これで水不足も解消か?…というと、今度は水が多すぎて困ってる地域も出てるようですが…。
少なすぎてもダメ、多すぎてもダメ。なかなかバランスが難しい…のは水だけじゃなくて世の中のいろんなモノがそうなわけですが。

そういえば、今日は、アメリカの独立記念日です。
今、アメリカに行ってるうちのゼミ生が居るんですが、そういえば、花火見に行くとか言ってたなあ。

で、アメリカのNASAでは、独立記念日に合わせて(?)、彗星の核に銅の固まりをぶつけて内側の成分を調べるという天体ショーを行ってました。
こんなこと計画してたんですねえ。(いや、独立記念日にするということはどうでもいいんだけど。この彗星にモノをぶつけるという計画。)
これ、かなりすごいことなんじゃないかと思ったり。
探査機の子機、彗星の核への衝突に成功

人気記事 7位

All About ランキング6月末にAll Aboutで書いた記事、1日だけAll Aboutの人気記事ランキングにランクインしていたようです。^^;;;
1日だけ。

6月30日のランキングを見たら、7位に入ってました。
翌日のランキングには、入ってませんでしたが。(ランキングは20位まで)

滅多に入りません。このランクには…。
難しいねえ。^^;;;

ちなみに、その記事はこちら。
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/closeup/CU20050629A/

ある程度Webをやってきた人にとっては、当たり前というか常識的な話ですけども。
まあ、知らない人も世の中には多いだろうということで、書いてみました。

東大で学んだ卒業論文の書き方

東大で学んだ卒業論文の書き方」を、結城さんが「これから論文を書く学生さんは絶対に読みましょう。」と書かれていたので読んでみました。
なるほど確かにこれに従って書けたら、いい論文になりそうですね。
いい加減な定義や実験だけしかしてないと、必要な要素が足りなくてこうは書けなさそうですが。(笑)
要するにそんなんじゃダメってことですよね。^^;

韓国語通訳さんに会ってきました

金曜日の話ですが。韓国語の通訳の人に会ってきました。
今月末に、韓国人大学生がうちの大学に来る件で。
ほんのちょっぴり心配していたのですが、通訳の方は、「韓国語-日本語」の通訳さんであって、「韓国語-英語」の通訳さんではありませんでした。(笑)
良かった。(笑)

韓国の大学生が日本に短期海外研修に来るというのは、教育省(…だったかな。日本の文部科学省みたいなとこ?)の「Brain Korea 21」というプロジェクトで行っているらしい。
頭良さそうな名称のプロジェクトですね。^^;;;
このプロジェクト自体は、日本以外の国にも行ってるらしいけど。1つのグループは1つの国に行くっぽいです。

韓国の大学生が28人くらい、教員が4人、政府の人が1人来るらしいです。あと、通訳の人。通訳の人は韓国人ですけど、日本に住んでて日本の会社(旅行会社?)に勤めているらしいです。今回の移動の企画もその会社が作ったっぽいです。

今回来るのは、韓国のHannan大学の学生。
「ハンナン」というと、日本の阪南大学を連想するんですが(笑)、尋ねてみたところ、阪南とは何も関係ないそうです。(笑)
まあそりゃそうだよなあ。(笑)

で、Hannan大学のウェブサイトを覗いても、ハングルで書かれているので気づかなかったのですが、漢字で書くと「韓南大学」と書くのだそうです。つまり、カンナン。
日本語読みすると「カンナン」だけど、韓国語では「ハンナン」と読むのだそうで。

最近、韓国ブームで、「韓流」という言葉が流行ってますけど、これを「カンリュウ」じゃなくて「ハンリュウ」と読むのは、韓国語で「韓」を「ハン」と読むからなんだそうです!

おお!そうだったのか~! というわけで、勉強になりました。というか、謎が解けました。(笑)

で、韓国人の一団を前に何をプレゼンするか、という話ですが。
各研究室の研究内容をプレゼンテーションするということにはなっているのですが、通訳を介すので、20分の時間はあるものの、たぶんスライドは5~6枚程度しか使えないんじゃないか、とのこと。

ううーん。
あんまり内容を詰め込んだりはできなさそうですねー。

あと、研究の専門的な内容については通訳するのが難しいので、概要にとどめて欲しいとも。
視覚的に面白い研究をしてるとこは、それでもいいと思うんですが、うちはあんまり視覚的に見て楽しいことはしてないからなあ。(笑)
どういうプレゼンにするか悩むところです。

平易な言葉で短く語るんだけど、内容がよく分かって面白いプレゼンテーション。

…なんか究極のプレゼンだな、それ。^^;;;

あと、一連の講義やプレゼンが終わった後の昼食会にも出るように言われました。
昼食会ですか。
なぜか食堂じゃなくて会議室で食べるようですが。
試験期間中で学生が多いから?

昼食も通訳さんを介して、韓国の方々と会話せい、ということですね?^^;
異文化コミュニケーションしてくるとしますか。^^;;;
異文化じゃなくて同文化でもコミュニケーションは苦手なんですが。(笑)
スカッとゴルフパンヤにハマってるという話でもしますか?(笑)

ツーカー、とうとうauに吸収?

携帯電話。私はツーカーを使ってます。
なかなか珍しがられます。(笑)
たまに「骨伝導!?」とか聞かれますが、違います。^^;

そんなツーカーが、auに吸収されることになったらしいです。
正式に。
どっちかっていうと、ソフトバンクに買われた方が良かったんだけど、まあ、KDDI的にはそんなこと(顧客を減らすこと)はできなかったんでしょうねえ。

ツーカーって、メールアドレスのドメインは auと同じ ezweb.ne.jp なんだけど、電話番号を使えば Vodafoneユーザにスカイメールが飛ばせるんですよね…。

auに吸収されたら、スカイメールでVodafoneユーザとメールやりとりできなくなるのかなあ…。

とりあえず、基本料金の安さを保って欲しいです。吸収しても。

マーティン・シーンとチャーリー・シーン

知りませんでした。
マーティン・シーンの息子がチャーリー・シーンだったんですね…。
似てないな。(笑)

ザ・ホワイトハウス」(原題The West Wing)で、大統領(マーティン・シーン)の私設秘書の名前がチャーリーだったのもなんか笑える。^^;

TA終わり

とうとう7月になってしまいました。

今日で、プログラミング実習は終わり。最後のTA業務でした。
まあ、今日の課題に関しては、ほとんど質問なかったんで、かなり楽だったんですけど。^^;
今日出した課題、わりと難しめかなあ…と思ったんだけど、意外と簡単だったようです。^^;;;

後期は特に先生のプログラミング系実習がないということだったので、TAの継続申請はせず、今期で終わりということにしました。^^;
まあ、他の実習のTAをやってもいいんだけど。拘束時間長いからねえ。他の創作活動に時間使わないと…。
というわけで、TAは継続せず。

3回生のゼミも今日で終わり。
ひたすらカンニングペーパーを読みつつスライドをめくるプレゼンだったんだけど、後期は読まないように、という注意が入ったので(^^;)、きっと後期は良くなるでしょう…。たぶん。^^;;;

2005年07月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

他の月

--- 当サイト内を検索 ---